バスティン1「Cメージャーの伴奏」、「いたずらねずみ」練習

スポンサーリンク

自分にしては左手が弱く弾けたことと、疑似連弾音声のテンポがあんまりズレなかったのが嬉しかったですw

 

Cメージャー(ハ長調)の伴奏

元記事↓

ブイナナ?ごーしち?
ピアノ独学初心者による初級教則本練習ブログ。弱音、泣き言吐きながら英語と雑学の話ばかりしています。

そういや、この頃はまだ強弱のつけられない、バネ式鍵盤のキーボードを使ってたんだなぁ

 

ⅠとⅤ7登場

2つの和音

  • Ⅰ =ド・ミ・ソ
  • Ⅴ7=ファ・ソ

が登場。まだ、CとG7っていうコードネーム(コードシンボル)は紹介されず、Ⅰ、Ⅴ7の記号だけ載ってます。Ⅴ7もまだ省略形のファ・ソの2音だけ。

 

予備練習

Ⅰ→Ⅴ7→Ⅴ7→Ⅰ(C→G7→G7→C)って2回弾くだけw

 

メロディーと伴奏

なんかすごく『バーナムピアノテクニック』の12番「元気いっぱい さぁひこう」を思い出すなぁw と思いましたが、ミニブック、導入書、1巻を確認してみたところ案外そうでもなかったw

 

メロディーは、よくうたわせてひきましょう。伴奏はメロディーよりよわく、バランスに気をつけてひきましょう(『バスティンベーシックスピアノレベル1』, p. 10より)。

「よくうたわせ」られてるかどうかは別にして、このバランスはほんとにずっと課題!左手が弱く弾けない、右手は強く弾けない問題はずっと悩み続けてきたんだけど、今回は自分にしては割とできたんじゃないか!?w

まあ、こんな短い練習曲だけど・・・w でも、もう一生無理なんじゃないかとさえ思ってたから、左右で音量差つけられて嬉しいww

 

いたずらねずみ

過去記事~

ヒッコリー、ディッコリー、ドック♪
ピアノ独学初心者による初級教則本練習ブログ。弱音、泣き言吐きながら英語と雑学の話ばかりしています。

 

こんな曲

練習してみた音声

 

概要

英語タイトル Run, Mouse, Run!
標語 Moderately(ちゅうぐらいのはやさで)
調 ハ長調
拍子 3/4
強弱 ずっと f (フォルテ)

 

元ネタ?

過去記事でも書いてましたが、元になったと思われる曲のタイトルは「Hickory Dickory Dock」で、「Run, Mouse, Run!」はそういうタイトルの絵本があるっぽいです。

 

ナーサリー・ライム(童謡)の「ヒッコリーディッコリードック」

 

今回の練習曲と似てはいるけど、けっこう違いますね。

 

絵本の「走れ、ねずみ、走れ!」(直訳w)

英語の読み聞かせ動画がありました。

リズム、抑揚いいですね~ 短いのもいいw

 

へぇ~こういうの「ボードブック」っていうのかー

 

れんだんのパート

ページの一番下に連弾パートついてるんで、それもやってみました!

この録音環境的(動画撮るときとは違う)に、本編弾いたヤツを聞きながら連弾パートを弾けなかったんだけど(完全に別録りで後で重ねるしかなかった)、それにしては割とタイミングが合っててよかった!テンポの記憶が残ってたようだw

 

ねずみの写真探しで癒やされたw

練習曲とは関係ないんだけど、記事トップの写真選びでいつものサイトで「mouse」検索したら、クッソかわいい写真いっぱい出てきて癒やされました(*´ェ`*)

Just a moment...

でも検索結果にネコが混じるのはまだわかるとして、フクロウとかヘビが混じってくるのはどういうこと??

ヘビはネズミを丸飲みにするとかそういうあれ?あ、フクロウもネズミ食べるんだっけか!

ああ~、捕食者の皆さんもいっしょに引っかかるってわけね!

 


コメント

  1. お久しぶりです

    実は「癌」と言う厄介な病魔に捕まってしまい入院手術となり
    ようやく退院しました
    でも、来週からは治療に専念することになり当分ブログ更新できなくなりました
    なので
    又 元気になりましたら訪問させていただきますね
    取り急ぎお知らせ迄。

    • お久しぶりですsaraponさん!
      なんと、何やら意味深長な文章があったので少し気になっていましたが、そんな展開になっていたとは。
      お見舞い申し上げます。そしてまずは退院おめでとうございます。
      これからまた大変で、すぐにはそんな気になれないかもしれませんが、気晴らしや、とりわけ笑いが免疫系、NK細胞活性化で効くという話も聞きます。
      元気になって戻っていらっしゃるのを待ってますね!!

  2. 旋律と伴奏の音量コントロールは永遠のテーマです。お互い頑張りましょう。

    一人連弾、完全に別撮りとは驚きです!素晴らしいテンポ感に驚嘆しています。
    紹介動画の「ヒッコリーディッコリードック」初めて聴きました。動画は3分ちょっとしかないのに、どうやって12時まで歌が続くんだろうと思ったら、まさかのオチw

    >捕食者

    画像検索は関係有りそうで無さそうでやっぱり関係有るものがヒットしますよね。人間の「連想」に似た動きで面白いと思います♪

    • 大変大変遅くなってすみませんでした!

      >旋律と伴奏の音量コントロールは永遠のテーマです。お互い頑張りましょう。

      やぢまさんほどの手練でもやっぱりそういうもんですかー。はい!がんばります!

      >一人連弾、完全に別撮りとは驚きです!

      ありがとうございます!これはほんと自分でも意外でしたw なんか上手く行ってしまったわラッキーとw まあ、短くて簡単な曲だったからこそですw

      >どうやって12時まで歌が続くんだろうと思ったら、まさかのオチw

      Oh No~~~!!ww
      途中で転調して、ラストは低くなって強引に終わらすっていうw でもよく考えたもんだと思いますww
      (そういや、転調してだんだん低くなるといえば、DQ1の「洞窟」とかDQ8の洞窟「ひんやりと暗い道~暗い道の奥で」を思い出しますw)

      >画像検索 人間の連想

      そうそうまさにw
      一見、「えっ!?いや・・・そうじゃないw」ってのもよく考えたら「ああ~w」ってなるのありますよねw 画像検索のアルゴリズムもなかなかたいしたもんですよね~
      あと、「完全に一致」の検索結果とか大好きですwww あれは連想というのか何と言うのかわかりませんがw


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2126