バスティン4「減三和音(ディミニッシュ)」練習

スポンサーリンク
大工の源さん描いてみた

げんさん、わおん(大工)

いきなり和音とは全く関係なさそうな絵ですが、、、まあ、その言い訳は記事の最後でするとしてw、減三和音(ディミニッシュ;Diminished Triad)の練習です!音(響き)と構造、あと、コードの表記について思ったことを書いてみました。

 

減三和音

音と構造

とりあえず、音はこんな↓

うん。聞いただけで不安になりますねw

 

Cm(ド+ミ♭+ソ)のソを半音下げて、「ド+ミ♭+ソ♭」にしたものらしいです。

Cdimの鍵盤上の位置

指使いはCmの時と一緒でいいみたい。

 

で、今度は各音の間隔が、短三度ずつ。

dim(三和音)は短三度を2つ重ねた和音

ドからミ♭までが短三度、ミ♭からソ♭までも短三度。

短三度を2つ積み重ねたのが減三和音てことみたいです。

 

今度は小文字

増三和音のときは大文字で「Aug」だったけど、

『バスティンピアノベーシックススピアノレベル4』, p. 28 より

 

今度の減三和音は小文字「dim」。

dim は小文字

同上 p. 32より

今にして思えば、バスティンでのこの書き分けって、

  • 増三和音は、長三度2つ積み重ねた和音てことで、長三和音の派生形みたいな意味で大文字表記?
  • それに対して減三和音は、短三度2つの和音で、短三度の派生形ってことで小文字表記?

とか思ったんだけど、どうなんだろう。

まあ、一般的にはaugもdimもどっちも小文字パターンが多いような気はするけど・・・w

 

減三和音の表記の種類多すぎ!統一して欲しい・・・

そういえば、コードネーム表記、「「dim」は四和音(減七の和音)のことです!」っていう主張もあるみたいだけど、まず三和音が基本で、後にさらにそこにもう一個積み重ねる形で四和音が生まれたらしいから、元祖dimは減三和音じゃないかな?と個人的には思うんだけど。どうなんだろ?

ほらぁ!やっぱりぃ!

減七の和音 - Wikipedia

本来dimは減三和音の表記であるが、ポピュラー音楽では減七の和音の意味で表記されることがあるので注意する(上記ウィキペ項目より引用。太字くだダヰナ)。

あー、ポピュラーは基本的に4和音が主らしいからそうなるんかなぁ・・・

 

それより何より表記法多すぎ!!

減三和音 - Wikipedia

Cdim、Co、Co△、Cm-5、Cm(♭5)、C–5、C-(♭5)、C dim (triad)、Cdim△

いやいやいやいやww、何種類書き方あるねんっ!!

減三和音=dim表記の元祖dimを主張していいと思うけど、ポピュラー界との混乱を避けるなら、個人的には「◯m(♭5)」が一番わかりやすい気がする!(前に記事で「◯m-5」表記使ったことあったけどw -5って、パッと見、5度音省略っぽく見えてしまうんよね・・・w)

こういうの、ほんと標準化して欲しい!国際的な推奨表記勧告とか出してくれー(って、そういう団体が無いかw)

 

次のコード練習をしましょう。

Ⅰ→Ⅰdim→Ⅰをこれまで出てきた調で弾く練習。内訳は以下の通り↓

Cm→Cdim×2→Cm→Gm→Gdim×2→Gm→F→Fdim×2→F(以下同様にdimは2回ずつ)

Dm→Ddim→Dm→Am→Adim→Am→Em→Edim→Em

D♭m→D♭dim→D♭m→A♭m→A♭dim→A♭m→E♭m→E♭dim→E♭m

なんとなくこれだけでも曲になってる気がする。焦りと不安は募るばかりって感じだけどw

 

予備練習

ディミニッシュ(減三和音)を まるで囲んで下さい。

とのことなので、囲んだ。ついでにコードネームも付けた!

 

バスティン4 減三和音 予備練習

今回も増三和音のときと同じく、最後の一個手前のG7は、いつもの第1転回形第5音省略形(シ+ファ+ソ)じゃなくて、第2転回形か第3転回形かわからんけど、とにかく第5音省略形(レ無しの「ファ+ソ+シ」)。

G7の転回形 位置のみ

 

以上、ディミニッシュトトライアッドの練習でした!

よ~し!これで、ダイアトニックコードの三和音のは全部出揃ったかな?

 

 

以下は減三和音とは全く関係ないんですがw

どうでもいい絵の話

いや、増三和音のとき、アイキャッチ画像に象さんの写真使ったんで、今回の減三和音でも何かしらそういう画像にしないとな~と思ってたんですが、、、げんさんわおん、げんさん・・・う~ん「大工の源さん」ぐらいしか思いつかないww

あるいはDiminishってことで、「石油の産」って手もあったかもだけど、油井とか油田の写真のっけっても、ナンノコッチャだしなあw

まあ、大工の源さんも知ってる人どれくらいいるかわからんけどw 実は、自分も名前しか知らなくて、ゲームやったことはないw なので、ゲームのパッケージの写真も撮れず。パチスロにもなってるらしいけど、チラシあせくってみたけど載ってない。。。勝手に人さまの画像使うのもあれだしなぁ・・・こりゃあもう自分で描くしかねえな!ってことで、Inkscapeで描きましたw

画像検索結果を見ながら、模写&ちょいアレンジ。

お手本は、( ̄ー ̄)bグッ!ってしてる絵だったんですが、トレードマークの木槌持たせました(アレンジ)。手がくっそ難しかったんで、もうドラえもんでいいや!ってw(デフォルメデフォルメ)

ちなみに最初はこんな図形からはじまりましたww↓

大工の源さんの元

源さんの源

これを変形して、コピペで増やして組み合わせたり、重ねたりしただけです。なので、自分がやってるのは「絵を描く」っていうより、図形の作図と福笑いみたいなもんですww

あ、最終的にストローク(輪郭線)は全部無しにしてます。

同じパーツ(オブジェクト)を複製→新しい方だけ明るい色に変えて→縮小→ぼかし

で、いい感じに影っぽくなることもわかったんで、主線がないイラスト、例えばFF5のパッケージとか、割と最近のマリオみたいなイラストも頑張ればかけるかもしれん!

まあ、また必要に迫られたら描いてみますw

 

ところで、大工の源さんのゲーム、海外版も出てたらしいんですけど、パッケージ絵がアメリカン過ぎてヤバイですwwwww 興味あったら是非「Hammerin’ Harry」で画像検索とかしてみることをオススメします!すごい顔のが見れますww

 

あ!今頃思い出したんだけど、げんさんと言えば、サガフロ1のゲンさんがおったわ!そういや、あの人も、ねじり鉢巻に腹巻きだったなw ハンマーじゃなくて、鉄パイプと鉄下駄だけどw サガフロ1のキャラ絵もいいよねぇ。いつか描こう。

もちろん、曲の耳コピ演奏も!!候補はいくつかあるんだけど、採譜も進んでないし、プレステ以降になってくると、音が何の楽器か特定できないー(´Д⊂ がんばります。。

コメント

  1. こんにちは
    Inkscapeの「絵」とっても格好いい~\(^o^)/
    お世辞抜きです♪
    私も人物とかをこの様に描きたいのですがどうも苦手意識が先行して…
    何時も同じクルクルです(^_^;)
    これから参考にさせていただいて何時か描いてみたいですね~

    • あ、ありがとうございますっ!_(._.)_
      かっこいく見えますかね?ww

      >私も人物とかをこの様に描きたいのですがどうも苦手意識が先行して…

      自分も人物とか基本無理で、モンスターばっかり描いてたんですが、図形だと思えば、案外なんとかなりました~。かなりデフォルメされてますしw(普通の絵で人物は無理ですw)

      >何時も同じクルクルです(^_^;)

      いいじゃないですかあのクルクル!優雅な唐草文て感じで綺麗な線だと思いますよ!
      しかも、いつもちょっとずつ違ってると思います!

      saraponさんも既に時々人物は描かれてるので(ひな祭りとか!)、またいろいろ組み合わせた作品お待ちしてますね!

  2. dimさん、使いこなせれば音の幅が広がるのは承知してるんですが
    基本的なコードもままならないので覚える優先度としてはかなり低めになっちゃってるんですよね~

    コード譜とかでdimさんでてきても、無視しちゃって基本コードで代用しちゃってますし/(^o^)\
    ギターやってる時も同じく代用でごまかしてたんで、なかなか遠い存在かもしれません笑

    記事内の、dimさん表記多すぎって話は、ギター時代も散々思いました笑
    なんじゃこれわからん!代用しちゃろ!ってなるのはしょうがないとも思います\(^o^)/

    • >dimさん、使いこなせれば音の幅が広がるのは承知してるんですが
      基本的なコードもままならないので覚える優先度としてはかなり低めになっちゃってるんですよね~

      ですよね~w aug, dimはどうしても出てくる頻度も低めですし。

      >コード譜とかでdimさんでてきても、無視しちゃって基本コードで代用しちゃってますし/(^o^)\
      ギターやってる時も同じく代用でごまかしてたんで、なかなか遠い存在かもしれません笑

      ありゃ/(^o^)\ww そうだったんですかw

      >dimさん表記多すぎって話は、ギター時代も散々思いました笑
      なんじゃこれわからん!代用しちゃろ!ってなるのはしょうがないとも思います\(^o^)/

      ですよねですよね!ww
      そんな機会損失を避けるためにもISOに音楽部門作るべき!!
      (「ISO 音楽」とかで調べてもディスクイメージの話しか出てこないw)

  3. Hammerin’ Harry

    吹いたwwwwwwwwwww
    顔が潰れてる?ハンマーのせいでしょうか?wwwwwww

    ちなみに、グスタフ・マーラーの交響曲第6番「悲劇的」の第4楽章には、
    楽器としてハンマーを振り下ろす(当然「ガツン!!!」という音がしますw)
    という箇所があって、マーラーが実際にそうしろ、と楽譜の中で指示しています。
    そうなんです、ハンマーって実は楽器なんですよ!(詳しくは検索をどうぞww)

    大工の源さん、懐かしいですが、
    私はゲームボーイ版しかやったことがないので、面白さがいまいちわかりません。
    ゲームボーイ版で、「行くぜ!」っていう音声があるのですが、
    そこはゲームボーイなので、音声が潰れています。

    あ、なんだ、やっぱり源さんって潰れているのか!(笑)

    • >吹いたwwwwwwwwwww
      顔が潰れてる?ハンマーのせいでしょうか?wwwwwww

      調べてくださいましたかっ!wwww
      あれヤバいですよねwwwwww

      >ちなみに、グスタフ・マーラーの交響曲第6番「悲劇的」の第4楽章には、・・・・

      !?!?
      検索してみますたw マジでしたww
      多分これですよね?
      https://youtu.be/66ihI7Ijry8
      木の台を打つんですねぇー(・o・)

      >大工の源さん、懐かしいですが、
      私はゲームボーイ版しかやったことがないので、面白さがいまいちわかりません。

      GB版もあるんですか!
      元はアーケードだったらしいですが、検索したらFC版っぽい動画ありました。
      見た感じ、敵がシュールで笑えましたがw、そうでしたかw イマイチでしたかwww

      >ゲームボーイ版で、「行くぜ!」っていう音声があるのですが、
      そこはゲームボーイなので、音声が潰れています。

      FCっぽい動画でもありましたw あれでも潰れてたから、GB版はもっとでしょうねw

      >あ、なんだ、やっぱり源さんって潰れているのか!(笑)

      オチの付け方秀逸www


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2126