バスティン3「星条旗よ永遠なれ」練習 ※アメリカ国歌ではありません

スポンサーリンク
balloon-14305_640

「アンクル・サム」のバルーンらしいです

ひさかたの 光のどけき バスティンです。

アルベルティ・バスの練習曲。タイトルに惑わされ、音符の大きさに惑わされ、かれこれ半月以上足踏みしてますた・・・( ´Д`)=3 やっと・・・やっと曲がわかった!やっと弾けた!あまりにも長かった・・・。

 

アルベルティ・バス

ついに来たか!例の神サイトで「バイエルはこればっかり」って批判されてたアルベルティ・バス!

ピアノレッスンのヒント〜楽曲と教材〜特集バイエルを考える
日本では初心者用ピアノ教則本の定番である「バイエル教則本」を考えるコーナーです。

でも、バイエル併用曲集(特にFF。他の旧スクウェア作品もかな?)のアレンジでこの伴奏形、割りと多い気がするけどw

要するに、

ドソミソ、ドラファラ、シソファソ、・・・

っていうパターンね。おk!

 

曲が全然わからん!\(^o^)/オワタ

「星条旗~」と言ったら、これじゃないの?(原キーわからんからとりあえずハ長調で)

あとはよくわからんw

なんか今回の練習曲、全然違うみたいなんですけど・・・(=o=;)

譜面が2分音符と全音符だらけで、エラく間延びしてて、どんな曲なのかメロディがサッパリわかりませぬ( ˘・ω・˘ )

いつもはお手本はまず見ず、聞かずに自力で譜読みして曲をつかんでから、確認に動画見るんですけど、

(記事では構成の都合上、曲をご存じない方にもなるべくわかりやすいように「こんな曲」の章で、お手本ないし練習音声を先に持ってきてますがw)

今回ばかりはもう無理!これ以上譜読んでも読める気がしないからもうお手本動画見る!

(「ばかりは」っていうか、たまーに全くお手上げな曲があるんですけどねw)

 

バスティン先生のお手本動画

ん・・・なんか普通にいい曲だったw(聴いてみたら、「あー、なんでこれが掴めんかったかなー」って思うけど、ドツボにはまってたんやなあ(;´∀`))

てか、速っ!

って、これが「星条旗よ永遠なれ」なの?じゃあ、あのアメリカ国歌は何?

星条旗 (国歌) - Wikipedia

はw ただの「星条旗」だった・・・w

なお、曲名を「星条旗よ永遠なれ」とする例が間々あるが、「星条旗よ永遠なれ (Stars and Stripes Forever)」は作曲家ジョン・フィリップ・スーザによる行進曲であり、全く別の曲である。こちらは、1987年12月にアメリカ合衆国の「国の行進曲 (National March)」と制定された(太字筆者。ウィキペ「星条旗(国歌)」より引用)。

だそうです。

まとめると、

  原題 作曲者 用途
星条旗 The Star-Spangled Banner フランシス・スコット・キー アメリカ国歌
星条旗よ永遠なれ Stars and Stripes Forever ジョン・フィリップ・スーザ アメリカの国の行進曲

ということみたいです。

英語タイトルは全然違うんだよなあ。でも訳はそんな悪くない。紛らわしいけどw

スパンゴゥドはスパンコールのことらしいから、いっそ「アメリカ国旗・スパンコール・バナー」という新訳語を提唱する!(バナーっていうと広告しか思い浮かばんけどw)

 

関連動画でなんかすごいのあったw

ところでこんなの見つけました↓

あっ!この前奏聞いたことある!

運動会?軍艦マーチ?昔のパチンコ?よくわからんけど、なんか知ってるような気が。

てか、「星条旗よ永遠なれ」ってこれ?えっ、なんか・・・違う曲じゃね?

と思ってたら、1:25~ぐらいから練習曲とだいたい同じメロディが聞こえてきました。あーやっぱこれなのかー。練習曲は、原曲の途中の楽節(?)を抜き出して簡単にしたヤツってことみたいですね。

しかし、同じピアノでもアレンジ(楽譜もだし、楽器の編成)でだいぶ違って聞こえるもんですね。というか、このピアノの台数よww

そういえば、ベートーベンはピアノも他のいろんな楽器と同じように、こんな風に複数台で使うことを想定してて、だからハ長調を好んで用いたとかどっかで読んだ気がする。。。

 

えーと、、、そう!コレコレ↓

ハ長調 - Wikipedia

ベートーヴェンの作品には本調が比較的多く同名短調も含めると多数に上る。ピアノに管弦楽的集団演奏を志向していた作者を象徴している。どの楽器奏者も公平対等に扱ってこそ合奏の妙が生まれるのであり、読譜が簡単なことに加え特定楽器奏者に有利不利がない外観を備えているからである(太字筆者。ウィキペ「ハ長調」のページより引用)。

そうだ。調のことを調べてるときに見たんだった。

 

しかし、こんだけピアノ並んで、しかもみんなでフォルテ炸裂させるとホント賑やかですね!できるものならいつかやってみたいわこういうのww

あと、動画に映ってる青い服の東洋人のひと、たしか以前、けもネコさんのブログで紹介されてた「顔で弾く人」じゃ!?w

 

練習曲の音符大きすぎ!ヽ(`Д´#)ノ w

今回の練習曲、ほとんど2分音符と4分音符と全音符で出来てます。

音符デカイ・・・

パッと見、簡単そうに見えるのはいいんだけど、見た目に釣られて

ターアン、タン、タン、ターアーアーアーアーアン、ターアン、・・・

って、かなりゆっくり目に読んでしまって、メロディサッパリわからんかった\(^o^)/

自分の譜読み力の無さを棚に上げて言うのもアレだけど、

せめてもう一個小さい音価で書いててくれればよかったのに!

マーチってこともすっかり忘れて、つかめないバラード?の迷宮に迷い込んで詰んでましたわ・・・( ´Д`)=3

ただ、初めてのアルベルティ・バスの練習ってことで、大きな音符にしてくれてるんでしょうね。これもバスティン先生の優しさ・・・スイマセンでした_(._.)_

 

さて、やっと曲もわかったし、練習~

 

曲の概要

英語タイトル The Stars and Stripes Forever
標語 Strict march time
調 ト長調
拍子 4分の4拍子
強弱 基本 f /途中 cresc. ff 有り
アウフタクト 3,4|1,2,3,4|1,2,3,4|・・・

 

気になったとこ

曲については上でさんざんぶちまけたけど、もうちょっとw

そんな標語にするなら、なぜBPMの数字で示さんんんー!?

strict-march-timeってどのくらいの速さだよ!?w

Steadyは今まで何回か出てきたけど、Strictってなんだっけ?(;^ω^)

Districtなら湖水地方;レイク・ディストリクトのあれでわかるんやけどw)

strictの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
「strict」の意味・翻訳・日本語 - 厳しい、厳格な、厳しくて、厳格で、(…に)厳しくて、厳密な、精密な、完全な、まったくの|Weblio英和・和英辞書

厳格な、厳密な、完全な

はあ・・・。そう言わても、マーチもいろいろあるんじゃ?

厳密さを求める当の標語が精密さを欠いてどうすんのww 数字くだしあー・・・

まあ、お手本とか上の動画でだいたいのテンポのイメージはできたからいいけど。

 

アルベルティ・バスの法則が乱れる!

分散和音は苦手なんだけど、下から順に弾く「真・アルペッジョ」はまだいい。

アルベルティ・バスは、ボトム→トップ→ミドル→トップ(ド→ソ→ミ→ソ)なのに、

すぐ「ド→ミ→ソ→ミ→ソ」とか弾いてしまう・・・(;´∀`)

おまけにメロディまで入ってくるともうグチャグチャww

めっちゃ指番号書き込んでますw

アルベルティ・バス、指番号書かんと混乱するw

 

あと、お手本聴く分には気にならなかったんですが、自分で弾いてみると、メロディとアルベルティ・バスの一部の音のぶつかり方が不協和で気になる・・・(-_-;)

シとド、シとラ♯のぶつかり

シとド、シとラ♯のぶつかり

なにこれ何度?

ちょっと、ト音記号譜にまとめてみる

何9度?何7度?

・シとド・・・1,3,5,7,9。9度!?でいいのか?

・シとラ♯・・・1,3,5,7。7度に♯?えっ、増とか?

 

7thもまだあんまよくわかってないのに、、、これ以上深追いするのはやめとこう。。。自分にはまだ早すぎる((((;゚Д゚))))

と、とにかく、この部分の音の濁りが気になるんです!

 

またしれっと未知のコードw

突然のE♭コード!

ん?E♭?

フラット付きは、B♭はヘ長調のⅣの和音としてだいぶ前から何回も出てきてるけど、E♭は初だと思う。

えっ、今まで出てきたどの調の属和音、下属和音でもないよね?

 

ちょっと確認。

バスティン3巻前半時点で一応出てきた調とコード

とにかく、バスティンで何らかの形で出てきたものを囲んでみました。

  • ちゃんとした形(これが主調・主和音で、これがその下属和音と属七の和音ですよって)出てきたものと、
  • ぽっと出の指示(何の説明もないまま突然「移調しましょう」って)出てきたもの

を含む。全30個のうち14個、半分弱かー。

 

うん。やっぱりE♭はまだだな。

気になって3巻の後半ザーッと見てみたら、ありましたw 一番最後に出てくるみたいです。まーた先走りかよw ったくもーしょうがね~な~、予習しとくかーw

 

E♭(和音)を変ホ長調音階からつくる

変ホ長調音階(E♭メジャースケール)とE♭のコード

オレンジ音符は調号効いて♭するやつ

変ホ長調音階とE♭コードの鍵盤図

  第1音 第2音 第3音 第4音 第5音 第6音 第7音 第8音
変ホ長調音階
E♭メジャースケール
ミ♭ ファ ラ♭ シ♭ ミ♭

音階の1,3,5音で、E♭=ミ♭+ソ+シ♭。

 

あー、たしかに。伴奏はもちろん、メロディもほぼ構成音だわー(ファ♯(調号が効いて♯)とラ以外)

E♭の構成音、ミ♭、ソ、シ♭

E♭の構成音、ミ♭、ソ、シ♭

 

も~、未知の内容しれっと混入、不安になりますw まあ、勉強(予習)になるからいいけど

 

練習してみた

はぁ・・・やっと弾けたよ٩(′д‵)۶

後半、曲がちょっと陰ってから締めに向かって明るく復帰する所、好きなポイントなんだけど、左右のタイミングのズレが気になるなぁ。。。

あと、一番最後の音、低音がかなり弱かったなw 大きく飛ぶから、「やべっ、またミスったか」って思って弱くなっちゃったんですよねw(もう録り直ししたくないw)

まあ、なんとかこのテンポで弾けてよかった~ε-(´∀`*)

これでやっと次に行ける!!!

コメント

  1. 「なんかよく覚えてないけどどっかで聞いた感」が凄い曲ですね!
    演奏もばっちりじゃないですか(・∀・)
    ちなみにこれ仕上げるのにどのくらいかかりましたか?

    あとE♭・・・ギターの方でもコードが浮かばないので、やっぱりあんまり見かけないコードなんですかね
    それにしもくださん、新規のコードが出てくる度解析してるんですか!?
    流石・・・!

    • ね!エレクトーン動画とかもいろいろ出てきたんで、多分有名なんでしょうねw

      >ちなみにこれ仕上げるのにどのくらいかかりましたか?

      ん~・・・どんくらいですかねw 途中でふてくされながら「う゛ーー」とか言いつつダラダラやってたんで、よくわかりませんww 一週間ぐらいですかねw
      びこさんはきっちり練習時間の記録とってるから偉いですよね!

      >あとE♭・・・ギターの方でもコードが浮かばないので、やっぱりあんまり見かけないコードなんですかね

      そうなんですか!(ギターといえば、Fが鬼畜仕様(セーハ?)らしいということぐらいしか知りませんw)

      E♭、変ホ長調の曲でならいっぱい出てくるかもですけど、変ホの曲はまだやったことないです><
      そうそう、FF8の楽譜は持ってないんでわかりませんが、メロディだけから予想すると「F.H.フィッシャーマンズ・ホライズン」が変ホ長調っぽいんで、E♭いっぱい出てくるんじゃないかと予想!違ってたらスイマセンw

      こうやって説明なしにポッと未知のコード出てくると不安で解析しますw
      スケールからコードの構造を確認しないときもちわるくてダメな体質なんですw

  2. 宇宙の法則が乱れる!(`・ω・´)

    話があっち行ってこっち行って面白かったですw
    「星条旗よ永遠なれ」というタイトルを見て、
    アメリカ国家ではなく「スーザだな!」と一瞬でわかったσ(゚∀゚ )オレ勝ち組!w

    ドラクエ2の「この道わが旅」で変ホ長調でてきますよ。
    ハ長調の同主調のハ短調の平行調が変ホ長調なので、
    たぶん割と早くに慣れるというか登場するというか、
    ベートーヴェンも変ホ長調(ハ短調も)を多用した作曲家なので、
    きっと今後ドバーっと出てきますよ(^^♪

    • >宇宙の法則が乱れる!(`・ω・´)

      グランドクロス!
      アルマゲストぉ!!

      >話があっち行ってこっち行って面白かったですw

      ついつい練習しながら思いついたこと全部ぶっ込んじゃって、てんこ盛り仕様でいつも記事がクソ長になっちゃうんすよねーw いつもまとまりなくてホントスイマセンww

      >アメリカ国家ではなく「スーザだな!」と一瞬でわかったσ(゚∀゚ )オレ勝ち組!w

      さっすがぁ!クラシック・ウィザード・シトワイヤン!!

      >ドラクエ2の「この道わが旅」で変ホ長調でてきますよ。

      あ!そういえば後半、転調すること変ホ長調でしたね!
      以前シトワイヤン卿が弾かれた時、記事に「変ホ長調の練習になる」って書かれてたの、今思い出しました!

      ハ短調はどこそこでよく見る気がしてましたが、裏のE♭もこれからドバーッと来ますかw 楽しみですw

      >ベートーヴェンも変ホ長調(ハ短調も)を多用した作曲家なので、

      ほうほう!そうなんですね!またまた勉強になりましたっ ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ

  3. くだダヰナさんも色々ご苦労なさっていたのですね
    曲のことは解りませんが一生懸命さはスッゴク伝わってきました
    お疲れ様でした
    少しゆっくりして下さいな。

    私も色々トラブってましたからお邪魔出来ませんでした
    畑は違っても頑張っていきましょう~(^_^)v

    • ありがとうございます!!
      この曲やってる間ひぃひぃ言ってましたww
      はい。ゆっくりまったりしますw

      saraponさんも大変でしたね!昨日やっと伺って知りましたΣ(゚Д゚) 解決してほんとよかったー

      >畑は違っても頑張っていきましょう~(^_^)v

      はい!共に頑張って参りましょーう!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

  4. 星条旗よ永遠なれ、名曲ですね。
    是非ホロヴィッツ編曲にも挑戦してください!

    • 夜のガスパールさん、はじめまして!コメントありがとうございます!

      名曲ですよね~!聴けば聴くほど好きになってきましたw
      前もコメントでリクエストいただいたことがあって、よく知らずに「やってみます!」って安請け合いしちゃったんですがw、・・・ホロヴィッツってなんか名前聞いたことあるな~ぐらいだったんですが、めっちゃ天才で崇拝されてる巨人だったんですね・・・((((;゚Д゚))))(無知でスイマセン)

      で、ちょっと調べてみたら、ホロヴィッツ編曲版の楽譜、奥さんが出版を拒否してるとか、和音がものすごいことになってるとか、いろいろ出てきて、ますますビビっていますww
      IMSLPにスーザ本人のピアノ編曲譜あったんで、まずそれ見てボチボチ勉強してみますね!

      なんにせよ、まだ基礎力が無さ過ぎて手が出そうもないんでw、頑張って力つけて、いつか必ず挑戦します!


Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124