バスティン4「ロマンス」練習

スポンサーリンク

それではやっと4巻はじめていきまーす!

まずは、単元名も何もない巻頭の1曲。めずらしく(失礼w)かなりまともなイラストです!

バスティンベーシックスレベル4「ロマンス」の挿絵

指の本数は魔族だけどw いや、すごくいいと思う!初期のドラクエっぽくて。

そういやDQで三日月といえばDQ4の「ひとくいサーベル」、「しびれだんびら」とかだよねぇw

ひとくいサーベル くだダヰナ画

久々の左マウス絵(といっても右手の方が下手だと思うw)(しかもいっちょまえにサインまで入れてみたww)よく見たらサメっぽい顔してました。

 

あと、今回のバスティンイラスト、チェロの絵がうまい!やっぱりプロだなぁ(でもいつものあのスゴい絵も「プロの犯行」なんだよなぁ・・・w)

 

あと三日月型のゲームキャラといえば、星のカービィのこのボスかな!(※音量注意)

「Mr. シャイン」っていう名前らしいです。今知りましたw

Mr.シャイン&Mr.ブライトとは (ミスターシャインアンドミスターブライトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
Mr.シャイン&Mr.ブライトとは、星のカービィシリーズに登場するキャラクターである。 概要 月(三日月)と太陽の姿をした2人で1対のボス。デデデ大王やウィスピーウッズ、クラッコ等といった...

と、まあ今回もゲーム語り多め注意で申し訳ないんですがw、4巻もこんな感じでやっていこうと思います~

 

こんな曲

練習してみた音声

初っ端からなんか悲しい曲w

むーー粒が揃わんーー

強弱間違えたーー

このマゴマゴした分散和音苦手ぇーー。゚(゚´Д`゚)゚。

 

曲の概要

英語タイトル Romance
標語 Andante con moto
調 ニ短調、B楽節はヘ長調?
拍子 4分の3拍子
形式 A→B(リピートで2回)→A(D.C. al Fine)
三部形式?
強弱、テンポなど いろいろ細かくてもう書ききれないw

 

気になったことなど

ロマンス

タイトルに注が付いてて、

ロマンス*

脚注に

歌のような性格を持つ ゆっくりとした曲に ロマンスという題が つけられることがあります(p. 4)。

て書いてます。

へぇ~。「歌のような」かー。

自分的には「ロマンス」って言ったら断然コレだけど!w↓

「ロマンス」といえば!

ロマサガ1と2のアレンジアルバム!(また脱線ww)前にもどっかで書いたことあったような気もするけどまた紹介w

 

『ラ・ロマンス』(ロマサガ1のアレンジCD) 

「フレンチポップス風アレンジ」らしくて、アコーディオン大活躍の軽快なリズムの曲が多いビックリアレンジです。最初聴いた時ほんと衝撃でしたw

「迷いの森」のアレンジだけつべにありました。これはおとなし目で、あんまりそんな感じしないかもだけどw

これ以外の曲はけっこうスゴいですw

 

個人的に「ダンジョン1」が「妖しいカレーマルシェ」みたいになってるのが一番衝撃でしたww (低音質ですが、アマゾンで全曲45秒だけ試聴できます。)


ロマンシング サ・ガ ラ・ロマンス

 

まあ、好みが別れるとは思いますがw

ラテン系?は苦手なら、2の方がオススメかも。

 

『エターナル・ロマンス』(ロマサガ2のアレンジCD) 

こっちはオーケストラとコーラスがすごいアレンジ!

ロマンシング サ・ガ2 エターナル・ロマンス

 

動画は、「夏がくーれば思い出すー♪」にちょっと似てる「村2」のアレンジ。いきなりおっさんの「オーオーオオオ~」でビビるかもしれませんが、前奏のあと、尾瀬っぽいメロディがはじまりますw

なんとあの「古代遺跡」のアレンジも「Myriad Mystique」というタイトルで収録されてます!!

全曲好きですが、特に9曲目の「Embracing You in My Arms」が好きかな!あの短い「ダンストラック#3」がここまで豊かに広がりみせるとは!甘美な弦がまさにロマンス!って感じがします。後半はピアノとドラム(ブラシで優しく叩くというより撫でるような音)とハープまで入ってきます!

 

あと、3も『Windy Tale』っていうアルバムあるんですが、あれもほんといいです。

人気曲の「ポドールイ」、「海底宮」も素晴らしいし、個人的には「オーロラ」のアレンジがヤバイです!あれも原曲はかなり短いのに、すごいワルツになってます。

 

この3つのロマサガ・アレンジヴァージョンは寝落ち用ミュージックとしてもほんとオススメです!ロマサガ好きな人は是非聴いてみて欲しいです!

タイトルで検索したらニコ動あたりにフルで・・・

 

さて、「ロマンス」の一語ですっかりロマサガアレンジ布教()に脱線しちゃったけど、練習しなきゃねw

 

複合標語!?

アンダンテ・コン・モート

今度はタイトル下の標語に注目!

こんな標語の曲を弾く機会なんて一生ないと思ってましたが、(だって、なんかもう見た目からして、クラシックの難曲って感じがして怖いじゃないですかーw)ザーッと先の方を見てみたら、4巻では結構こういう2つくっついた標語ガンガン出て来るっぽいです(・∀・;)マジか。。

 

これの凄くなったヤツが、ショパン遺作嬰ハ短調の「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」ってことですよね?多分w この「レント~」はこの前シトワイヤン卿に教えていただきました。ありがとうございます_(._.)_

なぜか知ってる遺作嬰ハ短調。勝手に略称「しょぱ蓮根」w 「蓮根エスプレッソ」でも可w(バチが当たりそう。。。(;^ω^))

あ、ショパンも絶対回避の方向で。恐ろしすぎて絶対弾けません!((((;゚Д゚))))

 

で、「アンダンテ・コン・モート」って?

Andanteとcon motoをそのままつなげると、「歩く速さでゆっくりと、動きをもって」か。

でも「コン・モート」って、速くの意味もあるらしいし、、、ゆっくり速く??えっΣ(゚Д゚)

ちょっと検索したら、いろいろ説があって、「アンダンテより少し速く」の解釈もあるらしいですが、、、

アンダンテ コン モートの意味とは? - OKWAVE
演奏標語のアンダンテ コン モート(Andante con moto)の意味について調べています。アンダンテ コン モートは「気楽にのんびりと」という解釈が一般的ですが、実際には「動きを付けて」という..

アンダンテは速度を表しているだけです。その曲の気分や楽想は別途の単語で示されているということです。conは英語のwithですから、conの前にある単語は「速度」を表し、conの後ろは「気分」を表しています。

なるほど!つまり、

速度標語+発想標語

と。ああ、その方がしっくり来るかも!

まあ自分にかかればその「動き」は単なる強弱不安定にされてしまうんやけども(;^ω^)

 

転調キター!

A楽節はニ短調だけど、B楽節はヘ長調だよねこれ!

バスティン4「ロマンス」セクションB 転調

メロディは若干暗いような感じもして微妙だけどw(なんか短調から長調に転じても、そこまで明るくなった気がしない不思議w いや、曲によるのかもしらんけど)、左手の音からして明らかにこれは平行長調への転調でしょ!テキストには一言も「転調」とか「平行調」とか書いてないけど!w

あ、見ての通り、f-p だからここリピートで2回めは弱く弾かなきゃいけないんだけど、見事にフォルテ気味に弾いちゃいましたー(*ノω・*)w 慌てて弱くしようとしたけど、スタッカートになるとやっぱり弱くは無理で、結局 mf っぽい感じになって、ほとんど違いが出なかったっていう(;´∀`)w

 

はじめての3声!

保持音だ!3声だ!

メロディが2声

右手に注目

バスティンでは初めてじゃないか!

保持音で片手2声は、

  • バーナムでは「クギをうつ練習」とか(鉄棒に)「ぶらさがろう」とかで(あれは簡単だった)
  • グルリットではガッツリ出てきて「うわぁぁあー左手攣るぅーー٩(′д‵)۶」ってなった覚えが・・・w
グルリット初歩者のための~ 38番 3声のヤツ

これ。なんかゴチャゴチャ書き込んでますが、もう自分でも読めませんw

 

でも、今回のバスティンのぐらいなら大丈夫だ!

まあ、左手の分散和音と合わすのが大変なんだけどもw

 

狭義のアルペッジョ+アルベルティ・バスみたいな分散和音来たよ・・・(ヽ´ω`)

よりによってどっちも自分が苦手なヤーツ。。。しかもコンビネーションで来るとか・・・

分散和音が1st styleとアルベルティ・バスを混ぜたような

再掲 今度は左手に注目

前半は下から順番に弾いていって、後半アルベルティ・バスみたいにウニョウニョ上下する動き。ボトム→ミドル→トップ→ミドル→トップ→ミドル、というか、

下→中→上→中→上→中

うわぁ٩(′д‵)۶

・・・と思ったけど、弾いてみたら案外・・・行ける・・・?

今回はアウフタクトじゃないし、右手とタイミングも割りと重なってるし(左右でそんなにリズムずれてないし)、なんとかなりそうかも!

ただ、「legato」指示あるし、頻繁に強弱変化するから、滑らかに、しかも弱く弾くっていう、これまた苦手な課題なんだけども。。。(ヽ´ω`)

てか、p とか mp とか付いてると、右手ばっかり弱くなって、左手は強弱不安定、粒不揃いになるだけっていうねw 今回も左手の音ばっかり目立っちゃって、終始マゴマゴしてる風にしか聞こえないしw 「ロマンス」じゃなくて「迷い」「不安」「戸惑い」でしたわーw

 

ところで、この分散和音の形って、「アルベルティ・バス」みたいになんか特別な名前あるんかな?無いなら「マゴマゴ・バス」って勝手に呼ぶけど、よろしいん?w

コメント

  1. バスティンのイラストが今回、まともすぎて驚きです。
    くださんの三日月からひとくいサーベル、しびれだんだらにリンクしているのが笑えますwww「くだ検索」では「三日月」と入れると、サーベルとだんだら出るのか、みたいな笑
    絵、上手い!左利きなんですか?
    ラ・ロマンスは、45秒のやつも聴いてきました。イメージが違うといえば違うのだけれども、確かにティータイムな感じで、それはそれで悪くないと思いました。南エスタミルが気に入りました。
    しかし、こんなにもロマサガ・アレンジCD出てたんですね~。今後、ロマサガの曲もアップしていくがてら、ぼちぼち聴いていこうと思います。

    バスティンのロマンスも、かなり好みの曲でした。

    • >バスティンのイラストが今回、まともすぎて驚きです。

      ですよね!ww
      これはほんとめずらしくきれいな絵ですw

      >「くだ検索」では「三日月」と入れると、サーベルとだんだら出るのか、みたいな笑

      その通り!ww
      あとは、三日月→三日月刀→曲刀→カムシーン!→ハリード!→デミルーン!!みたいなw あ、ゆきなぎさんが「ハリードのテーマ」、「諸王の都」を弾かれれる日が楽しみです!w
      とにかく脳内検索でゲーム関連の結果が出ますww てか、自分の頭ン中は、記憶の幹がゲームで、あとは枝葉っていう構造になってるんじゃないかとwww

      >絵、上手い!左利きなんですか?

      あざーーっす!ww
      いや、それがマウスだけは左っていう似非ですw マウスクリックしながらテンキー打つの便利だし、スクロールしながら手書きメモとか捗るんで!
      そういえばゆきなぎさん左利きでしたよね!ゆきなぎさんもお絵かきしましょうよ!

      >ラ・ロマンスは、45秒のやつも聴いてきました。イメージが違うといえば違うのだけれども、確かにティータイムな感じで、それはそれで悪くないと思いました。南エスタミルが気に入りました。

      おお!意外なオシャレ路線ですよねあれw
      ゆきなぎさん、ダンスの話からして、「ラテンはちょっと・・・」かなと思ったら、意外にも最も軽快な「南エスタミル」ですか!ほおお!いいですねぇ~ じゃあ、ミンサガの「いきなりチャールストン!?」とかもいいかもしれませんw
      https://youtu.be/7GYTRnGakQQ

      ぜひぜひ、他にもアレンジは「サガオケ!」とか「閃」とかいろいろ出てるみたいなので、ミンサガと合わせて聴いてみてくださいませ!

      >バスティンのロマンスも、かなり好みの曲でした。

      マジですか!
      自分も最初「お、なかなかええやん」って思って練習してたんですけど、結局こんな仕上がりで力尽きましたw いくつか音かすれてるし、ごめんなさい!w

  2. インペリアルクロス展開中ですね( ゚д゚ )
    個人的にはくださんのゲーム曲もっと聞きたいです笑

    保持音とか、ブルグミュラーやってる時はめっちゃきにしてたんですが
    ゲーム曲とかやってると、全く気にしてないというか、何弾いてもペダルでごまかしてるんで、最近ちょっと駄目かもしれません\(^o^)/

    • お!インペリアルクロス、覚えてくれましたかっ!ヽ(`▽´)/

      >個人的にはくださんのゲーム曲もっと聞きたいです笑

      はいw 自分もゲーム曲ガンガン弾きたいですw ただ全然力が足りないんすよね・・・とりあえず、半年か4半期に1個ぐらいは頑張ってなんか動画にしたいと思ってるんで気長にお待ちくださいませ~

      >保持音とか、ブルグミュラーやってる時はめっちゃきにしてたんですが

      ああ、やっぱりブルクさんめっちゃ保持音させてくるんですねw

      >ゲーム曲とかやってると、全く気にしてないというか、何弾いてもペダルでごまかしてるんで、

      それ完全に無意識で踏んでるってことじゃないですか!逆にスゴいし!

      そうそう、ついに次回のバスティンはペダルの踏み変え回です!どうなることやらw

  3. レント・フルーツグラノーラ・エスプレッシオーネ!(^◇^)
    天国のショパンさんはさぞお怒りでしょうね。
    「自分が死んだらフルグラの楽譜破棄してほしい」っていう遺言を無視したんですものね、
    ショパンのお姉さん(笑)

    ひとくいサーベルの絵がうますぎるくださんテラうらやましす!
    痛恨の一撃が怖いですよね!

    ロマンスというと、ベートーヴェン先生が美しすぎる曲を書いてますので、
    https://www.youtube.com/watch?v=iM5ixzSntSI
    このイメージが強いですね!

    はい、ピアノの話は絶賛いたしません!(^◇^)

    • >レント・フルーツグラノーラ・エスプレッシオーネ!(^◇^)

      そのレントは黒糖焼酎の「れんと」ってことにしましょう!ww
      いや~焼酎とフルグラとコーヒー・・・朝っぱらからすごいことになりそうですw

      >ショパンのお姉さん(笑)

      ねえちゃんが出版しちゃったんですか!ww ああこれ「破棄したいもんはちゃんと自分で破棄しとかなきゃダメ」っていう教訓ですねw

      >痛恨の一撃が怖いですよね!

      そういえばそうでしたねぇ!忘れてたw
      シトワイヤン卿もお絵かきしましょう!!

      >ロマンスというと、ベートーヴェン先生が美しすぎる曲を書いてますので、

      ほんとだ!これ美しすぎる・・・(*´ェ`*)
      とろ~ん、ほわ~ん、って感じのとこと、程よくキュッと締まるところのバランスが絶妙!!

      (^◇^)ww


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2126