【DQⅪオケ感想】第31回ファミリークラシックコンサート・ニコニコ生放送(有料)当日視聴&タイムシフト試聴したよ!

スポンサーリンク

当日からすっかり時間経っちゃいましたが、やっと感想記事仕上がりました!

タイムシフト放送をちょこちょこ一時停止しつつ、ばーっと走り書きしたんですが、その後、どうもまとまりがつかず文章にならんくて、推敲に苦しんでたり、いろいろ忙しかったりで、結局当日から1ヶ月以上(2ヶ月近くw)経過しちゃいましたスイマセン!

自分はDQ11未プレイなので(コンサート視聴時および記事執筆時現在)、知ってる過去曲のイメージと結びつけながら、曲の雰囲気と、特に印象的だった楽器とかを紹介していきます。すぎやんのトークとか、放送でのみんなのコメントもちょろっとご紹介w

 

前半(第1部)

序曲XI

これは去年のコンサートでもアンコールで聴いたけど、とにかく明るい!

イントロは、天空編の「ソーー、ソソソ、ソッソッソーーー」でもなく、9のでもなく、ロト編の「パ~パパッ、パッパッパッ、パパパパパパ・・・」のアレンジ!あのハープがトゥルルルリン、トゥルルルリン・・・ってまたいいよね!!

Ⅰ~Ⅲの序曲(「ドラゴンクエスト・マーチ」、「ロトのテーマ」)はヘ長調だったけど、ⅪのこれはⅣ以降と同じハ長調!

ほんと序曲はいつ聴いても笑顔になるw

 

最初のトーク

す「こんばんは!すぎやまこういちLv. 86です!どうも~」(つまり御年86歳!)

ほんと凄いよなぁ!

そして都響(東京都交響楽団)と、コンマス(ソロコンサート・マスター)やべっち(矢部達哉さん)の紹介。やべっちーー!

そして、まあ時期的に当然だけど、今回が交響組曲ドラゴンクエストⅪの初演!!

去年のⅩも初演だったけど、今年も初演!ネット上ではあるけど、こうやって初演に立ち会えるってのは嬉しいねぇ。

 

4曲続けて演奏~

冒険のはじまり~勇者は征く

冒険の始まり

スーーッとした透明なストリングスで始まる爽やかな曲!続く木管の優しい「ヘロヘロヘロヘロ・・・」の感じとか、Ⅷの「馬車を曳いて」を思い出すような感じかな。

勇者は征く

トランペットとスネアで始まるヒーローっぽい曲!

ちょっと昭和な香りもする王道なかっこいいメロディ!

前半は短調でいかにも古き良きヒーロー~って感じだけど、後半は打って変わって元気で賑やかなマーチって感じ。フィールド曲?わからんけどw

 

にぎわいの街並~穏やかな村の夜~穏やかな村~にぎわいの街並

にぎわいの街並み

最初っからタンバリンが「シャカシャカシャンシャカ、シャカシャカシャン・・・」。そして優雅なストリングス。ほっとするようなホルン。なんか、眩しい光と清々しい空気、キラキラした石畳が目に浮かぶようだ~

と思ってたら、突然の半音階w まさか街で半音階来るとは思わなかった!一瞬、暗転&敵襲かと思ってしまったw(楽譜見てないからわからんけど、なんかⅢのダンジョン↓っぽかったんだもんww)

半音階っていうと、ダンジョンとか戦闘曲とかで、不気味さとか、緊張感みたいなイメージだったけど、こういう穏やかな曲ではかなり新鮮でした。(まあ、Ⅳ街のオケ版のラストのピッチカートのとこも、あと、PS版の夜アレンジもループ前のとこは半音階だけどw)

穏やかな村の夜

最初はメロディがヴィブラフォーンとグロッケンシュピールのユニゾン。キラキラしてて、夢見てる感じ。途中でハープ入って、また鉄琴コンビ。このちょっと悲しく(?)なるとこ好き!(もしかして短調に転調してるのかな?聞いただけじゃわからんけどw)

ⅢもⅣもⅧもだけど、夜アレンジはホント好き!

穏やかな村

一瞬静かになって、ストリングス主体になるとこからが昼の村なのかな?(違ってたらすいません)

このゆったりとした感じは街とは違う時間が流れてる村って感じだよなぁ~

ホルンもいい感じ。カメラワークもホルンを後ろから撮ってて楽譜丸見え!すばらしいw

そしてトランペットが入ったと思ったら、またタンバリンの「シャカシャカシャンシャカ、シャカシャカシャン」と共に街に回帰。ほんと繋ぎが秀逸!

 

勇者の凱旋~山奥の隠れ里~勇者出撃

この3曲は同じモチーフのアレンジかな?

勇者の凱旋

ほんともうタイトル通り!晴れ晴れとした表情で、上を向いてまっすぐ元気に歩いてる感じする!

イメージとしてはⅦのフィールド「足取りも軽やかに」が近いかな。

山奥の隠れ里

穏やか~

ホルンの感じとか、山奥っていうか、山の上、なんかスイスっぽい?ストリングスの感じとかも、澄んでちょっとひんやりした風を感じるというか。

金管の「ペペペペッ!」「ポポポポッ!」って呼応するとこ好きw

勇者出撃

一転して元気なスネアが入ってきて、さっきの「勇者の凱旋」をさらにマーチっぽくした感じ。「出撃」っていうよりは「出発」って感じかな?

 

荘厳なる王宮

タイトル通りめっちゃ荘厳!ほんと堂々としてる。これまでのシリーズの王宮とはちょっと雰囲気が違う。巨大な宮殿を見上げて「ふおおお・・・」みたいな。

過去曲で言うと、Ⅷの「讃美歌に癒やされて」(オケ版の方)と「大聖堂のある街」を足したような感じ?でも教会じゃなくてやっぱりお城だよなぁこれは。あと、Ⅶの「大神殿」も金管主体でイメージ近いとこあるかも。

ああ、11はどんな王様がいるんだろう。

 

トーク

すぎやん「ドラゴンクエストⅪが発売されてしばらく経ちますけれど、、まさかこの中でもう上がった(=クリアした)人いますか?」

けっこうたくさんいるらしいですw コメントでも「ノ」って挙手する多数でしたw みんな早いっすなぁ~w

す「上がった人っていうのは、僕は一日24時間ですけれども、その人は一日50時間ぐらいあるんじゃないかな?w」

「上がった人も、もう一回ゆっくり今度は味わいながら2回めやるといいと思いますよ。よくできたゲームだと思います」

と、すぎやんも太鼓判!

既プレイの人の話聞いても、かなり評判いいし、すごい楽しみ!!

ということで、Switch版、オーケストラ音源で出してくださいお願いします!絶対買うんで!!(しかし、3DS版の要素もめちゃくちゃ魅力的だよなぁ)

 

ここから5曲続けて。

オーレ!シルビア!

「姐さん!」「オネエさま!」コメがいっぱいでしたww

てか、曲名に個人名って珍しくない?歴代で特定のキャラ名入ってるタイトルっていうと、、、

  1. Ⅰ「竜王」
  2. Ⅳ「武器商人トルネコ」
  3. Ⅵ「ムドーの城」
  4. Ⅶ「◯◯◯・◯◯ー◯」(ネタバレ防止のため伏せ字)
  5. Ⅷ「それ行けトーポ」
  6. Ⅷ「◯◯◯◯◯」(同上)
  7. ⅨとⅩは未プレイのため知らんw

という感じで数えるほどしかないと思う。うむ・・・よほどの重要キャラに違いない。。。!

しかしこれは楽しい曲!でも、かなり音符が細かそうな忙しい曲。そしてこれもほぼずっとタンバリンが「シャカシャカシャンシャカ」で大変そうw

すぎやんも指揮楽しそう!両手を大きく左右にブ~ンブ~ンって振る動きがすごくいいww 見ててこっちも笑顔になるw

あ、ループのとこの「パーパッ、ンパッパッパッ、パーパッ、パッパッパッ」で、Ⅶの戦闘曲「血路を開け」を思い出してしまうww

 

天空魔城

タイトルからしてダンジョンだと思うんだけど、最初っからもう不気味さ全開w

前半はⅦのダンジョン「迫り来る死の影(ラストダンジョンバージョン)」っぽい!後半はⅥの「ラストダンジョン(ラストの「ムーアの城」)」っぽい!悪寒のように細かく刻まれるヴァイオリンのトレモロとか、金管が次々に「悪のモチーフ」っぽいのを吹くとことか、こういうゾクゾク来る感じ、好き!

 

暗黒の魔手~破壊を望みし者

暗黒の魔手

チューバとかのベースすごい好き

すごいハラハラする。追手から逃げてる感じ?

破壊を望みし者

ボス?ちょっとⅥのボス戦曲「魔物出現」を思い出す!あれをテンポ上げて、焦燥感を増し増しにした感じ。そしてティンパニカッコよすぎ!

 

空飛ぶ◯

ネタバレタイトルらしいので、一応伏せ字でw

今回はⅣの天空城の曲名「謎の城」みたいに敢えて伏せなかったんですねw

コメでみんなは「◯が飛ぶわけないやろ!」「トビウオだよトビウオ!」とか気を使ってくれてたけどww

「FF4の魔導船的な」みたいなコメあったんで、「エビフリャーかw」って書いたら、「あれはエビフリャーだなww」って返ってきましたww コメ会話楽しいwwww

悠然、爽快、壮大!すごい広々とした感じ。乗り物はほんと毎回楽しみ!(あれ?そういえば海は?)

 

ひるまぬ勇気~レースバトル~果てしなき死闘

ひるまぬ勇気

これはきっとバトルだな!

疾走感あってカッコイイです!しかもバトルなのに明るいとこがあるのがいい!すぎやんの指揮も手を左右に大きくブンブン振ってるとこあって、なんかの「とくぎ」使ってるみたいw 

レースバトル

まさかのセルフオマージュw すぎやん作曲の競馬場ファンファーレのアレンジ!!

「すぎやんの許可とったの?」

「「すぎやんの許可とったの」は草」

ってコメに笑いましたww

カッチャカ、カッチャカ、カッチャカ、・・・・っていう多分馬の蹄の音をあらわしてるであろう謎の打楽器。机において両手で叩いてました。あれ何ていう楽器なんだろう・・・気になる!

レースバトルって何だろ?主人公、馬に乗ってるみたいだったから、もしかして競馬に出場できるんだろうか?楽しみw

果てしなき死闘

金管の「パ~オ!」で始まり、不気味な半音階だらけ、不協和音だらけの忙しい曲w タイトルからしてこれもボス戦? テンポも速いし、焦って逃げてる感ある。

 

前半・第一部はここまで!

 

休憩

はい!いつもの休憩できないQK時間ですw 過去曲をバックにCDとか今後のコンサートの紹介が流れる宣伝タイム。でもこれが毎回胸熱なんで、今回も流れた曲を書いておきますね!

流れた曲

冒険の旅(Ⅲフィールド)

アクア(車)のCMでもおなじみ。やっぱカッコイイわぁ~。もう何も言うことはない!w

街の賑わい(Ⅱの街)

SFC版のをかなり膨らませた感じ。途中で夜っぽくなったり、もうとにかく手を変え品を変えで聴いててすごい楽しい!オケ版はこんなに展開があったんですねぇ。ⅡのCDも欲しくなってきたー

福引きコメントがいっぱい流れてきたので、自分も「♥♥★」って打ちましたw

王宮のロンド(Ⅲの城)

まさかのトランペット、トロンボーン、ピアノのトリオ編成!面白い組み合わせだなぁ~。

LoveSong探して(Ⅱのふっかつのじゅもん入力時 or リメイク版冒険の書画面)

オケのピッチカートのあれ。でも終始ピッチカートのみってのもすごいよなあw改めて。 DQⅩのアップデート時にも流れるらしいですね。

で、「トリオ・デ・クエスト スペシャルコンサート」の紹介で「tp 高橋 敦, trb 小田桐寛之, pf 野田清隆」ってあって、

「pfって?」

っていう質問コメにみんなで

「ピアノフォルテ」

「ピアノの正式名称」

「ピアノからフォルテまで音が出せるから」

って答える場面も。

なんか「ぱふぱふ」っていう答えも混じってましたがww それはpfpfだろ!w

 

後半(第2部)

トーク

DQ11のためにすぎやんが書かかれた新曲は約40曲らしいです!ギネス記録更新中!!さすがレベル86!

でも場所によっては、過去曲もパッと流れてくる演出がけっこうあるんだとか。そこで堀井雄二さんの考えた狙い・思いを読み解いていくのもゲームの楽しみ方の一つと。まあ、やるしかないですよねこれはw

す「ゲーム音楽というのは、音楽であると同時に、僕は、ある種の記号、マークだと思っております。ですから、音楽がパ~ンと流れてきたら、「あ、ここは街なんだ」とか、敵と遭遇したときに、ん゛~~っと怖い音楽が出てきたらば「ん?これは並大抵の敵じゃないぞ」とわかる。作曲するときには、記号としての意味も持つように作曲しなければならないと思っています」

なるほどね~たしかに!

(だからこそ逆に、ロマサガ1の「下水道」(世界一カッコイ下水道、飲める下水道)みたいに全く予想を裏切るような組み合わせが生きてくるんだなぁw)

そうそう、11は新曲少ないとか一部で言われてるみたいだけど、40曲て歴代でもけっこう多い方ですよ!!多分過去曲もけっこう使われてるからそう聞こえてしまうのかも?

 

第2部はいつもどおり全曲続けての演奏

未知なる洞窟~神秘へのいざない

未知なる洞窟

あんまり洞窟って感じのしない、エラいドラマチックな曲。ちょっと妖しさもあって、冒頭部分はレクイエムかと思ったぐらい。でも、半音階のあとの後半は優雅。その優雅なとこがⅦのOP「エデンの朝」の後半にちょっと似てる!

神秘へのいざない

ちょっと不気味で、でも綺麗で。Ⅶの塔「魔塔の響き」とⅧの塔「神秘なる塔」を混ぜたような雰囲気。

なんかコメントが「ふぉふぉふぉ」っていう何かの笑い声?でエラい盛り上がってましたが、何なんだろうw ゲームでわかる日が楽しみです!

 

騎士道を我が胸に

これもほんとに晴れやかな曲!スネアの「タッタ、ダラララララーーー、タッタ、ダラララララーーー、タタタ、タタタ、タッタ、ダラララララーーー・・・」と金管の細かい「パーパラパッパッパ、パッパッパ、パパパ、パパパ、パーーーン」みたいな刻みが気持ちいい。

入場行進曲とかに使いたいw

 

愛のこもれび

Ⅴの「愛の旋律」と「哀愁物語」の後半部分をさらにほんわか甘くした感じ。フルート→オーボエ→そして、やべっちのヴァイオリン・ソロがほんと甘美。指揮するすぎやんも菩薩みたいな穏やかな顔してましたw

 

魔法使いロウ~時の祭壇~神話の里

魔法使いロウ

コメであったんですが、「あらすじ」の曲らしいです。そして、なんと発注ないのに、すぎやんが無断で作った曲らしいですww

クラリネットのちょっとおどけた感じ(というか、とぼけた、ひょうひょうとした感じというか)と、その後のフルート、オーボエ、ホルンが優しい。

ロウってのがどんなキャラかすごい気になる!!

時の祭壇

最初のウッドブロック?テンプルブロック?の「カッコッ、カッコッ、・・・」でⅧの洞窟「ひんやりと暗い道」思い出しましたが、でもオーボエが妖しいメロディを奏でます。

神話の里

ストリングス主体の優雅な曲。すごい爽やかなんだけど、どんな神話なんだろう。。。

 

窮地を駆ける~希望はいずこへ~黄昏の荒野

窮地を駆ける

ヒュルルル、ヒュルルル、ヒュルルル・・・・荒ぶる半音階、荒ぶるティンパニ!ドラムセット!この焦燥感と疾走感!カッコイイ!

 

希望はいずこへ

「アレフガルドにて」を哀しくしたような曲。しかし、暗くも美しい。。。

「FF4のボス戦みたい」ってコメありましたが、確かにww あれはかなり勢いのある曲ですが、

あのメロディをおもいっきりレクイエムにしたようなw って、こんなこと言うと怒られるw

後半のストリングス中心になるとこがまたイイ!!

 

黄昏の荒野

木管たまらん~

オーボエ→フルート→クラリネット→ホルン→フルートのリレーがたまらん。素晴らしい!

暗闇の回廊

はじまりは神秘的ですが、ちょっとホラーな感じ。静かに怖い。

生死を賭けて

ボスかな?

この重圧感、緊張感、超強敵の部類かな?(記号読みw)

まあ、実際ゲームやるときを楽しみにしとこうっとw

英雄たちの帰郷

ハープで静かに始まります。

ああ、この清々しさは、、、多分エンディングだよねw(曲順的にも)途中なんかちょっとバトルっぽくなるとこあったけどw

ああ、これをクリア後に爽やかなため息を何度もつきながら聴くんだ。。。

 

全体を通じての印象は、過去曲みたいにメロディがめっちゃ際立ってる感じじゃなくて、音階的な動き、半音階成分とか多めな感じで、より玄人っぽい曲のつくりな印象でしたが、でもやっぱりしっかりすぎやま節が効きまくってて、「ああ、やっぱすぎやんだわ~」ってニヤッとしたり、安心したりでしたw

 

アンコール 11未プレイでも古参大歓喜のスーパーメドレー!!

(いや、自分は後からⅢから入った にわか なんで、古参を僭称することはできませんがw)

もうね、ずるいww

タイトルはDQ11のサブタイトルと同じ「過ぎ去りし時を求めて」!その内訳は以下の通りです!

「そして伝説へ(Ⅲ)」~

おなじみの「パパパパーーン(ジャジャジャジャッジャ!)・・・」の前奏が終わったと思ったら、ん?なんかいつもと違うぞ?・・・

~「広野を行く(Ⅰ)」~

なんとⅠのフィールドに出た!w

指揮するすぎやんの笑顔最高!w

~「果てしなき世界(Ⅱ)」~

この繋がりは安定やね!ほんとこれⅡの世界の明るさと広さを象徴してる気がして好き!

(個人的なフィールドのイメージなんだけど、Ⅰは曇りの朝って感じで、Ⅱは晴れの昼、Ⅲは昼下がり~夕方みたいなイメージを勝手に持ってるw もちろん「アレフガルドにて」が夜ね)

曲の最後にドラムセットの音が入ってきたのが新鮮でした。

~「おおぞらをとぶ(Ⅲ、Ⅷ)」~

単曲じゃなくて、こういう形で入ってきたか!

ほんともうこれは何度聞いてもラーミア肌不可避!

そして、

~「この道わが旅(Ⅱ)」~

こう来たか!

誰かのコメントで、

「俺の小学校の卒業式にこれかかったw」

っていうのが!最高じゃねぇかっ!!うらやましい!

そして、

~「そして伝説へ」

へ回帰!(「そして」多いw)

また鳥肌ゾワゾワゾワ~~

88888888888888888888888888888

もちろん今年も画面の前で拍手ww

「ドラクエ好きでよかった」

ってコメがいくつかあったけど、ほんとにそれ!!

こうやって、コンサート聴けて、コメントで交流もできて。

さらには、自分でも弾いてみたくなって鍵盤の練習始めて、ブログまではじめちゃって、こうやって感想記事まで書けて、いろんなところで同じドラクエ好きな人たちとお話できて、、、はぁ。。。ほんと幸せww

 

リアルタイムで見て、タイムシフトで一回復習して、更にもう一回、ちょいちょい一時停止しつつ記事書きながら見て、って3回も見て、記事まで書いてって、十分1,500円分の元は取りましたわ!w

来年は何だろうな。。。Ⅵとか来ないかな?

コメント

  1. 感想から溢れる満足感が出てて、くださんの記事見ると1500円でも安い気がしてきますね笑
    にしてもかなりボリュームある感じなんですね

    アンコールメドレーとかは想像するだけでもかなり良さげな繋げになってそうですね!

    そういえば今週からDQ11始めたんですが、音楽とか今までの曲使ってるのもかなりあって
    昔からやってる人にも嬉しい感じになってますよ
    ただ私が下手になってて、開始3時間で既に2回死んでます/(^o^)\

    • ありがとうございますww
      今年も楽しみ倒しましたよwww

      >そういえば今週からDQ11始めたんですが、

      びこさんも遂に!!!
      くーっ、Switch版が出て、余裕で手に入るようになったら自分も・・・!(いつになるのかw)

      >にしてもかなりボリュームある感じなんですね
      >音楽とか今までの曲使ってるのもかなりあって昔からやってる人にも嬉しい感じになってますよ

      そうなんですよ!レベル86でこのボリュームはヤバイ!それにプラスして過去曲ですからねぇ!
      新規も古参もまとめて面倒見てくれる神演出の数々が楽しみすぎる!!

      >アンコールメドレーとかは想像するだけでもかなり良さげな繋げになってそうですね!

      もうね、贅沢過ぎるてんこ盛りですよ!このメドレー本編でも聞けるのか気になります!

      >ただ私が下手になってて、開始3時間で既に2回死んでます/(^o^)\

      えっww さては縛りプレイつけたんですねw 何ていうやつ付けたか今度記事に書いてください!

  2. 関東GIのファンファーレには思い入れがあります。
    中でも、メジロドーベルが勝ったオークスね、
    あのファンファーレの豊かさは、ラジオを聴きながらうぉぉおぉっと思ったものです。
    バブルガムフェローの天皇賞秋も、とてつもない重厚感だった記憶がありますが、
    最近のファンファーレはただ吹いているだけ、というイメージがあり、
    今日のスプリンターズステークスのファンファーレが気になるところです。
    まぁでもスプリンターズSは生のファンファーレじゃなくて電子録音の場合が多いですけど、
    そんなことより競馬オタクでごめんなさいwwwwでも馬券は賭けませんですよ(^◇^)

    ドラクエコンサート、楽しまれたようですね!
    っていうか曲数が多いですね。
    クラシックのコンサートって休憩入れて2時間が相場というか、
    大まかな目安なのですが、
    今回はもしやそれを軽く超えたのではないでしょうか?

    そして、アンコール!
    まさかのメドレーだったのですね!
    これはYoutubeには上がっていませんよね(笑)
    生で聴けたら最高だったろうなぁ、チケットが取れなかったのが悔やまれます・・・

    たぶん、来年も11だと思いますが、来年こそチケットを取れますように。なむなむw

    • ほうほうほうw
      ファンファーレの演奏も毎回気合の入り方に違いがあるんですねぇ!

      >そんなことより競馬オタクでごめんなさいwwwwでも馬券は賭けませんですよ(^◇^)

      馬券買わない競馬ヲタって逆にすごくないですか!?w 賭けなくてもこんなにも楽しめるとは素晴らしい!!さすがはシトワイヤン卿!健全な模範!

      >クラシックのコンサートって休憩入れて2時間が相場というか、
      大まかな目安なのですが、

      2時間、そうなんですね!さすがに「ファミリークラシックコンサート」と名乗るだけあって、相場に則ってるんですねぇ。

      >今回はもしやそれを軽く超えたのではないでしょうか?

      曲数がかなりのもんなんで、そう見えるかもしれませんが、大丈夫でしたw そこはほら、すぎやんの秀逸な繋ぎで、短い曲とかも上手いこと組曲にしてあって、しっかり約2時間に収まってましたよ!

      >そして、アンコール!
      まさかのメドレーだったのですね!

      はいw ちゃんと「おおぞらをとぶ」も入ってたんで、シトワイヤン卿の予想も当たってましたよw

      >生で聴けたら最高だったろうなぁ、チケットが取れなかったのが悔やまれます・・・

      生で聞いたらもう涙が止まらんくて大変なことになる自信がありますww

      >たぶん、来年も11だと思いますが、来年こそチケットを取れますように。なむなむw

      えっ!来年も11!?マジですかw
      とにかく卿がチケット取れますようにー ナムナム(^-人-^)w

  3. 生演奏キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
    ミルコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    あ、競馬の話です(笑)

    • wwww
      もしや今まさに開催されてるんですかねw
      その様子だと、いいファンファーレだったみたいで良かったですw

  4. 今、ドラクエ11にはまっているので、こことここ、しゃべりたい!という思いに駆られながら読みました笑 ロウとかシルビアとか笑
    フィールド曲とか力強く、すぎやんは86にもなってこんな力強い曲が書けるということ、全く衰えておられませんね。美しい曲もしかり。
    少ないと言っている人は、過去曲からインパクトの強い曲が使われているため、新曲が少なく感じたのかもしれませんが、新曲も今回ますますいい気がしてます。ドラクエ11というゲームの完成度の高さもあり、音楽・シナリオ・キャラクター・世界観、これぞドラクエ!という感じで秀逸です!

    • >今、ドラクエ11にはまっているので、こことここ、しゃべりたい!という思いに駆られながら読みました笑 ロウとかシルビアとか笑

      やっぱそうなりますよねww ウズウズさせちゃってスイマセン!さては名物キャラなんですね?ww

      >フィールド曲とか力強く、すぎやんは86にもなってこんな力強い曲が書けるということ、全く衰えておられませんね。美しい曲もしかり。

      トランペットのあれですよね多分。勇ましいですよねあれ!
      美しい曲もほんと!「愛のこもれび」とかもうね(*´ェ`*)

      >少ないと言っている人は、過去曲からインパクトの強い曲が使われているため、新曲が少なく感じたのかもしれませんが、新曲も今回ますますいい気がしてます。

      なるほどなるほど!
      過去曲もインパクト強いのが選ばれてるんですねぇ!
      現代音楽っぽい曲もけっこうあったっぽいんで、ゆきなぎさんのような玄人には余計たまらんと思います!w

      >ドラクエ11というゲームの完成度の高さもあり、音楽・シナリオ・キャラクター・世界観、これぞドラクエ!という感じで秀逸です!

      おおおお!ゆきなぎさんも太鼓判!
      やっぱ相当いいんですね!!くぅ~っ、楽しみ過ぎるwww


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124