バスティン4「ラレード通り」練習 変化球イラスト、歌詞、曲のギャップ、誤植、もういろいろヤバイw

スポンサーリンク

G♭の練習曲1つ目!

お待たせしました!珍しく変化球攻めなイラストの曲!パッと見「ん??」ですが、、、いろいろとヤバイですw まあ、それについては本文中で詳しく触れるとして、今回の誤植も楽しかったですありがとうバスティンww

 

こんな曲

練習してみた音声

7thの2度重音だけなぜか強いw あと、同音連打のとこ苦手ぇー。なんか指が鍵盤にへばりついてうまく離れないw

もうちょっと穏やかに弾いたつもりだったんですが、録音聞いてみると、思ったよりあっけらかんと明るい感じになっちゃいましたw 例によって強弱不安定過ぎてカチコチしてるw

 

曲の概要

英語タイトル The Street  of Laredo
標語 Moderato
調 変ト長調
拍子 4分の3拍子
アウフタクト 3拍目開始、不完全小節2拍で終了
強弱 指定なし!

 

気になったとこ

イラスト・・・wwwwwww

だいぶ前にDolcemama先生に、「これ、どう思われますか?」って言われて、この4巻の先の方を見てみてたんですけど、これはなかなかにあれですよ!(やっとここまで来れましたw)

「!? えっ・・・こっ、これは・・・・wwww」ってならざるをえないw

 

 

 

 

 

ドンッ!

死体かよっ!?!?

・・・・・・。

これ子供向けの教則本じゃなかったんかよ!だいじょぶかこれぇww 子供の生徒さんの性格にもよるだろうけど、、、説明に困るでしょうねぇ。。。w

しかし、まさかこう来るとは・・・w 今まではあからさまにアメリカンなドギツい顔とかで攻めて来てたのに。いや、たしかにこれもアメリカンなんだけど、こういう攻め手も隠し持っているとは、、、恐るべしバスティンのイラストレーターさん!と言わざるを得ない。

 

曲と歌詞のギャップよwww

曲はあんな穏やかで明るいのに、この歌詞ですよww

練習音声再掲(アウフタクトです)

ラー レーェドー、通りぃのー おー-もいー でーはー

さー むぅーーいー ふーゆーのー 日ーでーし たーー

しー ろー-ぉい きーれー(布)にー つー-つまー れーてー

あー わーれーなー カウボーイー ねむぅーっ てーたーー

原曲の歌詞がどうなのか知りませんが、なんとも微妙なぼかし方で、これは逆に「なんで?どうして?」って疑問を持たざるをえないんじゃないか?w

 

原曲ちょっと調べてみた

Streets of Laredo (song) - Wikipedia

自分の英語力じゃあんまり読み解けなかったんだけど(てか、文章長すぎて途中で解読する気が失せたww)なんとなくわかった部分を箇条書きにしてみると、、、

  • 超有名なアメリカンカウボーイバラード
  • 瀕死のカウボーイが別のカウボーイに自分の哀しい話を伝える歌
  • 歌詞のヴァリエーションいろいろある
  • 元はアイルランド民謡とかイギリスバラードだったのが、ニューオーリンズスタンダードに進化した?

はっ!哀れなカウボーイ、お前まだ生きとったんかい!?w イラストとテキストの日本語歌詞からして、てっきりもう・・・w

曲調的には、定めを受け入れて穏やかな心境になってるっぽいから、まあよかったってことにしとこうか。

いやぁ~、曲はたしかにいいんだけど、こういうテーマっていうか情景の歌であっても、子供用教材として採用しちゃうバスティンのセンスwwww やっぱ凄いですわぁ!でも、アメリカではトップ100に数えられるほどの超有名な曲らしいから、誰でも知ってて当然な定番曲ってことで載せただけかな?

 

またまた誤植ハケーンwwww

誤植ハケーンww 通りなのに「どうり」!

おーい!ラレード通りだから「どうり」じゃなくて「どおり」な!www これじゃ「ラレード道理」になっちゃうゾイw

すぐ上のタイトルのルビは一応ちゃんとしてるのに(濁点付いてないけどw)、どういうことだよw

これ、飽くまで音だけに注目すると、よく合唱とかで「さまよう→さまよお~」って歌いなさい!とか言われるあれの真逆的な?ww いや、なんか違うな。やっぱりただの誤植だわw

個人的に音楽の授業で、「おう=おおー」って歌いなさい!声出しのみならず、全員変顔して歌いなさい!!って強要されるのがすごい嫌だった・・・ww

 

旧スクウェアも同じ間違いをやってたんだよなぁ・・・w

ところで、この誤植で思い出すのが、旧スクウェア(現スクエニ)のゲーム中の誤植。

以下、貼り付け動画は該当箇所から再生するように時間指定してあります。誤植関係なく、動画としても面白いんで、プレイ済みの方にはオススメですw

FF5の「とうり」

ゴゴ「ま まいった!

「そのとりじゃ!

どの「とうり」だよ?ww とうりって何だよ!どんな字書くんだよww

(自分も通常のやり方わからずにこの方法(0秒待ちのメニューボタンひたすら連打のテレポ)でクリアしたんだよなぁ・・・w)

 

ロマサガ3の「どうり」

よし・・

予定どり・・

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

予定調和ならわからんでもないが、予定道理とは斬新な・・・

(てか、このマスコン(バルサン&しゅんころ)は笑うしかないwww)

 

日本語ムツカシーネー

と、まあこんな感じで、「とおり、どおり」と「どうり」は、なんか似てるから混乱をきたしたり、互いに引っ張られたりして余計な応用効かしちゃったりして罠にかかりやすいんよねー٩(′д‵)۶ 気持はよく分かるw

それもこれも、音便?じゃなくて、二重母音の単母音化&長母音化?っていうのか、表記上は二重母音くせに、実際の発音は「おう→おー」「えい→えー」って変化する日本語のクセが問題ですよね。

英語とかフランス語とか見てると、つづりと発音がかけ離れ過ぎ問題ガーって思うけど、日本語にもあるんよねぇ・・・これに限らず、熟字訓とか。。。あれはヒドいw

規則性を覚えるとか、漢字に直してみるとかで対処するしか無いよねぇ┐(´д`)┌

  • なんとか通り(地名)、そのとおり=通り
  • どうりで=道理で

そのうち表記変革運動が起こって、今の表記法も歴史的仮名遣いに次いで古い「近世的仮名遣い」とかになったりしてねw

 

って、えーっと、何の話をしてたんだっけか?w

 

話を練習曲に戻して、っと。

弾きにくいとこ

両手がぶつかってムズいんだが・・・w

この赤色塗ったとこ↓ めっちゃ窮屈。

手がぶつかる・・・

上段:ト音記号譜、下段:ヘ音記号譜、調号:♭6つの変ト長調(G♭メジャー)

てか、コードD♭?

ああ、1拍目は左手ラ♭と右手ファだからたしかにD♭(レ♭+ファ+ラ♭)の構成音だけど、2拍目の左手ド♭と右手レ♭も考慮に入れると、D♭7で良くない??

 

ラスト直前にぽっと出のひっかけとしか思えないC♭

突然のC♭!

それまでは、G♭とD♭7ないしD♭(ⅠとⅤ7 or Ⅴ)しか出てこなかったのに、ここに来て突然のC♭!もう!ここもD♭7でいいじゃん!!!

ったく、こういう細かいとこで揺さぶりかけてくるバスティンほんとすこw(褒め言葉)

 

移調練習 in G

かいてあるとおりに ひいてから、Gメージャーに移調しましょう。

ってことなので、半音上げバージョン。

最後、ちょっと速く強くなってるw 焦りが出たなw まあ、G♭版よりは多少マシになったかな。

 

コメント

  1. やっと体調完全回復したかと思った矢先に、急に退っ引きならない用事が入ってしまって、一週間以上コメントの反映、返信が滞ってしまいました。お知らせを入れておくべきでした。早くからコメントしてくださってた皆さん、本当にすみません!ご心配おかけしました。

    やっと落ち着いて、無事ブログに戻って来れました!自分は元気なので大丈夫ですw
    だいぶ遅くなりましたが、コメント返信書きました!

    またこれからゆっくり皆さんのところにもお伺いします~

  2. 子供向けの教本に凄い曲ですね。(@_@;)
    でも、今回のレッスン内容がキョーレツになっている責任は
    イラストレーターさんではなく選曲した人にあると思います。

    むしろイラストレーターさんは頑張ってますよ。
    胸を撃たれて瀕死のカウボーイなんて全身像描いたら子供は泣いちゃいます。
    足元だけにしてあるのはむしろ優しさかと…。

    • コメント反映&返信、だいぶ遅くなってしまって本当に申し訳ありません!!

      >子供向けの教本に凄い曲ですね。(@_@;)

      ね!w なんかもういろいろと凄いですよねww

      >でも、今回のレッスン内容がキョーレツになっている責任は
      イラストレーターさんではなく選曲した人にあると思います。

      言われてみれば!そっか!そうですよねぇw
      イラストレーターさんはどこにもクレジットが無いんで、誰なのかわからないんですが、選曲したのはパパバスティン(ジェイムズ・バスティン氏)だと思うんで、真犯人はパパバですね!w

      >むしろイラストレーターさんは頑張ってますよ。

      たしかにたしかに!
      これは注文に対して苦心したでしょうねぇ。自分がもしこんな依頼されたら「できません!」て投げるかもです(;^ω^)
      しかし、もっとスペースあるにも関わらずイラスト無い曲もいくつもあるというのに、、、わざわざこの曲にイラスト付けてくれって依頼するパパバスティンの無茶振りに改めて笑いを禁じ得ないです・・・w

      自分はもうこのインパクトに「ねぇねぇこれヤバくね!?」ってすっかり舞い上がってましたがw、やぢまさんの冷静かつ鋭い貴重なご意見!ありがとうございます!!

  3. 何だこれ。笑笑笑

    陽気で曇りなき曲調に、カウボーイの死体。
    バスちんの底知れない狂気に触れた気分です。
    期待を上回り過ぎてて、びっくりしましたよ。笑

    手がぶつかって弾きにくいのを、死体の揃った両足で暗示してるんですかね。笑

    FFの動画、全部観ちゃいましたよ。
    ゴゴの攻撃がミスった時のレナの動きが、何か煽ってる感じで今観ると面白い。笑

    • モル作さんもすっかり放置してしまって、本当にすいませんでした!!やっと返信書けました!

      >何だこれ。笑笑笑

      ほんとそれですww 自分も最初見た時全く同じセリフを独りごちましたww

      >バスちんの底知れない狂気に触れた気分です。
      期待を上回り過ぎてて、びっくりしましたよ。笑

      底知れない狂気www ほんとこれ見て「!?」ってならない人はいないんじゃないかとw

      >手がぶつかって弾きにくいのを、死体の揃った両足で暗示してるんですかね。笑

      すごいww なるほど!!言われるまで気づきもしませんでしたw 目の付け所がさすがモル作さん!!

      >FFの動画、全部観ちゃいましたよ。
      ゴゴの攻撃がミスった時のレナの動きが、何か煽ってる感じで今観ると面白い。笑

      おおおー観てくださいましたかー!
      レナ、ああw 侍の白刃取りがすっぴんで発動してるんですかね?これ。たしかに万歳ポーズヽ(^。^)ノの「スッ!」が煽ってるようにも見えますねww
      FF5も6も未だにバグ・裏技とか隠し要素が発見され続けてるすごいゲームですよねぇ~

  4. 演奏もちょっとのんびりした感じで良いですね~
    なんとか通りって曲ちょいちょいありますが、どれも情緒あっていいですよね

    にしても日本語は難しいですね
    パット見何が間違ってるか一瞬わかりませんでした笑
    ず と づ の違いとか、無駄にややこしいですしね~

    • びこさんも、遅くなっちゃってすいません!!

      >演奏もちょっとのんびりした感じで良いですね~

      お!マジですか!結果はやや暴発気味になっちゃいましたが、そんなつもりで弾いてみたので、そう聞こえたら嬉しいですw

      >なんとか通りって曲ちょいちょいありますが、どれも情緒あっていいですよね

      たしかに!!やっぱ人の往来って、ロマンやらドラマやらいろんな想像を掻き立てられて、絵になる、歌になるテーマなんでしょうねぇ~

      >にしても日本語は難しいですね

      ほんとですよねぇ~٩(′д‵)۶

      >ず と づ の違いとか、無駄にややこしいですしね~

      ああ~~ 古語とか歴史的仮名遣いとかまでさかのぼっても、イマイチわかんないヤツとかありますもんねぇ・・・てか、「誤用とは言い切れない。どっちも正しい」とかもあるしw 勘弁して欲しいですわぁw

  5. 瀕死なのにそれだけ話す余裕があるなら助かるだろうって笑
    哀しい話するとか、めっちゃエネルギー使うと思う。
    この曲を採用するのって、日本の童謡での「あかいくつ」とかを採用する感じなのだろうか。「とおりゃんせ」「かごめかごめ」も怖いな。

    ああ、でも「あかいくつ」は子供の頃、「異人さん」の部分を「にんじんさん」だと思ってたのを思い出しました。にんじんさんとどこに行ったのだろう?同じ赤だからかな?とか笑;
    なら、とおりゃんせもかごめかごめも、子供には真の意味分からないから怖くないか。

    ああ、でもエレクトーンを習っていたとき、とんでもない曲があったのを思い出しました。
    「山寺のおしょうさん」という歌詞が動物虐待で、なまぐさ坊主かよ!って。
    レッスンとはいえ、そんな曲を弾いているのが妙な感じでした、当時。

    • ゆきなぎさんも反映遅れてしまってすみません!

      >瀕死なのにそれだけ話す余裕があるなら助かるだろうって笑
      哀しい話するとか、めっちゃエネルギー使うと思う。

      たしかにww さすがゆきなぎさんナイスツッコミ!!w 当時の西部は医療もまだまだで、決闘とかでこういうのはよくあることだから~放置~みたいな感じだったんですかね?わからないけどw

      >この曲を採用するのって、日本の童謡での「あかいくつ」とかを採用する感じなのだろうか。「とおりゃんせ」「かごめかごめ」も怖いな。

      ああ~~たしかにそこら辺怖いですねぇ・・w

      >ああ、でも「あかいくつ」は子供の頃、「異人さん」の部分を「にんじんさん」だと思ってたのを思い出しました。にんじんさんとどこに行ったのだろう?同じ赤だからかな?とか笑;

      か、かわいいwww
      同じ赤だからっていう発想がいいですね!やっぱゆきなぎさんは昔からみずみずしい感性をお持ちですね!!

      >なら、とおりゃんせもかごめかごめも、子供には真の意味分からないから怖くないか。

      そうですね~ そういや、子供の頃は意味とか何も考えずに、雨の日の室内遊びとかでみんなで歌ってましたね。
      でも、曲はやっぱりちょっと怖いですよね。ああいう仄暗いような神秘的な怖さは好きですがw

      >「山寺のおしょうさん」という歌詞が動物虐待で、なまぐさ坊主かよ!って。

      検索してみました!これですかね?w

      https://youtu.be/pfhLq7_EmrM

      なんじゃこれww、これはヒドいwwww 現代では完全にアウトですね!鞠はニャンとなかんでもいいし、2番も3番もそれなりにちょっとヒドいw

      >レッスンとはいえ、そんな曲を弾いているのが妙な感じでした、当時。

      歌詞だけ見ると「こんな大人になっちゃダメよ」メッセージしか感じ取れないですねこれw

      「本当は怖い◯◯」のみならず、「本当はヒドい◯◯」な曲もいっぱいありそうですね!面白いww

  6. あ、良かった( ;´Д`)
    ちょっと安否を心配しちゃいましたよ〜( ;´Д`)

    • あ、ほんとすいませんw ちょろっとお知らせでも書いとけば良かったんですが、急に退っ引きならない用事が入ってきちゃって・・。一週間ぐらいちょっとバタバタしてましたー。ご心配おかけしました!またモル作さんとこにもお伺いしますね!

  7. すごい!ゴゴって倒せるんですね!
    FF5は奥が深すぎるわ・・・
    それにしてもXボタン連打!→テレポってwww

    FF5は、一時期「パラディンという隠しジョブがある!」
    というデマが流れたことがあったのですが、
    これは千葉県限定でしょうかね(^◇^)
    FF5の海底にあるモアイ像、聖剣伝説2にも海底にモアイ像があるのですが、
    あれにどういう意味があったのか今でもわかりません(^^;
    くださまご存知ですか?

    しかばねのカウボーイ、足がキレイにそろっているところに妙に愛着が湧きますw

    • >すごい!ゴゴって倒せるんですね!
      FF5は奥が深すぎるわ・・・

      ね!ほんとものすごいスルメゲーですよね!ついこの間も20数年ぶり(?)に何か裏技か隠し要素が発見されたとかニュースになってましたもんねw

      >それにしてもXボタン連打!→テレポってwww

      自分はそれが普通だと思ってましたけどねwwww 何してもメテオなんで、もうこれしか無ぇ!とw(何回かボタンが間に合わず溺れて失敗しましたがw)

      >FF5は、一時期「パラディンという隠しジョブがある!」
      というデマが流れたことがあったのですが、
      これは千葉県限定でしょうかね(^◇^)

      ほえ~~そんな噂が!どうなんだろう地域限定とかもあるんですかねぇ。自分が単に物知らないだけ or リアルタイムから遅れてプレイだったんで、噂も耳がスルーしてた可能性もありますw

      >FF5の海底にあるモアイ像、聖剣伝説2にも海底にモアイ像があるのですが、
      あれにどういう意味があったのか今でもわかりません(^^;
      くださまご存知ですか?

      FF5の海底モアイ像はなんか聞いたことあるような気がしますが(今調べたらリメイク版で隠しダンジョンへの入り口になったんですね!)、聖剣2にもあったんですか!?それは知りませんでした!
      ちょっと検索・・・これですかね!?↓
      http://gamecentergx.at-ninja.jp/seiken2/neta.html#h

      ほんとにモアイだww フラミーはいつもサイドビューで飛んでたんで(トップビューになるのは乗り降り時だけ)これは全然知りませんでした!そういや聖剣2も夏発売だったらしいってのを最近知ったんですが、何年後かの冬休みにクリアした記憶がw

      しかしほんとどういう意味があったんですかねw 2つものゲームに入れてくるとは、スタッフによほどのモアイ好きがいたんとか?w

      >しかばねのカウボーイ、足がキレイにそろっているところに妙に愛着が湧きますw

      そこですかっwww
      こんなにもみんなに愛されて、この哀れなカウボーイは幸せ者だと思います!ww

  8. 今晩は
    子供っぽいかもしれませんが????この様なのが見つかりました
    良かったら遊んでみて下さいな
    私は出来ません(*^^*)
    【なぞるだけで曲を作れる「Song Maker」】、グーグルが公開

    • こんばんは!

      おおー!ぐーぐるさん、こんなのも出したんですか!全然知りませんでした。
      紹介動画見てみましたが、これまさにパソコンで作曲するときに使う、MIDIシーケンサーのピアノロールそのものじゃないですか!自分はどっちかというとピアノロール苦手なんですが、これなら手軽に使えそうですね!

      saraponさんも是非、ドット絵描くつもりでやってみてくださいよ!!
      ブラウザでもできるみたいなんで、自分もいじってみますね!いいもの教えてくださってありがとうございます!!

  9. そうそう、書こうと思って書き忘れてました。
    ピアノ教本からははずれますが、怖かった歌の話をしていたときに、写真というタイトルの歌が、昔の音楽の教科書に載っていたという話を聞いたことがありました。
    合唱曲だけれど、マイナーみたいですが、それはそれはトラウマになるような歌詞だったそうで。

    写真 谷間に落ちて黒い瞳を閉ざして

    で、検索すると、歌詞を載せてあるサイトがありました。
    ユーチューブにはないようです。
    こんな歌を子供に歌わせるか!というレベルですね。
    僕は「小さな木の実」でも十分怖かったんですがね;

    • ゆきなぎさん!さすが怖い歌情報詳しいですね!w ありがとうございます!

      「写真」、ほうほう。はじめてききました!ふむふむ。どれどれ・・・

      >写真 谷間に落ちて黒い瞳を閉ざして

      ほんとだw 歌詞載ってるブログさんありました!
      てか、うわ、これは・・・w けっこう直接的でみんなのトラウマ不可避な歌詞ですねぇ。。。w

      >こんな歌を子供に歌わせるか!というレベルですね。

      ほんとですよねぇ!w
      「かわいそう」っていう心を育てようってのはわからんでもないけど、、、あと、「一人で山ん中を出歩いちゃダメよ!」って教育したいとかですかねw
      でもこれはどんな曲なのか気になりますねぇw つべに無いの残念!

      >僕は「小さな木の実」でも十分怖かったんですがね;

      一瞬「小さい秋」とごっちゃになったんですが、検索してみたら、ああ、これか!ってなりましたw
      https://youtu.be/eQ3yRX6_bSw

      確かによく聴いてみたら、何かいろいろ宿ってそうな木の実ですねww
      歌詞の元、せっかく長男誕生したのに、早速ネガティブな想像しちゃって(そらまあ確かにそうだけども!w)詩作っちゃったみたいで、失礼ながらちょっと笑ってしまいましたw

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%9C%A8%E3%81%AE%E5%AE%9F

      曲は日本人好みの哀愁の歌謡曲って感じで良いですね。でも元はビゼーっていう!Σ(゚Д゚)

      でもな~、短調の良さがわかるのって、むしろ大人になってからの方が・・・(もちろん短調の哀愁が好きな子もいるんでしょうけどw)
      わらべ唄にせよ、何にせよ、子供のうちは、あっけらかんとした長調曲基本で、短調は速くてカッコイイ、アニメ主題歌とか、ゲームのバトル曲とかから入るでも全然いい気がしますねw トラウマになって曲嫌いになるくらいならなおさらw(ドナドナとか!)

  10. 写真、私も読んじゃいました。笑
    山の怖さを再認識しました( ;´Д`)
    以前、登山好きの同僚の影響で山登りに行こうとして、リュック買って行き先を調べてた事があるんですよ。

    で、翌週。

    同僚「そろそろ行く山は決まりましたか?(=´∀`)」
    おれ「あ、やっぱピアノ始める事にしたんで、やめました。外暑いし」
    同僚「は、はぁ…( ;´Д`)」

    俺みたいな奴が真っ先に遭難しそうなので、命拾いしたと思ってます。笑

    トラウマとちょっと違いますが、勇気ひとつを友にしてって歌は、元ネタがギリシャ神話だって知らなかったので、何なんだこの歌( ;´Д`)…と驚きました。

    • >写真、私も読んじゃいました。笑

      モル作さんwww ありがとうございますw

      >山の怖さを再認識しました( ;´Д`)

      ほんとですよね・・・クレヨンしんちゃんの~って話もあって、余計「ああ・・・」ってなりました。。。

      >以前、登山好きの同僚の影響で山登りに行こうとして、リュック買って行き先を調べてた事があるんですよ。

      ほうほうほう!
      と思ったら・・・
      まさかの山はピアノとトレードオフwwwww

      >俺みたいな奴が真っ先に遭難しそうなので、命拾いしたと思ってます。笑

      モル作さん、たしかに遭難しそうな気もしますが(失礼ww)、モル作さんリアルモンク僧っていうか格闘家だからかなり強そうだし、そのまま山篭りの修行に移行してそうな気もしますよ!ww

      >勇気一つを友にして

      ギリシャ神話っていうと、「昔ギリシャのイカロスは」しか思いつかない。。。と思って調べたたら、これ「勇気一つを友にして」ってタイトルだったんですねw 知らなかった・・・ww 自分はたしかこの歌最初テレビで見て、絵面からなんとなく神話くさいなあとは思ってましたが、肝心の曲名を知りませんでしたw

      https://youtu.be/TQVP8VjSbQc

      たしかに「何なんだこれ」ですよねww 子供ながらに「うわぁ・・・」と思ってましたよw 鳥人間なのに、曲はなんか暗いし、墜落死してまうしw
      しかもこの歌の歌詞、「元の神話とは全く逆の教訓となっている。」ってwww 元は文明と蛮勇批判らしいのに、日本では「鉄の勇気を受け継いで~」に反転するとは!w こんな事言うと怒られそうですが、もし戦前だったらカミカゼ~、根性~とかに結び付けられてそうだなって思ってしまいましたw


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124