伝説の打ち切りアニメ『ダイの大冒険(旧)』を見たので感想を書いてみます!

スポンサーリンク

 

この前(2020年6月末)ダイ大旧アニメ全46話の無料配信があったので、バーっと全部見てきました!せっかくなので、音楽やら絵やら声やらについて思ったことを書いてみようと思います。

 

音楽について

DQ4までの曲たち

ダイ大アニメ放送当時はDQ4までしか出てなかったみたいなので、Ⅳまでの曲のアレンジ+何曲かのオリジナル曲が使われてます。

ニコ動に音楽集動画あったので、アニメ見てなくて気になる場合、あるいはアニメ見たけど、BGMを中心として振り返りたい場合に見てみるといいと思います(けっこう長いけどw)。

 

 

 

中には「あれ?このアレンジ、本編中で流れてたっけ?」ってのもありますねw

 

面白いアレンジ多かった

前半は打ち込みシンセ音源中心な印象でしたが、後半はスタジオ録音の生楽器アンサンブルらしい音も増えてきた感じがしました。

古いアニメなので、音源、音質はちょっとショボい感じするのもあったりしましたが、アレンジ自体は面白いの多くて、中には「えっ、この曲をこうしちゃうのかよww」ってのも。割と気だるい曲調のアレンジも多かったけどw

特にⅢとⅣの戦闘曲は、あまりアレンジしていない、原曲にかなり近い普通にカッコいい戦闘曲バージョンと、気だる~いバージョンの違いが印象的でした。気だるいバージョンの方が登場頻度は高かった気がする。

ⅠとⅡの戦闘曲はコミカルなアレンジで、もはや戦闘用ではなくギャグパート用で面白かったですw

曲数自体はⅣまでで少ないながらも、手を変え品を変え頑張ってバリエーションを出そうとしてる感じが伝わってきました。

ただ、、、

「勇者の挑戦(ゾーマ戦)」、「邪悪なるもの」&「悪の化身」(デスピサロ戦)、「幽霊船」使いすぎww

特に「勇者の挑戦」ねw まあめっちゃカッコイイ、アツい曲だからわかるんだけどw、「えっ、ここでもう使っちゃうの??」「ちょっとゾーマ様安売りしすぎなんじゃ・・・」とも正直思うことはありましたw

まあバトル漫画の定番、敵に追い詰められて絶体絶命からの復活巻き返し大どんでん返し!っていうパターン上しょうがない部分はあるんでしょうけど!

  • 魔王軍のシーン(特に@鬼岩城)は「邪悪なるもの」(エスターク、デスピサロ戦)
  • ボスの必殺技でやばい状況のときは「悪の化身」(デスピサロ最終形態戦)
  • 交戦中に回をまたぐとき「果たしてダイたちは勝てるのか?・・・つづく」なシーン(特にフレイザード編)では「幽霊船」
  • ダイたちの大技、大呪文、あるいは紋章アバンストラッシュのときは「勇者の挑戦」

とだいたいパターンは決まってましたねw

まあでも、一週間に一回見るのと、配信でまとめて見るのではまた印象違ってくると思し、こういう“お約束”も大事だからね!

あ、そうそう、DQⅠの「洞窟」もけっこう高頻度で流れてましたが、ほぼ原曲(オケ版)っぽいものから、全然洞窟っぽくないものまであって、あれはなかなか上手いなと思いました。

 

新アニメではオケ音源来る??

旧アニメ終盤(特にバラン編)では生アンサンブル+打ち込みとか、ほぼオーケストラ版に近いようなアンサンブル多めになってたんで、DQ11Sみたいに完全にオケ(都響)版を使ってくれるのでも嬉しい!今はもう11まで出て曲数も充実してるわけだし、スピンオフ作品では過去曲いっぱい使われてるからあんな感じで。

あとは、当時ダイ大用に書き下ろされたオリジナル曲(「ダイの大冒険のテーマ」とか「アバン・愛のテーマ」とか)をオーケストラで録り直してもらえたら嬉しいかなあ!

 

OP, ED歌は声優陣みんなで合唱希望!!

で、オープニングとエンディングの歌だけど、基本的には多分いわゆるアーティストの誰かに楽曲提供してもらうことになるんだろうけど、1期と最終回ぐらいはオリジナルの歌を声優陣みんなで合唱とかしてくれたらみんな胸アツになるんじゃないでしょうか!

前にアマゾンプライムで『宇宙戦艦ヤマト』のリメイク版を見たんだけど、オープニングがあの歌「さらば~地球よ~♪」をみんなで(声優さんだけじゃないみたいですが)合唱してて、自分、原作知らないくせに「うぉおおおおーーー!!!」ってなっちゃいましたもんww

団時朗さんは低音だから、原キーで歌いにくければもうちょっと高めに移調してもいいんで!「この道わが旅」は原曲後半転調部分と同じE♭とかいいんじゃないでしょうか!?

 

背景が攻略本と同じタッチ!?

まずオープニング歌のスクショをご覧ください。背景に注目!

旧アニメ『ダイの大冒険』、オープニング「勇者よいそげ」より引用

 

次に攻略本(SFC版)の挿絵をご覧ください。

ラダトームの町 SFC版Ⅰ・Ⅱ攻略本挿絵

この山とか岩肌、植物の塗りのこの感じ!

サンタローズの村 SFC版Ⅴ攻略本挿絵

あ!同じじゃね!?(と自分には見えたんですけどどうなんですかね?)

攻略本の奥付けのスタッフ名と、ダイ大のエンディングのスタッフ名を見比べてみましたが、同じ名前は見当たらず・・・でもⅠ・Ⅱ攻略本のIllustrationのところに「協力 東映動画」ってあったので、お名前載せてもらえなかった方のお仕事なんでしょうか?

PS版以降の攻略本はデジタルイラスト~って感じで、あれはあれでキレイで良いんですけど、何気にこのSFC版時代の攻略本とか、ダイ大旧アニメの背景画のタッチも好きなんですよね。簡略化された塗りだけど、独特の汚れ具合みたいなのが味があって。

 

構成、テンポ

※ここでいう「テンポ」は音楽のそれではなくて、物語の構成、進み方とかに一般的に使われる「テンポがいい、悪い」とかのテンポのことです。

そんなにいいとは言えないかなw

全く同じシーンの使い回しがチラホラ(敵にやられる場面が同じ絵の繰り返しとか)あったりw、回想シーンがちょっと長かったり(いや、必要不可欠なとこはいいんですよ?)、他にもやや冗長と感じられるシーンもチラホラあったかなあ。

古いアニメだし、当時は連載中で、まだ全体が見えていたわけでもないし、今みたいに期(クール)がはっきり決まってたわけでもないから、しょうがない面もありますよね。

 

前回までのおさらいが無駄に長いw 同じ説明が長期間繰り返されるw

これも当時なりの親切設計だったんだとは思います。

当時はネットもまだないし、見逃し分を動画で見てくるってこともできない状況だったろうから、途中から見始めた人のために、大まかな設定とあらすじを毎回必ず最初に入れて、置いてけぼりにしないようにっていう配慮だったんでしょうね。

最序盤のダイが語る「おさらい」は毎回ちょっとずつ文言が微妙に違ってる感じで、言う方も聞く方も、ちょっとでも飽きないようにっていう優しさなのかな?て思いましたw

中盤に入ってアバン先生が語るようになってからは、最序盤の復習は定型文で、その後に最近の要約をつける形に。で、さらに終盤はだいぶスッキリしてきて、最近の出来事だけをサラッとさらう感じになってました。なんていうか制作陣の慣れみたいのが感じられましたねw(それとも当時クレームがあったりしたのかな?w)

このおさらいパートは新アニメではだいぶ圧縮あるいは省略できる部分かもなあと思いました。

 

今はもう鬼籍に入られた御歴々、ご存命の名優方の名演を堪能させていただきました!

自分、なぜか声優さんの名前は全っ然覚えられない人間なんですけど、「あ!この声はあの声!」っていう判別だけは得意っていう音楽にはなんの役にも立たない無駄特技(いや、特技っていうのもなんかおこがましいけどw)があるんで、そういう面でも声の演技を楽しませてもらいましたよw

全員はカバーしきれてないけど、特に印象に残った皆さんを少し語らせてください。

 

鬼籍に入られた名優方

ダイ

小さな勇者、ダイ!もちろん主人公。

ダイ(1話より引用)

藤田さん。お名前は読み方がよくわかりませんスイマセン。しゅく子さん?

追記
藤田淑子さんは、「ふじた としこ」さんとお読みするらしいです!
コメントで伊達丸さんに教えていただきました!ありがとうございます!

=一休さん

=デジモン(旧)の主人公

=美味しんぼの「とうじんくん(爺さん)」の奥さん?愛人?

ですよね!(美味しんぼはこの前アマプラでサラッと見ただけなんでよくわかってなくてスイマセンw)

主人公の声優さんが亡くなってしまったのはほんとに残念ですが、とても可愛いお声でした。特に掛け声の「チャーーーッッ!!」が好きw

 

でも実は一番好きなのはこのシーンだったりしますw

ダイ E: どたまかなづち(40話より引用)

このドヤ顔と、「うえええぇぇ・・・ぇぇい・・・!」の声がダイ大旧アニメ中のダイで一番好きww

いやいや、もっと他にいっぱいあるやろ!と思われると思いますがw 自分的にはやっぱりこのシーンが一番ですね!ww

 

ブラスじいちゃん

これでも鬼面道士です!かわいいw

ブラスじいちゃん(17話より引用)

田の中勇さん(珍しくフルネーム覚えてるw こういうちょっと変わった字面だと覚えられるんですけどねー)。

=ゲゲゲの鬼太郎の目玉の親父

=ペルソナのベルベットルームの長い鼻の主

あの甲高い声たまらん!でもクロコダイン戦で邪悪になったときはけっこう低い呻くような声でちょっと新鮮でした。

ブラスじいちゃんがウルウルしてるの見ると、なんかこっちまで涙がにじみそうになるw

 

テムジン

テムジンて誰?ってなるかもですがw、序盤に賢者バロンとレオナ姫連れてやってきたハゲた悪いジジイですw

テムジン(2話より引用)

増岡さんでしたっけ。

=サザエさんのマスオさん

=ジャムおじさん

あの優しいマスオさん、ジャムおじさんが悪役をやることもあったんですねー!なんか新鮮でしたw

 

(ちなみに、賢者バロンの声はパプワくんで聞いたことあったような気がするw)

 

ハドラー様

凶悪だけど、どこか抜けてて憎めない元魔王様w

旧アニメの範囲だと、まだまだ器が小さいとこあるけど(そこも可愛げがあってよろしいw)、原作漫画版の終盤を見るともう「様」をつけずにはいられないですよね!

ハドラー様(20話より引用)

青野さん。

=ドラゴンボールのピッコロ大魔王とか、昔のちびまる子ちゃんのおじいちゃんとか他多数。

そういえば『蟲師』の「虚繭取り」の爺様も青野さんでした。ほんとどれも素晴らしい演技でした。。。

 

ダイ大の中では偽勇者御一行の魔法使い「まぞっほ」役も。

まぞっほ(16話より引用)

とりわけこのシーン↑好きすぎる!

「ちと、おせっかいをしに来たんじゃよ。ホッホッホッホッホッ…!」

あの笑い方とかほんと最高すぎる!

 

バーン様

魔界の神。偉大なる大魔王バーン様。

旧アニメの範囲では、薄布の向こうに影しか見えないんですよね。

バーン様(44話より引用)

=北斗の拳のラオウの声!

ほんと貫禄ありまくりですよねえ~

あと、ロモスからパプニカに船で送ってくれた船長もバーン様の声でしたねw 船長は優しかった。さすがの演じ分け。

 

あ、真・バーン様(若)は、なんとなく顔からして『フルハウス』のジェシーおいたん、FF2のウボァー皇帝陛下の声なイメージなんですけど、新アニメではどうなるんでしょうかね?(果たして真・バーン様までちゃんとアニメ化してくれるのか!?本当にお願いしますよ!!)

 

フレイザード

氷炎将軍。こう見えてなんと0才児!w(コミックか何かで「1歳」っていう記述を見たような気もするんですが、「つくられてから1年足らず」と本人が語ってたので、1歳だとすると数え年表記?)

フレイザード(26話より引用)

「ヘェ~~~アッヒャハハハハハァアーー!!!!」みたいな狂気じみた笑い方と、チンピラみたいなすごみがめっちゃ良い!w

他では聞いた記憶がない声だったんですが、アンパンマンのなんとかマンの声をされてたとか(フレイザードだけは全然わからなかったんで、調べました)。まさか亡くなられてたとは…。フレイザードみたいな清々しいほどにシンプルな悪役キャラ何気に結構好き。すごいキャラと声合ってたと思います。

 

バラン

バラン(31話より引用)

どっかで聞いた声だなあと思ってたんですが、

  • ポケモンのオーキド博士
  • ロマサガ1ミンストレルソングのキャプテンホーク

じゃないですか!

めっちゃいい声で、ポケモンダジャレもかわいかったのに、惜しまれます。。。

 

 

皆様、本当にお疲れ様でした。素晴らしい演技をありがとうございました。

 

ご存命の名優方

ポップ

臆病魔法使いだけど、いざというときは頼りになる仲間。連載初期は編集者さんに消される寸前だったとかw でも原作漫画版終盤の成長っぷり、カッコよさはもはや主人公!!

ポップ(4話より引用)

声は多分『タッチ』の○っちゃん。どっちだっけ?(昔再放送サラッと見たっきりなんで記憶が・・・w)。

イケボだけど、ほぼ二枚目でしたw(いや、要所要所ではめっちゃカッコイイんだけど)アドリブっぽいとこもちょいちょいあって、ほんと凄かった!

 

あと、ミストバーンもまさかのポップ声w

ミストバーン(20話より引用)

声色変えてしわがれ声出してましたが、我が耳はごまかせんぞ!w (個人的にはあんまりミストには声合ってないような気がしましたゴメンナサイw)

 

マァム

レオナ姫とマァム、どっちがヒロインなんだろう?どっちもか!

マァム(右)&ミーナ(左)(10話より引用)

=サザエさんのカツオ

=るろうに剣心の弥彦

たしか、なんとかみーなさんっていう方だったと思うんですが、魔の森~ネイル村でちっちゃな女の子に「ミーナ!」って何度も呼びかけてたのにはちょっと笑ってしまいましたw

 

クロコダインのおっさん

誰よりも人間が大好きなワニ男。(それに比べると自分なんてよっぽど魔王軍寄りかもしれないw)

クロコダイン(32話より引用)

太いガラガラしただみ声、この姿に合いすぎ!w

でも、他作品のキャラ(たとえば『まおゆう魔王勇者』の爺とか)とか、他番組のナレーションだと、全然だみ声じゃなくて優しそうな爽やかボイスなんですよねw

 

たしか「開運!なんでも鑑定団」のナレーションが、クロコダインとマァムの声だったと思うんですけど、今もされてるんでしょうか?

 

アバン先生

お茶目な我らがアバン先生!

アバン先生(4話より引用)

カッコよさと、おふざけと、優しさと。でも常にあったかいお声です。

=スラムダンクのメガネくん

=ワンピースのドフラミンゴ

ですよねw

ダイ大の中だと、悪魔の目玉とか、ガーゴイルかホークマンとか、その他村人からもアバン先生の声がw そして忘れちゃいけないキルバーン!

キルバーン(38話より引用)

ミストとキルのデザインほんと好き。

 

偽勇者御一行

偽勇者御一行(1話より引用)

勇者・でろりん=パプニカ三賢者のアポロ=パプワくんのシンタローですよね多分w

僧侶・ずるぼん=ピロロ(キルバーンの1つ目ピエロ)=占い師の婆さんですよね多分w

魔法使い・まぞっほ=ハドラー様(上述の通り)

戦士・へろへろのゴメちゃんの真似(「ピッピィ~~~!」)よかったww 声質的にもしかして団時朗さん??かと思ったら、どうやら違うみたいですねww あんなキャラだけど何気に低音で良い声っていうw

その他モブキャラからもちょいちょい偽勇者御一行の声が聞こえてきて笑いましたw たとえばザボエラの後ろに居並ぶ、妖魔師団のまじゅつし、きとうし、ようじゅつし(?)からとか。

 

ザボエラ

ずる賢い妖怪ジジイ妖魔司教。めっちゃチビw

ザボエラ(31話より引用)

=ドラゴンボールのウーロン

ダイ大の中だと、ベンガーナのデパートでドラゴンキラーを落札した商人のおっさんとか、ロモスの宿屋の支配人(?)とか、兵士とか、いろんなモブキャラもザボエラでしたねw

ウーロンはあんなビービーした声なのに、ザボエラは甲高くていやらしい、ちょっとヨボッとしたジジイ声。ほんとあの声色の使い分けはすごい・・・!

特にあの笑い声最高でしたわwww

そうそう、ダイ大のキャラはすーぐ鼻水垂らすんですよねw ポップが一番鼻水小僧だけど、ハドラー様とかザボエラまでw 悪役も可愛げがあってよろしい!

 

まとめ

過度な期待は禁物ですが、やっぱり楽しみにはしちゃいますよね。

10月かららしいです!

ドラゴンクエスト|ドラゴンクエスト ダイの大冒険
テレビ東京系列にて 毎週土曜 朝9時30分から放送中!

 

ダイの大発表動画も見つけてバーっと見てみましたが、

剣が刺さってるとこ(原作ラスト絵)を持ってきたのは、「覚悟、意気込みです!」ということだったので、うおおおお!とならずにはいられませんでしたw 完走たのみますぞぉおおお!!!

今回は、今のところ日本で唯一まともなマスコミと目されるテレ東系列での放送らしいんで、

(※つべでたまに見かけるニュース解説とか見てると、まともかな?と思ってたんですが、けっこう不祥事あるみたいですねw 残念! ↑は撤回せねばなりません…失礼しました!ほんともうしっかりしてよ…)

旧版を突然打ち切ったTBSよりは大丈夫かもしれません!あ、自分のような辺境民でも見れるようにネット配信もよろしくお願いしますよ!

応援してます!!!!!!!

コメント

  1. ダイの大冒険とかめちゃくちゃ懐かしいです!
    ああ、こういう人いたいた!と思いながら読ませて頂きました。
    コミック全巻読んでましたが、今頃新作が出るということは続編が描かれるということなのかな???と。
    くださんは声優さんの声を全て聴き分けられて耳がいいですね!
    そこがやっぱり音へのこだわりになっているように思います。

    • うおおおおお!!!ゆきなぎさんもダイ大読者でいらっしゃいましたか!!話通じる人いてよかったw(最近全然ブログ行けてなくてスイマセン!今まで何も出来てなかった分をちょっと済ませてから伺いますんでちょっとお待ちを!)

      >ああ、こういう人いたいた!と思いながら読ませて頂きました。

      旧アニメはバラン編まででしたが、けっこう出揃ってますよね!もちろんそのあとも魅力的なキャラがたくさん出てくるんで、新アニメ楽しみですよね~ 復習になりましたら幸いですw

      >今頃新作が出るということは続編が描かれるということなのかな???と。

      魔界編来るんですかね??? でも作画の稲田さんが腰を悪くされて魔界編は無理になったとかいう噂もあるし、万全に回復されてたら良いんですが。。。

      原作者の三条さんは「リアルタイム世代が製作者の年代になったのです」みたいなことをおっしゃってましたが、かつてのアバンストラッシュ小僧の皆さんが夢を叶えに動いてくれてるのは胸アツですよね!(最初リメイクって聞いたときは、あー・・・スマホガチャゲーの販促やろか・・・と勘ぐってしまいましたが、ダイの大発表動画を見た感じでは、ゲームもまさかの三本も作ってるらしく、けっこうな意気込みが感じられたんで、俄然応援したくなりました!)

      いやー耳、どうなんでしょうw 自分では音楽には全然生きてる気がしませんww なんかスイマセン。ありがとうございますw 楽器選びはいろいろ迷いますが、問題は指先で音色を作り出すことが全然できないことですねー悲しいw まあ、腐らずにできることからがんばって行こうと思います!

  2. 藤田さんは藤田淑子(としこ)ですよ。

    他にも「キャッツアイ」の泪役も演じていました。

    • あ、としこさんって読むんですね!
      ありがとうございます!!スッキリしましたw

      >他にも「キャッツアイ」の泪役も演じていました。

      あああー!そういえば、姉さんですっけ?あのお声の人いましたね!
      いや~、タッチ、シティーハンター、キャッツアイとかがローテーションで何回も夕方に再放送されてるのを見てたんで、いろいろ記憶がゴッチャになってますが懐かしい~~ww
      そういえば今(2020年9月)YouTubeで期間限定公開されてるっていう『ロミオの青い空』のアルフレドも藤田さんですね!(今なかなか時間とれなくて全部見れるか怪しいですが)やっぱり良いお声です(*´ェ`*)


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124