バスティン4「水車」練習

スポンサーリンク

最後から2番めの曲!

簡単そうでいて、なかなかうまく弾けずに悶々としながらいたずらに時を過ごしてましたw だんだん飽きてきて、これ以上やってたら逆に下手になる気がしてきたんで、いい加減ここらへんで妥協することにw

 

こんな曲

練習してみた音声

う~んシンプル!指練習曲みたいw

もうちょっと速く弾きたかったけど、ことごとく録音失敗 or 雑な仕上がりになるので、ちょいテンポ落として妥協w

ちょうど、くらぽんさんにアドバイスいただいたので、お言葉に甘えてゆっくり弾いてみたら、なんとか無事に通して楽譜をなぞることができました!ありがとうございます!

あ、ラストに「dim. e rit.」ついてるから、もっと消え入るような低いシで締めるべきだったんだろうけど、締めが上手く行ったテイクは、ことごとくその前の部分がよろしくなくて、しょうがないので、このテイクを採用。。。

あちらを立てればこちらが立たず・・・はぁ٩(′д‵)۶ うまくなりたひ・・

 

曲の概要

英語タイトル The Mill Wheel
標語 Allegretto
調 ロ長調(Bメジャー)
拍子 2/4

 

シンプルな曲だけど、何気に弾きにくい

黒鍵の間の白鍵が押しにくい

アクセントついてるとこが、ちょうど押しにくい!

ポジション的に、全体的に鍵盤の奥の方を弾かないといけないから、テコが効かなくて弱くなってしまうシ(3指)、力の入りにくい指&すべり落ちやすい黒鍵(4指でド♯)とかで、ほんと苦労しましたー。アクセントがアクセントにならない!w

 

途中で指使いが変わるのに戸惑う

次の音を弾くためにちょっと手を開いて、同じ音を指変えて弾くとこ。

あんまり手を移動しないで済むから楽そうに見えて、移動先が微妙に近すぎて、何回も弾いてると手が混乱してすぐ間違う!

ものすごいシンプルな指練習みたいな構造でいて、ひっかけポイントでしっかり揺さぶりをかけてくる。さすがはバスティン・・・ぐぬぬ。ここで何度ミスったことかw

まあ、ここで間違っても、次で5指が頑張ることで対応することもできるんだけど、指示書いてあるんでね。。。

 

「dim. e rit. 」っていつぶりだっけ?

前にどっかで出てきたよな~どこだっけかな~と思って、見返したけど、4巻には見当たらず。

あれーと思ったら、3巻のラスト、エリーゼ(簡単アレンジ)の末尾についてた!

『バスティンピアノベーシックスピアノレベル3』, p. 53より

 

さらに前の「吟遊詩人のうた」(あのものすごい怖い顔のww)の末尾にもついてた!

「dim.」と「rit.」の間にある謎の「e」

『バスティンピアノベーシックスピアノレベル3』, p.17より

 

たしか「e」は”&”の意味だったよな~ しかし、3巻で2回も出てきてたとは。

結局、あんまり指示通りには弾けなかったなー・・・w

 

イラスト 水車っていろいろあるんやね

バスティン4巻「水車」のイラスト

最初これ↑見た時、「えっ?この形で水車の用をなすん??w」と思ったけど、水を汲み上げる機能は要らなくて、軸の回転だけで良ければ、これでいいのか。むしろこっちのほうがいいのか。。。

いや、でもこの形の水車で、水はこんなふうにはならなくないか?ww ま、イラストだしねw ちょっと北斎っぽくていいと思うけどw

とかとかいろいろ思ってしまったんだけど、そもそも自分は、水車って、蕎麦屋の飾りでしか見たことがないんだったw 本物の水車ってどんななのか、ちょっと検索してみやう・・・

 

そう、これ!側面板有りの箱連なりタイプ

↑の写真は外国のだと思うけど、自分が知ってるのはこういうヤツ。

こう、上から水が樋をつたって流れ落ちてきて、それを受けて水車が回る。ちゃんと水が溜まるように、側面に板が張ってあって、袋状っていうか箱状になってるタイプ。

これは、上から流れ落ちる水の力で回すために都合がいいってわけかー(今までたいして考えもせずなんとなくしか見てなかったw)

てっきり水車と言ったらこういうもんだとばっかり思ってたけど、、、

 

羽だけタイプあった!

ほんとにあるんだこういうのw へぇ~~(バスティンのイラスト、疑ってすいませんでした!w)

たしかに、水車の下部が水に浸かってて、その水の流れがある程度速い、あるいは強くて、回転だけ欲しい場合はこっちのがいいかもしれんねぇ。

あ、そういえば、『ゼルダBOTW』の祠の中にある水車っぽいのもこんな形してたような・・・?いや、あれは水車じゃなくて歯車なのか?(動画で見ただけのニワカですスイマセンw)

あと、鰻かエビかなんか知らんけど、何かの養殖池に、ワチャチャチャチャチャチャ……!!って、ものっすごい水しぶき上げてる水車みたいのあるよねw あれは何なんだろう・・・?w

 

バケツ付きもあった!

ほほう!水を汲み上げるのはこういうのもあるんか!w

てっきり水汲み型は、側面板付き連箱タイプの水車に、直角に渡した樋で、こぼれる水を受ける機構かな?とばっかり思ってたけど(そういうのもあるのかもしらんけど)、まさか横にバケツをつけたタイプもあるとは!

へぇ~~面白いなぁ~!

水遊び大好きやから、こういう写真見るだけで楽しいwww

 

なんかいつの間にか、水車の画像を愛でる回になっちゃいましたがw、今回は以上です!

 

コメント

  1. 8月に入り益々暑さがヒートアップ!!
    年々暑さが酷くなってくれば年配者には生きていけませんわ
    ホント!

    水車も色々ある物ですねー
    トップの画像は安曇野のワサビ田に有る水車に似ていますね
    何回か行きましたが詳しくは見ていませんでした
    改めて勉強させていただきました
    おおきに♪

    • ますますヒートアップしてきましたか!?
      こっちはまだなんとか体温と同じくらいにとどまってますw
      saraponさん、もうクーラーつけっぱなしで寝てください!

      >水車も色々ある物ですねー

      ですよねー!今回はじめてまじまじと見ましたよー(写真でですがw)

      >トップの画像は安曇野のワサビ田に有る水車に似ていますね
      何回か行きましたが詳しくは見ていませんでした

      安曇野!何回も行かれてるんですか!うらやましい!!
      ワサビ田もあるんですね!水もきれいそうですもんねぇ~いいな~~

      いえいえ~、こちらこそ、いつもおおきにです!!

  2. 『水車』というタイトルと、曲想は合ってますね。
    コトコト陽気な水車ですね。楽しく仕事がはかどりそうに弾けてます♪

    水車のタイプについては、勉強になりました。
    バケツ付き!よく考えられていますね。
    水流の力だけで、水を高い場所へくみ上げるというのはなかなかな知恵です。

    バスティンのイラストは相変わらずすごいですね!どんな水勢だw
    でも、この雰囲気から北斎を連想してしまうくだダヰナさんも芸術家です~☆

    • コトコト!なるほど!擬音語が思いつかなかったですが、それだ!!ありがとうございますw

      >楽しく仕事がはかどりそうに弾けてます♪

      ありがとうございます!!やぢまさんにそう言っていただけるとは!
      (次の最後の曲の練習も、次の動画もぜんぜん捗ってないのが悲しいww がんばりますw)

      >バケツ付き!よく考えられていますね。
      水流の力だけで、水を高い場所へくみ上げるというのはなかなかな知恵です。

      バケツ付きはまさかの構造でしたw シンプル過ぎて笑いましたが、これでいけるもんなんですねぇ~ たいしたもんです!

      >バスティンのイラストは相変わらずすごいですね!どんな水勢だw

      ほんとですよwww 超激流っていうww

      >でも、この雰囲気から北斎を連想してしまうくだダヰナさんも芸術家です~☆

      ありがとうございますww この水しぶき(特に左側)はもうあれしか思いつきませんでしたw
      てか、やぢまさん、美術にもかなり造詣が深いですよね!記事で画家が出てきても、自分知らなくていつもこっそり検索してます!w

  3. こんにちは。

    すごくきれいに弾けていると思います。
    速度もこれぐらいで全然いいと思います。
    そもそも水車ってそんなに高速で動くものじゃないし・・・。

    私はYouTubeで水車探しをしました。
    日本語だとあまり出て来なかったので、water millとかwater wheelで検索しました。
    種類はあんまりなかったけど、音が聴けてそちらも面白かったですよ。

    • こんにちは、くらぽんさん!
      ありがとうございます!おかげさまで、なんとかかんとか記事になりました。

      >そもそも水車ってそんなに高速で動くものじゃないし・・・。

      ( ゚д゚)ハッ!言われてみればたしかにそうですねw
      失敗テイク重ねすぎて、歯がゆさでばっかりに気を取られて、全然考えてませんでしたw

      >私はYouTubeで水車探しをしました。
      日本語だとあまり出て来なかったので、water millとかwater wheelで検索しました。
      種類はあんまりなかったけど、音が聴けてそちらも面白かったですよ。

      おおお!なるほど!さすが「音探し」のくらぽんさん!
      たしかに動画で水車が回ってる様を見て、音まで聴ければ、より曲想が理解できそうですね!
      またいいこと教えていただいてありがとうございます!自分もちょっと探して見てみますね。

  4. こういう曲、この時期すっきり涼しげに聴こえます。
    写真も涼しげで。
    しかし、バスティンのイラストの水車の水は、大王イカの脚かと思いました^^;

    • ぎゃあああーゆきなぎさん!まだコメに行けてなくてスイマセン!www なにげに今、うらぼんえェ…前で忙しくてw

      >こういう曲、この時期すっきり涼しげに聴こえます。
      写真も涼しげで。

      涼しげに聴こえましたか!ありがとうございます!「すっきり」とかまた嬉しいお言葉!って、いや、これは彼岸のバスティン先生に転送しておきますねっw
      写真これいいですよね~!こういう水と緑、透明感と清涼感、大好物です!w

      >しかし、バスティンのイラストの水車の水は、大王イカの脚かと思いました^^;

      wwwwwwww
      そうきましたか!!!その発想はなかったですwwwww
      なるほど~ザキ効くかなぁこれww ボスクラスのオセアーノンとかだったりしてw


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124