お久しゅうござりますw やっと更新できますた(ヽ´ω`)
たまにはポリフォニー。みんなご存知「森のくまさん」!のアレンジです。前半は普通ですが、後半がちょっとビックリアレンジでしたw
こんな曲
練習してみた動画
締めの重音がズレて「ぶりっ」ってなってしまったw
オマケの2周めは、高音の方がホルンみたいにも聞こえるかもしれませんが、ファゴットというかバスーン(複数)の音です。
曲の概要
元ネタ | アメリカ民謡 |
---|---|
標語 | たのしく |
拍子 | 4分の2拍子 |
調 | ハ長調 |
強弱 | ずっと mf |
これアメリカ民謡だったんか!?
そうだったのかー。あまりにも有名な童謡過ぎて、気にもしてなかったなぁ。
だいたいのことはウィキペにまとまってます。↓
アメリカじゃ、ボーイスカウト、ガールスカウトで定番の歌らしいです。「スカウトソング」っていうジャンルがあるのを初めて知りました。ついでに、
Aさん「あるーひ♪」
Bさん「あるーひ♪」
って、歌う歌を「エコーソング」っていうのも初めて知りましたw でも、本では「輪唱」ってなってるけど・・・エコーソングも輪唱の一種なのかな?
「かえるのうた」は続けて歌うけど、これは次を待って、代わりばんこに歌ったり、後半は一緒に歌う(多分)っていう違いはあるけど、どうなんだろう。。。
で、作者不詳で、歌詞内容にもヴァリエーションあるけど、日本語歌詞よりは英語の方が相対的にブラックというか(いや、そこまでではないけど。日本語歌詞がお花畑過ぎるだけでw)まあ、そんな感じみたいです。
やっぱり、いつもの殺菌消毒輸入のパターンっすねw その事自体の功罪はとりあえず措くとして、これ、なんか著作権問題でゴタゴタがあったらしいですね・・・。も~、子どもたちには滅菌お花畑なものを与えて、純粋無垢なキレイでかわいい子供らしさを求めておいて、その裏で大人がドロドロて・・・┐(´д`)┌ まあ、多分決着はついてるっぽいんで、これ以上は何も言わんとこw
さっ、気を取り直して練習!
ちょw 臨時記号多すぎ!
ハ長調だけど、かなりちょこちょこ臨時記号付いてます。
前半の「あるーひ」のとこの「ソ、ファ♯、ソ、ミー」はわかるとして、
後半の「花咲くもーりーのーみーちーー・・・」のとこ、けっこう思い切ったアレンジな気がするw
最初、この後半部分に「ん?」ってなりましたが、慣れましたw
まあ、ちょっと変な感じするけど、おどけた熊さんって感じで、これはこれで可愛らしいかも。
運指がややこし過ぎるーー
ガンガンポジション移動しまくって、なんていうか拠り所がない!w
同じソだけでもこんなに指が変わります。
右手=青のソ、5で弾いて、4で弾いて、2で弾いて
左手=赤のソ、1で弾いたと思ったら、今度は2で弾く
ほんと、定まらん!慣れるまで大変でしたわー・・
唯一、「あ、これはあれやな!」っていうとこ↓
右手:ド→ソ→ミ→ドで、Cのアルペジオ下行
左手:ド→ミ→ソ→シ♭で、C7のアルペジオ上行
ここだけはちょっと安心できた。左右代わりばんこってのが最初難しかったけど。
ポリフォニーはホント見た目に反して、そして聞こえに反して弾きづらいっ٩(′д‵)۶
コメント
こんにちは
まってました~♪
ほんとお久しぶりの更新でその間
しっかりお勉強されていたのですね
森のクマさん
我が家のIP電話の待ち受け?曲がこの音楽です
一時間ごとに鳴るのですよ
時々来客が有った時、皆さん何処から聞こえてきたのかと驚いています
こんにちは!お久しぶりですw
まってましたなんて、そんなこと言っていただけるなんて・・・ありがとうございますーー(;O;)
いや、勉強は実はあんまり進んでなくて・・・(;´∀`) 細切れ時間でいろいろ準備に手を付けてたりはしたんですが、最近私生活ゴタゴタしてました~
>森のクマさん
我が家のIP電話の待ち受け?曲がこの音楽です
一時間ごとに鳴るのですよ
そうなんですか!?それは突然のくまさんに驚きますよw
一時間ごとに鳴るって、鳩時計ならぬクマ時計ですねww
ありゃ、この曲は自分で弾いたことは無かったですが、意外とややこしい感じなんですね笑
楽しげな雰囲気の演奏が良かったです!
この手の童謡はどれも簡単だと思ってましたが、森のクマさんなんて実際遭遇したらめちゃくちゃ怖いですしね( ゚д゚ )
アメリカ民謡なのも知りませんでしたが、原詩も雰囲気は違えど森のクマさんなんですね~
そういえば、びこさんも何気に童謡とかも弾いてますよねw
>意外とややこしい感じなんですね笑
はいw 後半のアレンジ部が。
ポリフォニーは基本、ややこしい気がしますw
>楽しげな雰囲気の演奏が良かったです!
ありがとうございます!よかったぁw
>森のクマさんなんて実際遭遇したらめちゃくちゃ怖いですしね( ゚д゚ )
ほんとですよねww うちらへんも山から色んな動物来ますけど、さすがにクマは出ませんw
>アメリカ民謡なのも知りませんでしたが、原詩も雰囲気は違えど森のクマさんなんですね~
「銃持ってないみたいだが、逃げねぇのかい?」とかジョークきいてるけど、さすがにクマさんってのは改変されてなかったみたいですw
ヒドい例筆頭として「ちょうちょ」なんかは、元々ボートを漕ぐ歌ですからねぇ!蝶全く関係ないww
実際遭遇したらめちゃくちゃ怖い、に確かに!と笑いました。
森のグリズリーとか、森のごうけつぐま、な感じですかねww
(ドラクエ11はじめました笑)
曲も聴いた感じは1周目のは「のどか」で、2周目のは「ファンタジック」な感じだなあと思いましたが、弾いたらほんとにこれ弾きにくいですね。
>実際遭遇したらめちゃくちゃ怖い、に確かに!と笑いました。
ほんとですよね!死を覚悟するしかないw
>森のグリズリーとか、森のごうけつぐま、な感じですかねww
なつかしいww 一番狩ったのはダースリカントでしたw リムルダール周辺で
>(ドラクエ11はじめました笑)
なんとっ!!!!
マジですか~ 自分は実況動画で最初だけちょろっと見ちゃいましたww OPからもう選曲がニクすぎ!あ、人さらいの曲や!あ、ぎょえーーの曲や!ってww 続き見る前に早くコンサートの感想記事上げないと! じっくり解釈派なんで、ネタバレおkですw
>曲も聴いた感じは1周目のは「のどか」で、2周目のは「ファンタジック」な感じだなあと思いましたが、弾いたらほんとにこれ弾きにくいですね。
聴いてくださってありがとうございます!バスーンのとぼけた感じでラリホーくまさんを表してみましたが、ファンタジックに聞こえましたか!よかった~
後半アレンジのちょっとした違和感と、左右代わりばんこにC&C7を弾くとことか、ん?ん?んん?ってなりますよねw
ブリっw 吹いたwww
聴いた感じそんなに「ブリっ」って聴こえなかったけど、
記事にそう書いてあったから、演奏を聴きながら
「早くブリっ来ないかな?・・・ブリっ」
という感じで、いつまでこんな下品な話題を続けてるんでしょうね私は(;^ω^)
私は「ポリフォニーってなに?ポリニャック夫人なら知ってる、ベルばらの(でも実在の人物w)」
というくらい無知なのですが、私も勉強したいと思いました(^^♪
ドラクエコンサートの感想、楽しみにしていますよ!
アンコール曲なんだったんでしょう?(^◇^)
>聴いた感じそんなに「ブリっ」って聴こえなかったけど、
マジすかw 1周め、ピアノ音の最後がぶりっってるんですよw 2周めバスーンはそうでもないんですけどw
>「早くブリっ来ないかな?・・・ブリっ」
wwww
そんなに楽しみにしてくださってありがとうございますww
>私は「ポリフォニーってなに?ポリニャック夫人なら知ってる、ベルばらの(でも実在の人物w)」
というくらい無知なのですが、私も勉強したいと思いました(^^♪
またまたぁw シトワイヤン卿、バッハとかめっちゃ弾かれてるじゃないですか!対位法とかのあれのことですよぉ
・Polyなんちゃら=「複数」の接頭辞っす!ポリエチレン、ポリエステル、ポリ塩化ビニルとかのあれっす!
・なんちゃらphony=音、声
で合わせて多声音楽!って、いらん説明ですたw
ポリニャック夫人って人がいる(いた)んですか!?おフランス人ですかね?「たくさんのこんにゃく」みたいな面白い響き、いいですねww
>ドラクエコンサートの感想、楽しみにしていますよ!
アンコール曲なんだったんでしょう?(^◇^)
ありがとうございます!推敲に難儀しておりますww
アンコールはですね・・・(ΦωΦ)フフフ…