この前の記事で、チラッと前半の一部だけ晒した耳コピ採譜、一応最後まで全パート(?)完成しました!!ヽ(`▽´)/
この曲、いずれ耳コピやってみようかな―ぐらいにしか思ってませんでしたが、まさかこんなに早くすることになるとは・・・w しかも全パート(?)採譜第1号がこの曲になるなんて・・・完全に予定外でしたw 突然これをコピらせるに至らしめたジプシースケール恐るべし!でも、勢いでなんとかなるもんすねww
まずは成果をば!
ロマサガ2は「テレルテバの夜&塔」、「砂の遺跡」、「雪の遺跡」、「エイルネップ神殿」、「沈んだ塔」、「忘れられた町」とかとか古代人関連施設のBGMです。罠とか仕掛けもいっぱいだし、敵は多いし、強いボスいるし(弱いボスもいるけどw)、音楽は怖いし、この曲けっこうトラウマって人もいるかもですねw
音色について
とりあえず、楽譜作成ソフト(MuseScore)に最初から入ってる音色の中から、それっぽいのを鳴らしてみましたが・・・正直イマイチかなーw
特に銅鑼の音!「チー」ってw これじゃアカンわ。もっとこう「グヲアァァァァ~~~ンン・・・」って響き渡らないと。
MuseScoreはサウンドフォントが使えるんで、いい音色見つけて来て差し替えたい。というか、練習して自分で演奏多重録音したい!w
以下、ちょっとした説明~
曲の概要
多分こうじゃないかと分析しますた!
多分 | |
---|---|
テンポ | 4分音符=72ぐらい? |
調というか何というか | ジプシースケール |
拍子 | 4分の4拍子 |
形式 | 2部形式(A-B)のリピート&フェードアウト |
パートについて
こんな楽器に聞こえたので、一応こうしましたが間違ってるかもw てか、聞き逃しがあるかも。楽器の知識が全然足りてない(´∀`;)
楽器 | 備考 | |
---|---|---|
メインのメロディ | シタール | 北インドの民族楽器。ネックが長ーい琵琶みたいなあれ。ビヨ~ン♪ 一部、演奏可能音域外の音が出ちゃいましたw(赤色音符) |
伴奏、 ベース、 Bメロのメロディ |
高音: クワイア |
聖歌隊の声。「Ahh Choir」っていうヤツはちょっと生々しすぎる気がしたのでw、「Synth Voice」を選択。 |
低音: ストリングス |
弦! | |
終始裏で鳴ってる高音 | グロッケンシュピール | 鉄琴。さらに何か音が重ね合わされてるような気もしますが、よくわかりませんでしたw |
太鼓 | キック;バスドラム | 「ドッ」 |
マラカス的な何か | マラカス | 「シッ」とか「チッ」みたいな音 |
銅鑼 | タムタム |
この「タムタム」は、銅鑼のタムタム(Tam-tam)の方です。 |
で、パートの順番なんですが、オーケストラの総譜だとだいたい
- 木管
- 金管
- パーカッション
- 挿入楽器(ハープとかピアノとかはココに入るらしい)
- 弦
みたいな順番で書かれるそうなんですが、
この曲はオケというよりエスニック系のアンサンブルっぽいんで、上の方にメロディ系、下の方にリズム系という配置にしてみました。
なんかこういうの調べたり考えたりするだけで、「あー、耳コピって勉強なるわ―(・o・)」とか思いましたw
耳コピした理由
以前、記事中・コメント中でもちょろっと書きましたが、この曲、楽譜無いんですよね・・・(またこの話ですスイマセンw)。
いや、あるっちゃあるんですけど、ロマサガ2のバイエル併用曲集は絶版になってて、アマゾンで値段跳ね上がってます。ロマサガよりさらにヤバいのが、サガフロ1,2とミンサガ、アンサガ!桁1コ増えてるし!定価2千円前後のが1万、2万超えてwww
DQやFF、あとクロノはさすがに楽譜手に入るんですけど、サガ、聖剣シリーズはどうしてもね・・・。
救いは、ベスト版の楽譜。
ロマサガ1~3、あと、聖剣の『ベスト・コレクション』ってのが出てます。目次見てみたんですが、なかなかいい選曲だと思います。そのうち買うと思います。
ですがあ!集録漏れたあれもこれも名曲だろぉおー!!っていうのもあってですねw もちろん、この「古代遺跡」も収録されずw(やっぱ怖いから人気無いんかな?自分はコレ好きだけどw)
かくなる上は、耳コピするしかないですよね!ヽ(`Д´)ノ
あと、楽譜あってもピアノアレンジで端折られた部分も起こしたい!できれば総譜起こして完コピ演奏してみたい!誰かと合奏コラボもしてみたい!っていう夢もあってですね。
なので、これはそのための第一歩かなw
さすがにこの曲を合奏したいって人はいなさそうだけどww
以下は、今回の採譜ができるまでの試行錯誤の過程です。
「何やってんだコイツww」って呆れるかもしれませんが、「こんなレベルからでもやればなんとか形にはなるんだ!」って思ってもらえれば、耳コピに対する抵抗が下がるんじゃないかということで、敢えて恥を晒していくw 気が向いたらサラッと目を流してみてね(;^ω^)
それは、とりあえずこんなメモからはじまった!
とりあえず得意の擬音語ww なんて稚拙な字面www
メロディのリズムが難しかった><
なんかわけわからんことしてますww
自分で見返してみて、右側は「あーあの部分かな?」ってわからんでもないけど、左側は自分で見てもさっぱりどこだかわかりませんww 音符とカウントも全然合って無くておかしいしw 多分区切りがわからんくて挫折した跡かな?w
三連符は割りとすんなりわかるんだけど、こういうのが・・・
こういうの、ドラクエの楽譜(序曲とか序曲とか!)で見かけて「うわ・・・」と思ってましたw 「こんなの、知ってる曲だからなんとなくわかるけど、いきなりこんなの初見で譜読みとか出来る気がしないわ・・・」と。まさか記譜することになるとは思ってもみませんでしたw まだ16分音符に全然慣れてないんで、どうも苦手意識がね・・・(´ε`;)
上の画像みたいに、突然リズムの刻みが細かくなったかと思ったら、2分音符とか全音符の長い伸ばしが来たりして、長さの伸び縮みにかなり戸惑いましたw 何度も何度も音符置いて、鳴らして、違う→消しの繰り返しの末、やっとビンゴになりましたー。
あ、てかこれ、音価2倍、テンポ2倍で採譜すればよかったんかな?w(´∀`;)
いやー、でもなー・・・やっぱ「古代遺跡」だし、古代人は長命っていう設定だったし、鷹揚な時間感覚みたいな感じを表そうとするなら、ゆっくりテンポがいいんじゃないか?とかw イトケン先生の原曲の設定はどうだったんだろ。。。
とかいろいろ考えるのも楽しいww
パーカッションのリズム、感覚ではわかるのに記譜できない><
↓音名・階名とかではなく、もちろん擬音語ですw
A楽節「ドッチ、ドドッチッ、ドッチ、ドドッチッ・・・」
B楽節「ドッ、チチッ、ドッ、チチッ・・・」
- 「ドッ」=キック;バスドラム
- 「チッ」=カバサかマラカスかなんかのつもりww
口ずさめるのに、指で机叩けるのに、どう楽譜に書けばいいのかわからない!!
このもどかしさよww
これもまたよくわからんから、もうテキトーに音符置いて、鳴らしてみて
「ドッ・・・・チッ・・・」←遅っ!www
とかを何度も何度も繰り返して、「こりゃもう完全に詰んだか・・・」と思ったその時、、、
そういえばずっと裏で「キコキコ、キコキコ・・・」って一定の音列が16分音符で鳴ってることに気付きました。
待てよ?これ、伴奏だけど半ばリズムセクション??
まさかこれが噂の16ビート的な何かってやつか!?
と、ふと思って、バスドラムとマラカスのパートをとりあえず16分休符で埋め尽くしてみました。で、そこに「ドッチ、ドドッチ、ドッチ、ドドッチ・・・」らしくなるように音符置いてみました。そしたら・・・
ふおおお!これじゃあああ!!やっとできたーヽ(`▽´)/
この「ドドッ」って拍をまたいで連続するとこムズ過ぎぃ!
正確(?)には
|ドウチド|ドウチウ|ドウチド|ドウチウ|・・・(ウ=休符のつもり)
みたいな。
(てか、16ビートにしては割りとゆっくりめ?ですよね多分w むしろ8ビート? まあ、何と言っても”古代の”16ビートですから!w)
あとこの16分休符の羅列、「楽譜の表記としてどうよw?」っていうのはあるけど、リズム系は16分刻みで統一した方がわかりやすいかなーと思って、もうそのままにしてありますw
ふ~。とりあえずなんとかなったけど、スムーズに耳コピするにはドラムの勉強もある程度はしないとイカンなぁ。。。
まとめ
メロディにせよ、パーカッションにせよ、細かいリズムの刻みと組み合わせを、どう記譜するか、小節と拍とビートと、、、譜割りじゃなくて、なんて言うんですかね、音符をどう小節に入れるか、あるいはどう小節をまたぐか、これがホント難しかったですw
ただ、和音がなかったのが良かったε-(´∀`*) コード全然聞き取れないからw 聴けても2音(重音)が限界です。しかも、耳にとまる音がトップノートだったりベース音だったり、真ん中の音だったり、バラバラっていうね・・・w
曲聴いた瞬間に「コード進行が~」とか「複雑な和声が~」とか言う人とかいますけど、すごすぎ!何なんでしょうね、あのスーパースキル((((;゚Д゚))))
まあ、まずは課題山積ってことがわかっただけでも良しとしますか!ウンウン唸りながらも、何だかんだでこの作業、めちゃくちゃ楽しかったしww
とりあえず「楽譜のない曲を耳コピ採譜する」という夢の一つの入口に立てたってことでw
はよ演奏スキルもつけんと!
コメント
擬音のペレペレw
いやー、よくやりましたね!
リズムとか難しそうなのに。
w(´∀`*)w
これは、バイエル併用曲集をグレードアップするための
布石に違いありませんね( ゚Д゚)
期待してます!
擬音までちゃんと目を通してくださってあざっすでございます!ww
ぺ~~~ペレレペン ペペペン♪ ムズかったですw
>これは、バイエル併用曲集をグレードアップするための布石に違いありませんね( ゚Д゚)
あ、バレバレですねw 頑張ります!!(数年お待ちくださいww)
おぉ!凄いちゃんとゲーム曲が出来上がってる!( ゚д゚ )
ロマサガ2やったことがないので、原曲はわかってませんが
これ単体で聴く分にはかなりの完成度だと感じました!
いやーこんなちゃんとしたの作れるんですね~
これだけ作れると楽しそう笑
書き起こしたやつも研究中っぽい感じでかっこいいですね( ゚д゚)
耳コピの譜面起こし、やろうとしてみたことはあったんですがすぐ挫折しちゃったんで
これだけ出来るのはほんと凄いと思います
いつかゲーム曲合奏やるときは是非、お願いします笑
くださんがいればホントにやれそう!
おぉ!ご存じないのに聞いていただいてありがとうございます!!
(ロマサガ、サガフロも良いゲームですよっ 機会があったら是非どうぞw)
研究中っていうか、、、びこさんの譜面はほとんどリードシートに近いのに、自分のは擬音語ですからねww ヒドイもんですww
実は自分もメロディだけ記譜して、コード、ベースわからんくて放置してるのが何個か・・・w
はい!いつか合奏やりましょう!
ぼちぼちいろんな曲採譜して練習積んでおきますw
相変わらずレベルの高い仕事に感服いたしますははぁ~!
古代遺跡、正直あんまり記憶ないです( ;∀;)
ロックブーケのテンプテーションのイメージが強すぎるんでしょうか、
そこしか覚えてないです(/・ω・)/
でも、この音楽はいいわ・・・くだダイナさんの力量が凄いです。
きっと力量も相まってこの音楽はいいわ・・・と思えるかもしれません!(^^♪
いつか四魔貴族バトル2をアレンジしてください(ノ∀`)
さては池袋女史に魅了されて大変なことになったんですね?ww
いや、ひとえにイトケン先生のお力に依るものです!いつかまた、もっといい音色で、今度は自分の演奏で再挑戦したいです!
>いつか四魔貴族バトル2をアレンジしてください(ノ∀`)
四魔貴族いいですよね!!1も2も大好きなんで、どうにかうまく繋げられないかなーっていう思いはありますw(今のところ思いだけですがww)
でもイトケン・バトル曲は軒並み超人気なんで相当覚悟が要りそうですw しばらくはバトル無し縛りで修行して、アビスの力がついたら、いつの日か作ってみたいですw 少なくとも十数年はお待ちくださいませww
すすすすすげぇ~!
いや~すげえ!
こんなふうにゲーム音楽を再現できたらよかよね!
読んでるだけで、べんきょうになっちまいました。どっちどどっち、どっちどどっち、記譜するとこうなるんだ~ふぉ~。
すげえしか言葉が思いつかないですわ。
年甲斐もなくゲームとかいうとやってくるババアですが、合奏の際にはエキストラでいいので会場に入れてほしい!聴くだけ参加ですが、どうかよろしくです。(*´Д`)イイナ~
hanasakuさん!
ずっと前に旧ブログの方でコメントくださったあのhanasakuさんですよね?シトワイヤン大竹卿のとこでよくお見かけするあのhanasakuさんですよね??
お久しぶりです!コメントありがとうございます!(もし違ったらすみませんw)
ゲームお好きですか!?すばらしい!!
いやいや合奏のときは全員参加でw トルコ行進曲とか弾かれるとのことだったので、相当な腕前でいらっしゃるかとw
是非いつか一緒に!
どんな曲がいいですかね?お好きなゲームタイトル、合奏してみたい曲とかあったらまたそのうちお教えくださいませー
こちらの方でも、「こんなのどうでせう?」みたいな感じで候補を耳コピしてあげて行けたらとは思っています。ぼちぼち頑張りますw
ふたたびのコメント失礼いたします。
シトワイヤン大竹閣下にはしばしばコメントいただいております。
そこは間違いございません。
んが。
トルコ行進曲はいつか弾きたい曲で、弾いたことありませんでございます。
いつかさらっと弾けるようになってみたいものです。
現在の腕前に関しては、先生曰く「初心者レベル」だそうですので(マジ)、そういうことかと存じます。
また時々お邪魔しにまいりますので、よろしくお願いします。でわ。
さ、左様でございましたか。失礼を致しました。承知致しましてございますっ_(._.;)_
はい!こちらこそ何卒よろしくお願い致します!お時間があるときにでも、またのお越しをお待ち申し上げておりまする_(._.)_