バスティン4「増三和音(オーグメント)」練習

スポンサーリンク

ぞうさんわおん

増三和音(オーグメント)の予備練習回。

といっても、ほとんどカタカナ表記をめぐる考察(という名の管巻き)。オーギュメントじゃなくてオーメントだと思うので、必死に色々調べましたよ!w

どっちでもええわ!って人にはめんどくさいだけだと思うんで、てきとうに飛ばしてくださいw

 

増三和音

構造と音

簡単に言うと、「ド・ミ・ソ」のソを半音上げて「ド・ミ・ソ♯」にしたヤツのことらしいです(もちろん移調可)。

難しく言うと、長三和音(メジャートライアッド)の第5音(根音から数えて完全5度音)を半音上げて、増5度にしたもの(基本形の場合)。

 

で、音の間隔が等しく長三度(ほんとは楽譜上で数えるべきなんだろうけどw)

増三和音 音の距離が等しく長3度

ドーミ間はもちろん長3度。ミーソ♯間も長3度。

構造は美しいけど、音は・・・濁るというか、不穏というか。不思議で怖いというか。

まあ、悪魔の三全音(トライトーン)よりはマシかw

 

Aは大文字?小文字?

バスティンでは、ルート音の後ろに半角スペース開けて大文字で「Aug」ってなってます。

『バスティンベーシックスピアノレベル4』, p. 28 より

 

一方、バイエル併用楽譜では半角スペース無しで、ルート音にビタ付け小文字で「aug」ってなってます。

FF3「ダンジョン」のaugコード

『楽しいバイエル併用ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱ・Ⅲ全曲集』, p. 120 より

大文字、小文字は特に決まってないのかな?

↑みたいに♭とかついてればいいんだけど、最初見たときは、

「Caug」コーグ?

「Gaug」ゴーグ??(↑の曲じゃなくて、どっかで見た)

なんじゃそら?ってなりましたw

まあ、わかってしまえば大丈夫だけどw

てか、augってあんま見ない気がする(圧倒的にdimの方が多いと思う)↑の曲もやっと見つけたしw

ちなみに、こんな曲

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

やっぱり不気味系じゃないかw (ベースのポプポプ音がかわいいけどw)

 

ところで・・・

またまたカタカナ表記の話

またかよ!w

だってさぁ~これは書かざるをえないっしょw

「オーグメント」表記偉い!!!!

いつもは誤植ばっかり見つけては「お~いバスティ~ンwww」とか言ってますが、これに関しては賞賛せざるを得ない!!

バスティンはちゃんと「オーグメント」って書いてる!

さすがアメリカン!!

いや、これが普通の表記なんだと思うんだけど、日本じゃなぜか変な表記が一般的だから・・・

もちろん、より正確には「Augmented Triad」だから

Augmented triad - Wikipedia

「オーグメンティッド」とか書くのがより適切かもだけど、よくある語尾変化は無視して原型で書くパターンてことで。まあ、そこはね。

そんなことより気になるのは「オーギュメント」っていう表記!

 

※注意

以下、Augmentのカタカナ表記をめぐってなんじゃかんじゃと考察していきますが、純粋に言葉について考えたいのであって、その言葉を使っている人を貶める意図は全くありません。

 

「ギュ」って何だよ「ギュ」って!!!!!

なぜか日本ではオーグメントのことを「オーギュメント」って書いてある例が多いんですよね。ものすごいレベルの高い個人から超有名な世界的企業とかに至るまで。。。なんで・・・(ヽ´ω`)

そもそもオーグメントはAugment

英語「augment」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
「augment」の意味・翻訳・日本語 - (…を)増加させる|Weblio英和・和英辞書

発音も「おーぐめぇんと」って、「me」の部分にアクセント(↑のリンク先のメガホンマーク押したら聴けます)。

ちょっと前に『ポケモンGO』で有名になったARのA!

最近ちょっとVRとかARって言葉が有名になってますが、

  • VR=Virtual Reality(ヴァーチャル・リアリティ)=仮想現実(※注1)
  • AR=Augmented Reality(オーグメンテッド・リアリティ)(※注2)=拡張現実

あの拡張現実の「拡張」と、増三和音(Augmented Triad)の「増」は同じ単語ですよ!

 

※注1・・・ヴァーチャルの訳語として「仮想」って言葉は個人的に好きくないんだけど、広まっちゃってるからしょうがない。でも、「Virtual」と「Imaginary」は違うんだよなぁ。。。「仮想」っていう字面のイメージ、語感から、嘘だ!偽物だ!悪だ!ってVRを「仮想敵国」にしちゃう人を作りかねないから、ちょっと考えたほうがいいと思うんだよなぁ。

 

※注2・・・Augmentはオーグメントだけど、Augmentedになるとグメンテッドに発音変わる説もあるみたい。

たしかに↓の発音記号はアグメンテッドになってるけど、、、

augmentedの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
「augmented」の意味・翻訳・日本語 - augmentの過去形、または過去分詞。(…を)増加させる|Weblio英和・和英辞書

実際発音されたやつを聴いてみると、、、

オーグメンテッドに聞こえるw(若干機械音声っぽい?w)

これは正直、イギリスとアメリカ、その他英語圏の国々での違い、その国内でも方言とか、階級、民族、コミュニティとか、個人差とかありそうなんで微妙なところかとw

 

とにかく、オーグメンテッドにせよ、アグメンテッドにせよ、

Augmentのg部分は「グ」であって、どうやっても「ギュ」にはならないはずなのに、どっから「ギュ」が出てきた??

 

つづりに「u」足しちゃった?

もしかして、スペルミスでgの後ろに見えないuを足してそのまま覚えちゃったのを広めちゃったパターン?

◯Augment

×Augument

後者だと思いこんで、これなら「グ」じゃなくて「ギュ」だろぉって思い込んで(きっとフランス語由来の英語に違いないとか思い込んで)広めちゃった?

実際、フランス人に「Gustave(ギュスターヴ)さん」ていっぱいいますもんね。

ギュスターヴ - Wikipedia

(ギュスターヴと言えば、サガフロ2のギュスターヴ公!)

 

あと、「Auguste(オーギュスト)さん」とか。

オーギュスト - Wikipedia

由来はもちろん古代ローマ帝国初代皇帝Augustus(アウグストゥス)!

そして8月の英語Augustもアウグストゥスから。

もし、増三和音がアウグストゥス由来の和音だったらguでギュでもよかったんだろうけどねw

 

逆にアウグストゥス由来なのに、なぜか「u」が取れちゃった「Augsburg(アウクスブルク)」という街もドイツにあってだな・・・

アウクスブルク - Wikipedia

これは予想だけど、アウグースブルクて言いにくいわ!アウクスブルクって言いたいわ!ってことで「u」取っちゃったのかもなぁ。。ほら、ドイツ人はすぐ、b=ぷ、d=トゥ、g=クって濁り消しちゃうからw

 

ドイツ語、フランス語でも「ギュ」とは言わないみたい

ドイツ語はウィキペディアに載ってました。

増三和音 - Wikipedia

ドイツ語: übermäßiger Dreiklang( ユーバーメースィガー・ドライクラング)

ユーバー来たぁ!オーグの欠片もない別の単語w(ん?最後のgはクだろぉ!)

 

フランス語は探し方が悪いのかどこにも載ってないので、「augment」だけ英仏辞典で引いてみた。

Définitions : augment - Dictionnaire de français Larousse
augment - Définitions Français : Retrouvez la définition de augment... - synonymes, homonymes, difficultés, citations.

ん?「オグモン」じゃなくて「オグノー」、「オグムノォ」に聞こえるんだがw

とにかく、どうやらフランス語にも「ギュ」の音は無いみたいですよ!

もしかすると増三和音には全く別の専用の名前が与えられてる可能性も?フランスで音楽を学ばれた方が近くにいらしたら聞いてみてください。

 

昔の理論書が怪しいらしい

音楽系じゃなくて、AR関係のブログ様でのツイートまとめ見つけました。

Augmented Realityのカタカナ表記について - 拡張現実ライフ

ギュ誤訳、初出の特定には至ってないみたいですが、ジャズ理論書、バークリーメソッド理論書の初期の翻訳あたりが怪しいかもとのこと。

Argument(アーギュメント)=論争と間違えた?

上のまとめツイートの中にありましたが、

英語「argument」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
「argument」の意味・翻訳・日本語 - (事実や論理をもとにして行なう)議論、論争、口論、議論、主張、言い争い、(賛否の)論、論拠、論点、言い分|Weblio英和・和英辞書

これもパッと見、つづりが似てる単語。これに引っ張られた可能性も無きにしもあらず?

って、オーギュメントって言う人とアーギュメントする気はサラサラありません!ただただ、何でそうなったか気になるだけです。

 

みんなは別に悪くない

多分、大多数の人にとっては「オーギュメント」って、

  • 何となくそう教わって、
  • みんなそう言ってるからそうなんだろう。
  • 教則本にギュって書いてあったから、そのまま覚えた。
  • グよりギュの方が、なんかカッコイイから。
  • 日本で通じればなんでもいい。
  • どうでもええわ!

ぐらいのもんで、グかギュかなんて、ほんとに些細なことなんだと思います。

それに、今みたいにネットも無い時代とかだと、調べようもなかっただろうし、言われたまま、書いてあるまま、疑いもなく信じるしか無かったって事情もあると思います。

でも、知ってしまった時の騙された感とか残念じゃないですか!

Augmentの場合はまだ英語だからあれだけど、他の用語で、もし原語がマイナーな言語だったりしたら・・・いくらカナ表記に限界があるとは言え、明らかに違うのはちょっと・・・

だから、一番最初にカタカナ表記を決める人、訳語を作る人、それを広める権威あるメディアの人は、本当に慎重であって欲しいと思います!お願いします!!

 

・・・と、ここまでの話でもし気を悪くされた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。

(あ、ここで問題にしてるのは、あくまでパブリックなテキストの話です。私的にわざと変な表記に変えてスラング的に楽しむのは自分も大好きなんでw、それは完全に棚に上げた話になります。って、説得力ねぇー!ww)

初心者のくせに~。実力がないヤツほどこまけぇことを気にしやがるぅ~。はひっ、その通りですスイマセン!w

というわけで、こんなとこでいつまでも管巻いてないで練習しま~す(^o^)丿

 

つぎのコード練習をしましょう。

ってことで、今まで出てきた調で「主和音→増三和音(2回)→主和音」のパターンで練習。

このパータンをC→G→F→D→A→E→D♭→A♭→E♭の順番に弾いていく練習。

 

予備練習

書いて弾いてみた

あんま全部写真載っけるのもあれなんで、写譜で。

あと、

増三和音を まるで囲んでください。

てことなんで、そのとおりに。ついでにコードネームも付ける!(←魔女の宅急便のおそのさんの「ついでに朝ご飯も付ける!」のように読みましょう。(え )

(なんかスタッカートっぽくなってしまったw)

Ⅰ→Ⅰaug→Ⅳ(第2転回形)ってパターンで、最後はいつものⅤ7→Ⅰですね。

最後の属七は第2転回形か第3転回形か問題

ただし、G7はいつもは第1転回形第5音省略形の「シ・ファ・ソ」なのに、今回は第2転回形?第3転回形? いずれにしても第5音省略形「ファ・ソ・シ」ですね!

G7の転回形 位置のみ

第2転回形の「シ」の鍵盤に灰色つけ忘れたw

第5音レを省略しちまえば、第2転回形だろうが、第3転回形だろうが、どっちでもいいってこと?? うわぁどっちか気になるー確定してぇーー!このままじゃ気持ちわるっw

 

Augの使われ方

まあ、とにかくこの予備練習の和音進行は、

Ⅰ→Ⅰaug→Ⅳ

だから、Ⅰの和音とⅣの和音の間に増三和音を挟むパターンかー。augってこういう進行で使うものなの?

増三和音 - Wikipedia

一般的な用法としては、ハ長調の時(増三和音はC+で表す)、
C→C+→F
などの和音進行で用いる。

おお、ほんとだ!まんまだ!

あと、「クリシェ」でも使うらしい。

前に「変ニ長調のプレリュード」のとこで、dolcemama先生にコメントで教えていただいたクリシェ。同じ和音続きで冗長になるのを避けるためにちょっとした変化を入れる的なあれ。

C→C+→C6omit 5th→C+→C

おおー6thだ!omit 5thって、5度音ここでも省略するんかー!何かと5度音って切り捨てられるよねw かわいそうに!

 

 

フ~。というわけで、かなりゴッチャゴチャしましたが、以上、増三和音(オーグメンティッド・トライアッド)のお勉強でした!

 

あ、そうそう、やっと4巻も半分終わったゾイ!!ヽ(`▽´)/

コメント

  1. 私も「ギュスターヴ」について書こうと思っていたところでしたが、
    くださまも言及されていて、やっぱり考えることは一緒なんだなぁと安心していますw
    ギュスターヴでもあり、グスタフでもある・・・

    名前は難しいですよね。

    昨日も、NHK-FM聴いてたら、シューマンの「ゲノフェーファ(“Genoveva”)序曲」を、
    「ゲノヴェーヴァ序曲」って言ってて、
    ドイツ語なのか英語なのか、発音はどっちがいいのか、
    NHKでさえも混乱しているようで、悩ましい問題ですね(^◇^)

    • >私も「ギュスターヴ」について書こうと思っていたところでしたが、
      くださまも言及されていて、やっぱり考えることは一緒なんだなぁと安心していますw

      気が合いますねw やっぱギュスターヴ公ですよね!

      >ギュスターヴでもあり、グスタフでもある・・・

      ですねぇ グスタフもサガフロ2で最後出てきますよね!すごい髪型の人ww
      http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95(%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%95%E3%83%AD2)

      あとはやっぱりスウェーデン国王グスタフ・アドルフ!

      >昨日も、NHK-FM聴いてたら、シューマンの「ゲノフェーファ(“Genoveva”)序曲」を、
      「ゲノヴェーヴァ序曲」って言ってて、
      ドイツ語なのか英語なのか、発音はどっちがいいのか、
      NHKでさえも混乱しているようで、悩ましい問題ですね(^◇^)

      ああー ドイツ語と英語のちゃんぽん、よくありますよねぇー
      現地の発音をできるだけ尊重して近づけるってことでやって欲しいんですけどねぇ。。。
      可能性としては、、、
      ・フェーファにすると、「何でヴェーヴァじゃないんだ!?」ってクレームじみた質問が来そうで、いちいち説明すんのめんどくせ(‘A`)
      ・どうせみんなドイツ語とか知らんだろ・・・って小馬鹿にしてるとか?

      クラシックファン勢はそこらへんうるさそうですけどねぇ。
      あ、もしかして、Mainメインをメ~ンみたいに、また国語審◯会あたりが変な要求突きつけて、日本人が外国語の発音に疎くなるように仕向けてるんですかねw

  2. 徹底的に調べましたね。笑
    もしかしたら、最初の人がargumentと混同したんですかねぇ。

    おかげさまで、この和音きっちり覚えられました。笑

    ショパンさんは、できればチョピンさんで普及して欲しかったです。
    ブルグさんは、今からでも「ブルグミョラー」で普及し直して欲しいです。

    あっ!!!( ;´Д`)
    そういえば、ブルグさんは本当は「ブルクミュラー」らしいです。

    なのに、知恵袋とかで、そんな事どうでもいいだろ的にバッサリやられてたりして、かわいそうです。

    • >徹底的に調べましたね。笑

      はいw コレ絶対おかしいやろって思って、ちょっと躍起になりましたww

      >もしかしたら、最初の人がargumentと混同したんですかねぇ。

      その可能性が濃厚そうですよねぇ

      >おかげさまで、この和音きっちり覚えられました。笑

      マジですかw わざわざこんなダラダラ文を読んでくださってありがとうございます!

      >ショパンさんは、できればチョピンさんで普及して欲しかったです。
      ブルグさんは、今からでも「ブルグミョラー」で普及し直して欲しいです。

      そこは大賛成ですwwww
      かわいい響きの方がクラシック市場も拡大が見込めますからね!w
      他にも、スラングの領域では、偉大なる作曲家達はみんな、モル作さんが記事に書いてらっしゃる名前で定着して欲しいと思います!!
      (そしてモル作さんは、もし新ハンドルに変わる際は、ドモルジャークと名乗って欲しいですw
      あるいは、その身に宿した守護聖獣様達のお名前を継いで、ハモ作さん、そしてゆくゆくはどんどん名前長くなって、ピカソ超えを目指していただきたいと、密かに思っておりますw)

      >あっ!!!( ;´Д`)
      そういえば、ブルグさんは本当は「ブルクミュラー」らしいです。

      ですです!ジークフリート、ジークムントの仲間ですよねw
      実は以前もちょっと管巻きましたw
      http://qdadino.net/polyphony-kaeru-no-uta#i-5

      >なのに、知恵袋とかで、そんな事どうでもいいだろ的にバッサリやられてたりして、かわいそうです。

      マジですか!w(やっぱり皆さん、どうでもいいんすねw 個人的には全然どうでも良くねぇ!もっと原語尊重しろし!って思いますがw)

      しかしさすがはブルクさん、やっぱりいろいろとかわいそうなお人www

  3. 今晩は
    お久しぶりです
    相変わらず頑張ってはりますね~(^^♪
    それに研究熱心で頭が下がります

    今の私は遊びの後で頭がボ~っとしてます
    早く元に戻さなくては…
    先ずは帰宅のご挨拶まで(^O^)

    • こんばんはお久しぶりです!お元気でしたか!?

      いや~、ついダラダラやっちゃいますw もっと速く進めたらいいんですけど。。。w

      >今の私は遊びの後で頭がボ~っとしてます
      早く元に戻さなくては…

      おお!遠出されてたんですか!
      ゆっくり余韻に浸ってください~ またお写真楽しみです((o(´∀`)o))

  4. 誰も言及していませんが、なぜあの画像なのか、やっと気付きました(遅い)

    増三和音 → ぞうさんわおん → 象さんワオーンww

    • さすがはけもさんwww
      その通りでございます!!
      ちょうどこの記事うpする直前に、あるお方から象さんのイラストを頂きましてw、「あ、これいいな!」って思ってこの画像にしたんでしたw
      てか、自分もすっかり忘れてて、コメ読んで笑いましたwww わざわざありがとうございます!!

  5. 吹いたwwww
    そういうことだったのかwwwwww

    最近更新されてないので気になってました!
    更新されてないということは、
    次の曲が絶賛難しい曲で難儀しているのだろうなぁと思います!
    お互い、修行あるのみですね( ^ω^ )

    • >吹いたwwww
      そういうことだったのかwwwwww

      えwww
      いや、皆さんダジャレ好きな方ばっかりだから、てっきり「ああー、ほーん」って流してるっていうか、最初にちょろっとあるだけだし、スクロールしてるうちに忘れてるだけだろうと思ってましたがw(自分もすっかり忘れてたしw)これはけもさんのナイスツッコミでしたねww

      >最近更新されてないので気になってました!

      すいません!w わざわざ気にしてくださってありがとうございます!

      >更新されてないということは、
      次の曲が絶賛難しい曲で難儀しているのだろうなぁと思います!

      さすがww バレバレですね///
      シトワイヤン卿はじめ、皆さんほどの手練なら、初見でサラッと弾くこと間違いなしの曲ですが、自分はもうテンポも上げれない、三連符のとこでバタバタしてコケる、リズム通りに指動かんかったりでそれはもう酷い有様ですw それで今月はずっと懊悩煩悶してますww

      >お互い、修行あるのみですね( ^ω^ )

      はい!!頑張って参りませう!
      またお伺いしますね!


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124