バスティン2「Fメジャー」音階と主要三和音の転回形。主に指使いの話

スポンサーリンク

Fメージャー

 

やっと練習再開です!

いやぁ、長いことストップしてましたー。リアルの忙しさのほかに、ネット活動(?)では、別サイトいじったり(後述)、ブログの引っ越し準備したりにかかりきりだったのですよー。。。

それで気づいたんですが、もはや記事書かないと、練習を先に進められない体質になってる自分がいるww

ということで、やっとFメジャーの単元(?)に入ります!

 

Fメージャー スケール(ヘ長調の音階)

ファ(F)からはじまるドレミです。

ヘ長調の音階の鍵盤図

左右で指使いが違います。詳しくは以下のページにまとめました。楽譜と鍵盤図で左右2オクターブまでマスターできます。よかったらどうぞ~↓

1♭ ヘ長調(Fメジャー)
ヘ長調の概要ページです。音階は「ファ」から始まる明るいドレミで、調号は♭が1つです。五度圏では11時の方向に位置します。五度圏:11時の長調調号:♭1個フラットが「シ」に付きます。ヘ長調音階(F メジャー・スケール) 音名 12345678

ハ長調、ト長調との指使い比較

指使いが今までとちょっと違います。

相違点:右手の指使いが違う

ハ長調、ト長調は、

C Major ファ
G Major ファ♯
右手の運指 1 2 3 1 2 3 4 5

だったんですが、

ヘ長調は、

F Major ファ シ♭ ファ
右手の運指 1 2 3 4 1 2 3 4

なんですよね。

指くぐり、指またぎポイントが今までと違って、1-3指間じゃなくて、1-4間なので、ちょっと大変。

共通点:左手の指使いは同じ

C, G, Fとも共通で、

5,4,3,2,1,3,2,1

両手合わせ

右手はちょっと大変ですが、両手で一緒に弾くとなると、ドを弾くとき1指でそろうんで、左右を合わせやすいかなってのはありますね。

ヘ長調音階 「ド」で1指揃う!

 

スケール練習はじめたとき、この両手合わせがホント大変だった・・・(まあ、今でもたまに「あれ?あれっ?」ってなるときあるけどもw)

 

 

Fメージャー(ヘ長調)の主要三和音

主和音(Ⅰの和音)F

音階の1,3,5音。音階の第1音を根音として3度ずつ積み重ね。

(音階の第1音ファを起点にそこから一個飛ばしで積み重ねた三和音)

FメジャースケールとF

ヘ長調音階 第1音 第2音 第3音 第4音 第5音 第6音 第7音 第8音
Fメジャー・スケール ファ シ♭ ファ

F=ファ・ラ・ド

 

主要三和音の転回形

で、使うのは以下の表で星印&薄灰色つけた形だけ。Cのときみたいに、全部書いといてくれたらいいのにー。

・・・いいもん!自分で書くから!ええと、、、一番低い音を一番高い音にぴょ~んと回して、と。。。

Ⅰ(主和音;トニック)

ヘ長調音階 ファ シ♭ ファ シ♭ ファ
Fメジャー・スケール F G A B♭ C D E F G A B♭ C D E F
★基本形 ファ                        
 第1転回           ファ              
 第2転回             ファ            

 

Ⅳ(下属和音;サブドミナント)

ヘ長調音階 F G A B♭ C D E F G A B♭ C D E F
 基本形       シ♭      ファ              
 第1転回             ファ     シ♭        
★第2転回               ファ     シ♭      

 

Ⅴ7(属七の和音;ドミナント・セブンス)

ヘ長調音階 F G A B♭ C D E F G A B♭ C D E F G
 基本形               シ♭          
★第1転回                 シ♭        
 第2転回                   シ♭      
 第3転回                     シ♭    

 

指番号

で、ちゃんと指使い載ってるのも上の印付きの3タイプだけ。

Ⅰの基本形

  ファ
右手 1 3 5
左手 5 3 1

これは安定のドミソ形ですな。

Ⅳの第2転回

  ファ シ♭
右手 1 3 5
左手 5 2 1

これも鍵盤の距離からして、うん、自然だと思う。

Ⅴ7の第1転回

 

(省略)

シ♭

右手 1 ーー 4 5
左手 5 ーー 2 1

これはちょっと右手注意だな。 

 

いつも思うけど、略さず全部載せてよー・・・。三和音のⅠ、Ⅳはまあいいとして、四和音はホント気になって困る。

まあ、まずはこの形の指使いをしっかり覚えるかー

 

予備練習

いつもどおり

Ⅰ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅴ7→Ⅰ

の和音進行を弾く練習なんですが、上記の指番号の表でも薄灰色つけたとおり、同じシ♭を違う指で弾くのがちょいとややこしい・・・(;´∀`)

右手の運指です。シ♭を

  • Ⅳのときは3指で
  • Ⅴ7のときは、4指で

弾くんだそうです。

んー・・・。まあ、Ⅴ7のときは、Ⅰ、Ⅳのときより手の位置が左側にずれるからそうなるんだろうなあ。手が覚えるまでやるかー

 

締めのひとこと

いやぁ~それにしても、表つくるの楽しいわ~ 表大好き!(自己満足ww)

 

コメント


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124