やさしいポリフォニー①「カントリー・ロード」練習

スポンサーリンク

 

今回は『耳すま』でお馴染み「カントリー・ロード」のポリフォニーアレンジの練習です!映画の話というよりはほとんどサントラの話して、曲の方は、同音連打多すぎー!運指指示に反旗を翻したー!楽譜のページレイアウトなんとかならんのー!?というようなことをつらつら語ってみました。

 

追記

なんか昨日(この記事うpの前日)金ローで耳すまの放送があったらしいですね・・・テレビ見ないから全然知らんかった・・・なんという恥ずかしいタイミングで動画&記事うpしてしまったんや・・・(-_-;)w (ま、数日後には誰も覚えてないっか!うんうん。忘れろ、忘れろ、忘れろビ~~~~ムww←ダンロン途中までしか見なかったけどw

 

こんな曲

動画

原曲とか、耳すまの日本語版知ってる人からすると、「んん??」ってなったり、かなり物足りない感じするかもですがw、ポリフォニーの練習のためのアレンジってことで勘弁してくださいw

 

この練習曲の概要

原曲 Take Me Home,  Country Raads そういえばRoads複数形
標語 Moderate 希望をもって また2つ!
調 ヘ長調  
拍子 2/2  
難易度 ☆☆ この本では最大3つ中
ジャンル 2つのメロディー(フーガ的)  
形式 A-B-A けっこう飛ばされてるw

 

(脱線)カントリー・ロードといえば、やっぱ『耳すま』だよね!w

もちろん世代によるんだろうけど、自分はジブリ映画『耳をすませば』の日本語バージョンからこの曲入りました(入りましたってか知りましたw)しかも最初聞いた時(たしかラジオかなんかで聞いた)ちっちゃかったんで歌詞聞き取れず、しばらく「カンピーロー」だと思ってましたww

ただ、あの透明感ある歌声聞いて、すごい爽やかな感じはちゃんとして、爽やかな牧場の朝みたいな映像は浮かんでましたね。みずみずしい牧草と、木の柵!だから動画に使う画像にも柵の写真はどうしても入れたかった。でも理想の柵の写真は見つからなくて、結局動画に使ったのは、秋っぽくちょっと枯れた感じの草色のになってしまったけどw

そして、映画見たらまっっったくそんな景色はなかったんだけどもww(団地と学校とコンクリートロード!w)

で、映画の方をちゃんと見たのは(もちろん金曜ロードショーでw)中学生ぐらいの時だったんですが、「ああ~~すごくええなぁ~」って思って、サントラ買っちゃいましたよw

いや、恋愛要素は割とどうでもいいんですけどw(ほんとはそこがメインなんだろうけどww)、雰囲気が好きなんですよね~。背景とか音楽とかが醸し出す作品の空気感、世界観(転義)が好きなんです。

「世界観」って、原義は「世界に対するものの見方、態度」みたいな意味だけど、最近は「その世界の設定、雰囲気」みたいな意味で使われることが多いので、ここでは転義の意味で。

まあ、他のジブリ作品にしても、自分が好きになるゲームにしても、雰囲気・空気感を重視しちゃう派なんで、見方が異端っちゃ異端なのかもですがw

 

で、ここで、

ちょっとサントラ語り

突然のCD紹介w

表というか外側

『耳をすませば』サウンドトラックCD ケース外

 

中、内側

『耳をすませば』サウンドトラックCD ケース内側

 

ブックレット、曲目リストと「その町には魔法が生きていて~(うろ覚え)」のシーン

『耳をすませば』サウンドトラックCD ブックレット曲目リストのページ

 

作曲者の野見祐二氏と使われている古楽器と奏者の写真

『耳をすませば』サウンドトラックCD 作曲者と古楽器の写真

この「コルネット」はツィンクの方

 

あと、ライナーノーツに、アイリッシュミュージックからカントリーミュージックへの流れとか、古楽器についてちょっと解説が書いてあります。

ここらへんはFFのCDでノビヨ師匠も書いてたから、最初おおぉ~!ってなったw

 

好きな曲リスト

基本的に全部好きだけどw、敢えて挙げるとすればこの辺かな。

03.地球屋

09.エンゲルス・ツィマー

17.  カノン

19.  追憶

3と9は似てるけど、メインの音はプサルテリウムっていう古楽器らしいです。

こうやってリスト見ると、西おじいさん関連の曲ばっかだなw まあ、あのおじいさんはかっこええからな!

あと、敢えてメインテーマ(メインのモチーフ?)のアレンジ曲は外してあります。「丘の町」とか「バロンのうた」他とかも好きですけどね!

 

 

そういえば英語版も映画内でちょろっと流れるよね!

サントラには入ってないけど、映画のオープニング~ファミマから出てくるとこで英語版のジョン・デンバー「Take Me Home, Country Roads」流れてるよね!あれは原曲なのか、カバーなのかわからんけど。

おるもすと、へーいゔん、うぇす、ゔぁじぃーにあー♪

 

ジョン・デンバーしか知らなかった!

ジョン・デンバーの他に二人いた

ドノフとニバート?へぇ~!

ウィキペの方には「ナイバート」って書いてましたw

故郷へかえりたい - Wikipedia

作詞・作曲は、ジョン・デンバー、ビル・ダノフ(Bill Danoff)、タフィー・ナイバート(Taffy Nivert)による共作。

ああw 二重母音とか知らんわー!な日本人のためのローマ字読みで表記してくれたのねw

著作権表記いっぱい

カントリー・ロードの著作権表記いっぱい

画像じゃ何書いてるか見えないと思うけどw なんかめっちゃいろいろ書いてあります。

 

やっぱ弾きにくいw 連打多すぎ!

今回の弾きにくさは、ポリフォニーだからってより、同音連打多すぎ問題による弾きにくさ!

この練習曲のB楽節(原曲の楽式はわからん)、日本語歌詞だと「どんな挫けそうな時だって、けして涙は見せないで~」から先の部分。英語歌詞は・・・知らんw

カントリー・ロード 同音連打部分1

どんな くじけそうな ときだぁって けしてなみだは みせないでー

カントリー・ロード 同音連打部分2

こころなしか ほちょうが はやくなっていくー おもいでー けすためぇ~(えーえーえー)

 

ほぼ連打w

もうこんだけ連打多いと、指替えとかやってられん!途中で混乱して総崩れは必定!!というわけで、

今回は運指指示には従えません!!!w

(上の画像で既にバレてると思うけどw)

今までは練習曲は我慢して指示に従うつもりでいたけど、今回はどうしても無理!運指のせいで、それこそまた1年かかる!w

あと、けっこう指番号に(◯)とか付いてるし、

やさしいポリフォニー①の「カントリー・ロード」運指 括弧付き部分

 

これは絶対的なものとして迫ってきてるわけでもなさそう?ってことでw 今回は自分が弾きやすいようにけっこう運指変えさせてもらいましたw

ページめくりが追いつかん!!ヽ(`Д´#)ノ 

なんと今回は3ページに渡ってます!・・・いや、譜めくりする余裕なんてないんですけど・・・٩(′д‵)۶

てか、この上の余白は何だ!!

やさしいポリフォニー①「カントリー・ロード」謎の余白

詰めれば余裕で3ページ目の3段は入るでしょ!!!

まったくもうww

まあ、こういうのFFとかクロノとかの楽譜でもよく見かけるページレイアウトではあるんだけど・・・w よく「紙幅の都合が~」とか「資源を大切に~」とか言う割には、露骨なページ数稼ぎとしか思えないぞww

この曲に限らず、いかにアウフタクトとはいえ、あるいはそうじゃない曲にしても、楽節の区切りも途中の変なとこにあったりするし、もうちょっとフレーズの切れ目とかに合わせた見やすい区切りにして欲しいもんですわ!この出版社さんに限らず!あ、でも挿絵とかを載せてくれるなら許すw(なんか偉そうで申し訳ないけど、ほんとお願いしますよ!)

 

まあ、今回は運指もけっこういじったし、写譜って見開き2ページにまとめるか!ってことで、自分はこうしました。

 

ほらぁ~~~!2ページに収まったやないの~~~w

 


コメント

  1. こんばんは。

    私、この曲大好きです。
    だから2回聴いたんだけど、1回目に聴いた時は「ん?」って思うアレンジのところがあったのに、2回目に聴いた時は違和感がなくって、どこで「ん?」ってなったのかわからなくなっちゃってて不思議でした。

    • こんばんは!
      おおー、くらぽんさんもカントリー・ロードお好きですか!いいですよね~これ

      なんと!2回も聴いてくださるとは!ありがとうございます!!_(._.)_

      >1回目に聴いた時は「ん?」って思うアレンジのところがあったのに、2回目に聴いた時は違和感がなくって、どこで「ん?」ってなったのかわからなくなっちゃってて不思議でした。

      おお~!たった2回で違和感なくなりましたか!くらぽんさんの耳の適応力すごい!

      自分は左右で「カントリ~・ロ~~」の追いかけっこしてるとこ以外は、左手パートほぼ全部違和感あってw、慣れるのにだいぶ時間かかりましたw(ん?んん??これ合ってる??って何度も楽譜確認しながら練習してましたw)ハモってるようでいて、ちょいちょい不協和音程が挟まってくるんですよねこれw

      さては、くらぽんさん7th以上の和音にかなり慣れてらっしゃいますね!?
      自分はまだまだ耳が中世なのでw、協和音程以外の音が来るとすぐ「んん!?」ってなっちゃいますw

  2. 確かにちょっと、ジブリの方で慣れすぎてて違和感はありますね笑
    といっても何が原曲なのか知らないんですが。。。/(^o^)\

    ピアノで始めて弾こうとした曲がこれって人も結構多そうですよねこれ
    以前ブックオフで買った楽譜も、この曲だけ音名が振ってあって、後は真っ白でした笑

    この曲、歌も最高ですが、音楽的にもやろうと思えばいくらでもアレンジできそうなのがいいですよね

    • やっぱ違和感はどうしてもありますよね~w
      そうそうw、いろんな人にカバーされまくってて、どれが原曲かよくわからないですよねw まあ、ジブリに慣れた我々にとっては、耳すま版が実質原曲みたいなもんになっちゃってるというw

      >ピアノで始めて弾こうとした曲がこれって人も結構多そうですよねこれ
      以前ブックオフで買った楽譜も、この曲だけ音名が振ってあって、後は真っ白でした笑

      ああ~たしかにこれは映画見終わったら弾いてみたくなるかも!自分は映画初見当時ピアノの走らず、サントラに走っちゃったわけですがww
      ブックオフ楽譜ww その人、売っちゃったってことは挫折しちゃったんですかね・・・w 一曲だけって決まってたらプリ◯ト楽譜の方が良かったかもですね~w

      >この曲、歌も最高ですが、音楽的にもやろうと思えばいくらでもアレンジできそうなのがいいですよね

      ですね~!そう言われてみると俄然原曲のコードが気になってきました!カントリーとかフォークはそんな複雑なのは使ってなさそうですし!
      あ、アレンジ・・・ウッ・・・!!www
      い、いや、時間はあるんですけど、ブルクちゃんは綺麗すぎて聖域って感じして自分は踏み入ってはならない気がしてならないんす!申し訳ねぇですーーww

  3.  同音連打の指替えは悩みますよね。私も、よく楽譜の指定を無視しますw弾けてればいいじゃんっとも思うのですが、場合によっては指替えによるタッチの変化をねらっているという、ちゃんとした理由があったりするので、あなどれない・・・!
     くださんの演奏は縦の線がちゃんとそろっていて、基本的なところはちゃんと学習できていると感じました。

     謎の余白はイラッとしますねw特に、その余白のせいで譜めくりしなければらならなくなっている場合。おーい!無駄な訓練をさせないでくれーって思いますよね。(^^;)
     詰めちゃったくださんの判断は正しいです!これで快適に弾けますね♪

    • やぢまさんでも指替え悩みますか!?そして無視しますかw ナカーマ!ww

      >弾けてればいいじゃんっとも思うのですが、場合によっては指替えによるタッチの変化をねらっているという、ちゃんとした理由があったりするので、あなどれない・・・!

      タッチの変化!なるほど!!
      ああ~そういえば、指変えた方が鍵盤がちゃんと戻ってくるかもってのはあるかもです!同じ指で連打すると急ぎすぎるのか、連打にならないときありますしw 狙いの繊細なタッチは・・・自分の指ではまだまだ無理ですw
      あと、連打が終わったあとの次の音にスムーズに移れる運指になるように指替えの本数も考えないといけないからメンドイですよねぇ~w(横着)

      >くださんの演奏は縦の線が・・・、基本的なところは・・・

      あああありがとうございます!もったいなきお言葉!
      指の独立性がまだまだで、途中で瞬間的に石化する箇所がちょいちょいあるんですがw、精進いたします!!

      >謎の余白はイラッとしますねw

      ね!wwww

      >その余白のせいで譜めくりしなければらならなくなっている場合。おーい!無駄な訓練をさせないでくれーって思いますよね。(^^;)

      やぢまさんは譜めくりプロですからね!!あの早業はほんとヤバい。相当訓練されてるとは常々思ってましたが、そんなやぢまさんでも謎の余白にイラッとするとはww
      自分は譜めくりする余裕が全然なくてw、今のところ複数ページに渡るヤツはほぼ全部、自分なりに楽譜書き直さないとダメ病ですww

  4. 耳をすませばに出てくる人間型した紳士なネコ、
    クロノクロスにも出てきませんでしたっけ?w
    (クロノクロス未プレイなんですけどw)

    • 遅くなってスイマセン!!
      なんと!未プレイなのにヤマネコ氏のことよくご存知で!ww
      たしかにあれも人形のネコ紳士なんですけどw、なかなか複雑なあれでしてねw
      耳すまのバロンのようにひたすら優しいというわけでもなく、ゴニョゴニョ・・・
      というわけでシトワイヤン卿、試験が終わったらプレイしましょう!!ww そうそう、今年の11月はクロス20周年ですぞーー!


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124