バスティン3「三つ子のマーチ」練習 この三つ子、憎い!!ww

スポンサーリンク

とにかく弾きにくいっ!終始スタッカートでもう体力の限界!!

今回、外国語のお勉強とグチしか書いてません。スイマセンw って、いつものことですね。はい(´∀`;)

 

イラストが怖いんだが・・・

挿絵が見開きでワンセットなので、今回まとめてご紹介。

これぱっと見、FF9のみんなのトラウマボス「メルティジェミニ」思い出した・・・(※見た目微グロにつき検索注意)(最近ゲームネタばっかりで申し訳ないですw)

クジャ「双子じゃないんだけどね」

自分「せやな」

(↑FF9のメッセージウィンドウ風のつもりw てか、ラテン語で三つ子ってなんて言うんだろ?)

 

怖い三つ子イラスト

『バスティンピアノ3』, p. 22より

怖すぎ。。。小さい頃これ見たら泣いてたわ・・・

まあ、こういうことらしいです。

三つ子の本体

(同上、p. 23より)

二人羽織りじゃなくて、、、なんて言ったらいいんだこれ、三人並び着?

最近は妖怪すらもかわいい時代だというのに、何の化け物だよ・・・。もー、これだからアメリカンは!w

 

こんな曲

これでも奇跡の1テイク・・・

本当は楽しそうなマーチなんだろうけど、自分にとっては「苦難の行軍」でしかありませんでした。。。百回近く録り直しても、なんとか止まらずに通せたのはこれだけ(途中よろけながら)・・・もう許してくださぁーい。゚(゚´Д`゚)゚。

 

概要

英語タイトル March of the Triplets
標語 Alla Marcia ←NEW!!
調 多分、ハ長調→イ短調→ハ長調
拍子 Cみたいなアレ(4分の4拍子)
形式 多分三部形式(D. C. al Fineで、A-B-A)
強弱 A(f<ff)→B(p>pp)→A(同じ)

 

気になったとこ

新標語・Alla Marcia

アラマルチャ

Alla marcia:行進曲風に(p. 23)

恒例の単語の意味調べ。

Alla

普通にグー◯ル翻訳に入れても、「A」としか出てこないんだがw

訳されないんだが・・・

 


そういえば最近、雑な翻訳結果がネタ画像として出回ってるみたいですねww

自分が見たことあるのは、こんなやつ↓(2016年2月末現在)

日本語 英語
存じ上げません No Zonjiage
今に見てろ Mitero now
  • ノォウ ゾンジエイジ(肩をすくめながら手のひらを見せて)
  • マイティロゥ ナァーウ!!!(青筋を立てながら)

みたいな?wwww

改善される前にみんなもいろいろ試して遊んでみてね♪ww


 

知恵袋

allaは、イタリア語でどういう意味ですか? - allaは、前置詞のaと定冠詞laの結合形です。イタリア語の前置詞aは英語のin... - Yahoo!知恵袋
allaは、イタリア語でどういう意味ですか? allaは、前置詞のaと定冠詞laの結合形です。イタリア語の前置詞aは英語のin,at,toに相当しますので、allaは英語のinthe,atthe,totheをイメージしたら良いかと思います。...

allaは、前置詞のaと定冠詞laの結合形です。イタリア語の前置詞aは英語のin, at, toに相当しますので、alla は英語のin the , at the, to theをイメージしたら良いかと思います。

ふーむ。英語に直訳は難しいような・・・

 

関連情報

本で見つけられないイタリア語の表現 8 - イタリア大好きドットコム
「イタリア情報・イタリア語講座」本で見つけられないイタリア語の表現8

「Fare alla romana」は日本語で「ローマの人たちのようにする」という意味です。

意 味:なぜこのような意味に転じたのかは不明ですが、「Fare alla romana」は「別々にお金を払う」という意味で使われます。

へ~、ローマ人スタイル=割り勘って面白いなw

 

発音

301 Moved Permanently

アッラ!

 

Marcia

これは見た目も英語のMarchに近いですよね。

 

発音

301 Moved Permanently

マルチャ!

 

なんか・・・響き、汚くね?(;^ω^)

ちょいちょいメロディと和音の音が濁ってて、譜読みがすごく不安でたまらなかったんですが・・・

これ、明らかに不協和でしょw(いや、まあ不協和音も大事だけどさー)

不協和音になってる箇所 例1

一番左 真ん中 右側
レファラ(Dm)とソ ミソシ(Em)とド レファラ(Dm)とド
七の和音の構成音?(コード名わからん)

 

不協和音になってる箇所 例2

一番左 右側
シレファ(コード名わからん)とミ シレファ(コード名わからん)とラ

あと、真ん中のドミソとラも不協和音だけど、ラドミソの転回形の構成音っぽい(コードネームはわからん)

ドミソラって確かバーナムピアテク1巻で突然1回だけ出てきた気がす・・・確認したら、1巻グループ5、7番の側転運動(p. 31)でした。

 

この頻出する不協和音に「ええっ!?」ってなって、「これホントに調号も臨時記号もないよな?誤植じゃないよな?な?」って楽譜を二度見、三度見しましたよ(´∀`;)

この三つ子、イラストでは仲良さそうだけど、こんなに音濁ってると、実は仲悪いんじゃね?って勘ぐってしまうw

あ!だからスタッカートで誤魔化せということか!

 

こんな指使いが!?

こんな指使いアリなんだ!?

4指の上を3指がまたぐ(゚д゚)!?

いや、スタッカートだからもう指は逃げてて、「またぐ」というより平行移動的な感じだけど。なんかこれ、指くぐりとか知らなかった頃に遊びで無意識でやってたような運指な気がするw こういうのもアリなんだなあ。へー

 

あとここ、上昇する右手につられて、左手もつい上昇しちゃうw

ほんとはこうならないといけないのに↓

左手が右手に釣られる

ついこうなってしまうw↓

つられ例

音的にはどーせ不協和だし、あんま変わんないんじゃね?って思うけど、練習曲なんだから勝手にアレンジしちゃダメですよねw

 

出たよ。ffとpp

ffといえば、ファイナルファンタジー!じゃなくてフォルテシモw(まあ小文字だし)

 

一応ネイティヴの発音

ff

301 Moved Permanently

フォルティッスィモ!

 

pp

301 Moved Permanently

ピアニッスィモ!

 

それにしても、ppでスタッカートとか・・・

たいへんよわく・・・

pですらスタッカートだとキツイのにppって・・・

たいへん弱く。でもちゃんと聞こえないといけない。難しいのぉー(´Д`)

 

スタッカートばっかり弾きにく過ぎっ><

ほぼ全部の音符がスタッカートなのに、ごく一部(主に三連符のとこ)だけスタッカートじゃない・・・

部分的にスタッカートじゃない

今までのスタッカートの勢いと、弾み続ける左手につられて、三連符のとこでつんのめる。

 

和音はずっとこの調子で鍵盤1個分ずつずらしながら、上がり下がりを繰り返すだけだから、簡単そうなんだけど、かえってその1個分の距離が近すぎて難しかったりするんだなあこれが

(距離が遠ければ遠いと文句を言い、近ければ近いで近すぎると文句を言い・・・我ながら、全くもうww)

ほら、スタッカートだと手が浮き上がるから、余計ミスしやすいんよね。。。レガートのが狙い定めやすい。

まず、スタッカートは無視して、マルカート(?)でベチャ~と押して練習してみたら、いくらかマシになりました!反面、音の濁りがより際立って違和感、不快感が増したけどww

何だこのうさぎ跳び的苦行は!!

しかし、こうもスタッカートだらけだと手が疲れてしゃーないです。

おまけにA楽節 f(フォルテ)で弾いた後、B楽節 p(ピアノ)だから、なんとか弱く弾かなきゃーって神経使って疲れてるのに、その後もう一回A楽節でフォルテとか、もう体力もたないよ・・・(´Д`)

せっかくA→Bと順調に来ても、ダ・カーポでAに戻ってきたときには、左手がダル重になって動かなくなるわ、右手も三連符で転ぶようになるわ、もう散々。手が上がらんくなるから、練習も数回が限度。で、その貴重な数回の中で、通しでうまくいくことがまずないから、どんどんイヤになる悪循環ww

 

正直に言います

この曲大っキライ!!!ヽ(`Д´#)ノ !!(八つ当たり)

いや、体力ない自分が悪いんだけどさw、・・・もうかんべんして・・・ orz

コメント

  1. 100回も録り直したんですか!
    録音しようとすると緊張するし、たくさん弾くから、上達にもいいかもですねw
    3和音は私もたくさんやると手が疲れますよ。上級者は和音であっても弾いた瞬間に脱力して疲労を防いでいるらしいですが。。。

    それにしても、バスティン様は挿絵が相変わらずホラーですね。。。((((;゚Д゚)))

    • 毎日ヒステリックになりながら、もう地獄の日々でしたww

      >録音しようとすると緊張するし、たくさん弾くから、上達にもいいかもですねw

      確かに録音縛りは「もうこれこんぐらいでええわ~( ゚∀゚ )」てテキトーに飛ばすの防止にはいいんですが、苦手曲はホント辛いですw
      でも、しっかり先生に師事されて頑張ってらっしゃるガチ勢の皆さんは、駄目出しとかガンガン食らってもっと大変そうですもんね。自分は甘ったれてますw(好きなゲーム曲なら100回でも1,000回でも苦にならいんですが・・・w)

      >上級者は和音であっても弾いた瞬間に脱力して疲労を防いでいるらしいですが。。。

      瞬間脱力ですか!なるほどー。
      脱力の動画とかいろいろ探して見たりしますが、
       動画「・・・こんな感じです。」
       自分「えっ・・・」
      っていうパターン多くてw
      やはり、けもネコさんのような理系の理論家の方による、共通理解可能な言語化が待たれます!!

      >それにしても、バスティン様は挿絵が相変わらずホラーですね。。。((((;゚Д゚)))

      ホントですよもうww
      例の神サイト「レッスンのヒント」でも「いかにもアメリカらしいイラスト/日本人には・・・」って書いてあったので、実はちょっと怖いもの見たさでこのテキストはじめた部分もあったりしますw


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2126