バスティン4「段違い平行棒」練習

スポンサーリンク

なんとか生きてますw

まーたなんだかんだで体調崩したり、ゴタゴタしたりで、1ヶ月も間が空いてしまいしたが、やっと記事うpにこぎつけました(;´∀`)

今回のは、頭こんがらがるスケール曲です。。。

 

こんな曲

練習してみた音声

ズレてたり、かすれてたりするとこあるけどw

 

曲の概要

英語タイトル Parallel Bars
標語 Allegro Moderato
調 一応、ニ長調(コロコロ変わる)
拍子 Cに|(2分の2拍子)
形式 一部形式?D. C. al CodaのA-A′

アレグロ・モデラートかー・・・

ほどよく遅くしか無理w

Allegroを「快活に」な曲想と解釈しても、あんまりそうはならなかったなw

 

気になったところ

「段違い平行棒」だけに曲中でコロコロ調変わりすぎww

平行調の練習曲ってことで、長短がめまぐるしく入れ替わるから、すぐ混乱する。。。頭変になりそう٩(′д‵)۶

こういうの「部分転調」(?)っていうんですかね?

ニ長調→ニ短調→ヘ長調→ヘ短調→ニ長調→ニ短調→変ホ長調→変ホ短調→D. C. で最初に戻って、D→Dm→F→Fm→D→Dm→D→Dm→D

段違い平行棒って、体操競技のあれですよね?多分。・・・この平行棒何本あるねん!!w

 

この「2nd time to Coda」は三段目に付いてるんよね??

2段目見切れてるけど、この余白というか距離感からして、

2nd time to Codaは3段目の末尾に付いてて、

D. C. al Codaは4段目に付いてるんよね?

ってことは、4段目まで弾いたら最初に戻って、3段目まで弾いた後、コーダに飛んで終わりってことよね??

いや、公式サイトからリンク張られてるお手本演奏動画が、D. C. でも最初に戻ったあと、三段目は弾かずに、2段めから一気にCodaに飛んで終わってたもんで、ちょっと不安になって。。。

ちょっと確認。ト音記号譜のみ写譜して、超高速で鳴らしてみましたw

うん。だよね。やっぱそうだよね!

D. C. とかD. S. とかは楽譜によって、小節の上に付いてたり、下についてたりマチマチだから(特に曲のラストに付いてる場合とか)、3段目の上じゃなくて、2段めの下に付いてるものとして読まれたのかもですね。

 

はい。久々の更新のくせにめっちゃ短いですがw、今回はこんな感じでしたw また次回以降頑張っていく予定です(;´∀`)

 

コメント

  1. 写真、段違い平行棒じゃなくて、普通の鉄棒だと思われますw
    段違い平行棒って女性だけが演じるやつですよね?
    グーグルで「段違い平行棒」で検索すると、みんなハイレグの女性ですお(゚∀゚)

    • >写真、段違い平行棒じゃなくて、普通の鉄棒だと思われますw

      そうそう!そうなんですよw
      CC0の画像素材サイトで、英語タイトルの「Parallel bars」で検索しても、gymnasticsで検索してもこれしか出てこないんで、もーえーわ!と思ってw よく気が付かれましたね!さすがですw

      >段違い平行棒って女性だけが演じるやつですよね?

      そうなんですか!?体操ぜんぜん知らない・・・(;´∀`)

      >グーグルで「段違い平行棒」で検索すると、みんなハイレグの女性ですお(゚∀゚)

      ほんとだww
      今調べたら、ウィキペ先生にも「女子のみ」って書いてました!動画も見て、ああ、これか!ってわかりました!グルン、グルン、ぴょ~ん、グルン、グルン

      そういや、今回はタイトルについてリサーチ全くしてなかったですww
      ちゃんと調べてたら、
      「英語タイトルはただの「Parallel Bars」なのに、日本語タイトルはなぜか女性限定の「“段違い”平行棒」になっとるww なぜだ!!」
      とか書けたのに!しまったぁ!


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124