E♭2曲め!
苦手なブロークン・コード第1型(低い方から順番に弾く、真・アルペッジョ)・・・。しかも8分音符(TдT) しかも強弱入り乱れ、曲中ト音記号、ヘ音記号も入り乱れ、いろいろ注文の多い曲来たぁよ(;^ω^)
こんな曲
お手本動画
バスティン先生の動画あったー!ほんと久々や~
なんか「かっこう」(童謡のあれ)っぽいw
ん?そういえば前にも「かっこう」っぽい曲あったな・・・と思って、1巻から見直したら、ありました!「とりがなく」!これも動画あった!
うん。これを移調して、さらにアレンジを加えて広げた感じかな、今回のは。
練習曲の概要
英語タイトル | Song of Spring |
---|---|
標語 | Andante |
調 | 変ホ長調(E♭メジャー) |
拍子 | 8分の6拍子 |
形式 | 三部形式(A-A-B-A-Coda) |
強弱 | A1:mf A2:mp B前半:mf B後半:mp A前半:mf A後半:mp Coda前半:mf Coda後半:f |
強弱、細かく入り乱れ過ぎぃ!!ほぼフレーズごとにコロコロとぉ・・・ヽ(`Д´#)ノ
気になったことなど
コードネームが無いぞ?・・・なら自分で書くかー
また何故かコードシンボルが書いてないのはなぜ?「書きましょう」指示もないし。
いつも書いてあるから、無いとなんか不安になるんだよなーw
てことで、写譜して書いてみた。(ページ全体まるまる1曲写真載せちゃうと、さすがに“引用の範囲”を超えそうなんで(;´▽`A“)
って、E♭(Ⅰ)とB♭7(Ⅴ7)しか無かったわ・・・(;^ω^)
ピンク色付けた音符はコードに無い音。
A楽節の分散和音のとこはすぐわかるとして、B楽節とコーダの同時和音のとこの省略形もなんのことはない、ベース音抜きか、3度音抜きのパワーコードだこれ。
(てか、「コード」と「コーダ」って字面がパッと見ややこしいなww)
ただ、コーダのB♭7の基本形の3度、5度抜きはなんて言うんだろ?なんかパワーコードみたいな特別な名前あるんかな?
いや、でもメロディに「レ」あるから、結局省略可能な5度抜きってことで、いつもと一緒かな?構成音的には。転回はしてないけど、順番が変則的っていう。
なぜか「パワーコード」の名前は調べ物中にギターのサイトとかで見かけて知ってたんだけど、今改めて調べたら、これは曲的に「空虚五度」って言った方がよさ気な気がしてきたw
どう聴いても、この練習曲、ロックじゃないよねw クラシカルな感じだしw
他の色付きのとことかも今からウダウダ説明しますw
相変わらず、真・アルペッジョは苦手w
出たよ、久々のブロークン・コード・1stスタイル
しかも今までは4分音符だったけど↑、
ここに来て8部音符!↓ これは指番号書かんと無理w
メロディと同時に動くパターンが特に苦手ェ・・・٩(′д‵)۶ 指がこんがらがってしょうがない!(これで『グルリット初歩者のための小練習曲』途中で挫折したしw ・・・バスティンしっかりやって、自信つけて、いつかリベンジ果たしたるでぇ!!)
でも、両手共に2指ポイントとかあると妙に安心するんですよねーw
出たよ、曲中でト音記号とヘ音記号がコロコロ入れ替わるやーつ
紫色つけたとこ↓
これも『グルリット』で割りと早い段階でいきなり出てきて、見たことあったから知ってたけど、バスティンでも突然の登場だなぁw 今までは「8va」だったのに・・・
1オクターブのポジション瞬間移動は今までも時々出てきてたけど、相変わらず苦手(;´∀`)
コードにもスラーがつくとはめずらしい!(これまでのバスティン比)
↑画像の緑色付けた箇所。
今までは
- 右手であれ、左手であれ、メロディラインにはスラー付いてた
- タイならコード(ブロックコード)にもいっぱい付いてた
- ブロックコードにはスタッカートならかなりの頻度で付いてた
- でも、違うブロックコード同士のつながりにスラーがついてるパターンは見たことなかった
- 例外はワルツバスの1拍目~2拍目のスラーぐらい↓
だったのになー。
いよいよ左手もレガート頑張れということかー(結局あんま出来た気がしないけど・・w)
ラストの申し訳ペダルさんチーッスww
最近あんま見ないなと思ってたら、おひさ~w
単音で休符付きなのに、なぜかペダル。ほんと謎w
右足、適当に投げ出して弾いてたら、最後で不意打ち的に来るから困るww ちゃんと構えとけってことね(;^ω^)
てか、「春の歌」なのに、最後低音フォルテで「ドーン、ドーン、ドーーーン!!」ってのも謎w えっ、何?雷?春の嵐来る?って思ってしまうw
練習してみたもの in E♭
んー・・・相変わらず強弱不安定だし、左手が弱くならんし、左右のズレも気になるけど、、、苦手な真・アルペッジョ曲、自分にしてはよくがんばった!(自画自賛w)
さて、最後は安定の移調練習で締めるわけなんだけど、おんなじ曲ばっかり連続で聞かせるのもあれなので、、、
ちょっとイラストでも眺めて休憩しようぜw
今回も一見正統派なイラストですがよく見ると・・・
右の花さん逃げてーー!!)゚0゚(
左の花のラッパみたいなとこの中のこれ、舌じゃないか!?
1巻の「聖者が街にやってくる」で見たぞ!これ!
うへぇw このラッパっていうか、管楽器のベルのとこからベロ出すのやめてw ほんっと怖いから!!
あーこれ、一見歌ってるように見えて、明らかに左の花のヤツ、右の花さんを食おうとしてるわー・・・オソロシイ-
あと、左の花の付け根のとこの茎の線(多分影なんだろうけどw)が、ストローのクニャっと曲がるところぽいww
さては、お前・・・花じゃないな!?(; ・`д・´)
・・・今回も楽しいイラストをありがとうございましたw
で、移調練習(in E)
これ、最後の4段目だけ左手の運指変えたい!
これを
こう↓
このE(ミ+ソ♯)は第2転回形の5度音(シ)省略形とも見れるから、運指も1,2でいいよね?
てか、単純に1,3は弾きにくい!1,2の方が弾きやすいw
はいっ、今回は以上でした!w
コメント
相変わらず楽しく勉強できる記事で面白いですw
バスティンにすっかりハマっておられるようで、
2人でいいお酒が飲めそうですね!
あれぇぇぇぇ!と思ったんです、
「春の歌」の楽譜の写真の鉛筆、4263って見えて、
北斗の拳っぽくいうなら
「てめえの6の指は、何指だぁぁぁ!」
とマジで思ったんですが、よーく目を凝らして見て見ると、あぁ5なのね・・・w
でも、ありそうでないですよね。
「6の指で弾きなさい」の指示。(絶対に無理だけどw)
はいw バスティン沼ですかねww
>2人でいいお酒が飲めそうですね!
そのときはテキスト持参で研究会っすねww
>「てめえの6の指は、何指だぁぁぁ!」
wwwwwwww
さまようたましいといえども魔族の端くれ!しかも棲み家は地獄の帝王エスターク様のお膝元!指の1本や2本くらい増やすのは造作も無いことっ!ww
北斗の拳www 昔コミック借りて読んだんですけど、全部は見れてないんですよね・・・(TдT)
ジャギ様、ハート様、アミバ様の三大貴族は見た覚えあるんですけど、修羅の国とかそれ以降らへんを多分見てないと思います。。
>「6の指で弾きなさい」
アミバ「ん!?まちがったかな…」ww
パワーコードってそういう意味だったんだ!
ギターやっといて知らなかった笑
ギターやってた時は、パワーコードって簡単に弾ける開放弦を使ったコード、って意味で使われてたんで。。。笑
E♭とB♭7だけでも曲になるもんですね
「パワーコード」ってロック及びその周辺の概念とか書いてあるんで、びこさんのクラギ界ではむしろ「空虚五度」かもですよね!(知らんけどw)
上に引用したウィキペのページにも
て書いてあるし。でも、
>ギターやってた時は、パワーコードって簡単に弾ける開放弦を使ったコード、って意味で使われてたんで。。。笑
てことは、クラギの世界にもロックの理論が輸入されてる部分があるってことですかね!? ほうほう。開放弦を使って弾くんすね!てか、「開放弦」っていう響きが好きですw
そうそう、不協和音大事!って話で、「最も狭義の協和音だけで曲つくるならパワーコードだけになっちゃうよ!」って話をどっかで読んだような気がしますw
>E♭とB♭7だけでも曲になるもんですね
ほんとですよね スリーコードどころかツーコードで行けちゃうって即興とか作曲のハードルが下がりそうですよねw というわけで、びこさんの2コード縛り即興動画待ってまーすww
イラスト見て休憩って・・・出来ません!!ww花が強烈すぎます、夢に出そうです。
となりの花に威嚇されてw顔が青ざめているように見えますww;
花をここまで気持ち悪く描けるのは、ある意味才能だとww
ああ、花じゃないのか、ストローか!!
それにしても、6の指とか、面白すぎる!ww
>イラスト見て休憩って・・・出来ません!!ww花が強烈すぎます、夢に出そうです。
wwwww
自分はすっかりバスティンで耐性が付いたみたいですww
>となりの花に威嚇されてw顔が青ざめているように見えますww;
威嚇ww なるほど!その発想はなかったですw さすがゆきなぎさん、いい解釈ですww
そういえば右の花、この顔文字に似た顔してますよねw→(;´∀`)
>花をここまで気持ち悪く描けるのは、ある意味才能だとww
ああ、花じゃないのか、ストローか!!
ですですw ストローですww
てか、これはFFに登場させるべき!名前は「ニジリバナ」とか「アンテサンサン」あたりでw←まあ、FF13-2ではナメクジの頭に花がついた姿なんですけどw でも仲間にするとヒーラー(回復薬)っていうw
6指ねww シトワイヤン大竹卿のナイスツッコミでしたww
ゆきなぎさんも遠慮なくどんどんツッコんでくださいね!!w
あ、トンプソンもイラスト強烈ってことでしたが、もしよかったら今度、トンプソンの思ひ出記事とかで画像載っけてくださいw アメリカ美術を愛でて行きたいです!w