主要三和音

スポンサーリンク
『バスティン スケール・カデンツ&アルペジオ』

バスティン『スケール・カデンツ&アルペジオ』の2オクターブを練習してみた

スケール2オクターブはだいぶ前に一応はできるようになってたんですが、アルペジオの運指がずっと気がかりでした。いざ、手を付けたはいいものの、鍵盤離れ過ぎ問題にだいぶ苦しみましたw この度、やっと全調を一応一通り録音できたので、記事にまとめてみました!
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル4』の練習

バスティン4「Bメージャー(ロ長調)長音階、主要三和音」練習

ついに『バスティンピアノベーシックスピアノ』シリーズ最後の調、ロ長調突入!ここまで本当に長かった、、、(いや、まだ終わってないから!w)恒例の新しい調出てきたら図、表まとめる回もこれで最後か~(しみじみ)
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル4』の練習

バスティン4「B♭メージャー(変ロ長調)長音階、主要三和音」練習

ああ、急に♭(調号)減ちゃったw(前回の変ト長調の6♭→変ロ長調の2♭)『バスティンピアノベーシックスピアノ(ピアノのおけいこ)』シリーズに出てくる調ではついに最後の♭系!音階の運指がちょっと特殊な変ロ長調(B♭)!いつものスケールと主要三和音について(ⅣとⅤ7は転回形も)図と表にまとめる回です。
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル4』の練習

バスティン4「G♭メージャー(変ト長調)長音階、主要三和音」練習

変ト長調音階と主要三和音(ただし、ⅤはⅤ7)を図にまとめただけの記事~。新しい調が出て来るのはかなり久々ですが、例のごとく、楽譜と鍵盤図と表と、あと転回形を分かる範囲で。
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル4』の練習

バスティン4 Eマイナー・スケールと主要三和音の練習

ここで出てきたかホ短調!というわけで、いつもの図と表にまとめました回。短調は、イ短調とニ短調だけちゃんと説明して「あとは分かるな?」方式で終わっちゃうんじゃないかと心配したぞw4巻ざっと見た感じだと、ほかの短調は単元として出てこないっぽいので、どうやら短調はこれで打ち止めみたいです。♯系も♭系も例出したから、あとは応用せろってことですね(゚∀゚)
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル3』の練習

バスティン3「E♭メジャー(変ホ長調)のスケールと主要三和音」練習

3巻最後の調・E♭突入!例のごとく、スケール、コードを図やら表やらにまとめるノート回ですw
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル3』の練習

バスティン3 A♭メジャー(変イ長調)のスケールと主要三和音の練習

いつものw 音階と3コードの構造と運指まとめ。楽譜と鍵盤図と表です。あと、一見変わって見える音階の運指をバスティン、バーナム全調、ハノンを比較してうんぬんかんぬんw
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル3』の練習

バスティン3「D♭メジャー スケールと主要三和音」練習 例によって図にまとめました~

今回も図ばっかりですw 変ニ長調の音階と主要三和音の整理。指使いの話と、転回形の確認しときました!
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル3』の練習

バスティン3「Dマイナースケールと主要三和音」練習

徹底図解の理論回!短調の第二弾はニ短調!♭1コ、シに付きます。イ短調から五度圏時計回りに♯系のホ短調行くと思ってたのになあ、♭系行っちゃうかー。ヘ長調の裏というか平行調ですね。
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル3』の練習

バスティン3「Aマイナー(イ短調)の主要三和音」練習

また理論回です(最近多い・・・)。イ短調の主要三和音、Am、Dm、E7の構造を図・表にまとめてみました。音階から和音の成り立ち、転回形、その他疑問点(和音記号、和声的短音階と短三和音)等。こういうのは読むだけだと苦痛でしょうがないと思うので、実際鍵盤を触って確かめながら見ていくと、「フムフム」ってなりやすいかと。
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「Eメジャー」音階と主要三和音の練習 E, A, B7の転回形全部図にしてみた

いよいよ2巻最後の単元(?)ホ長調!今回は主要三和音とその転回形(E, A, B7)を全部鍵盤図にしました!今までの表よりわかりやすくなったはず!(画像はクリックで拡大表示します。)
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「ロックのリズムで」練習 ほとんど和音のロケンロール!

Aメジャーの1曲目。予備練習の後、ほぼ和音でできた短い曲です。簡単そうで非常に手の痛い曲(汗)。左右ともにDの第2転回形が課題です。右手は5指が弱くて黒鍵にうまく乗らない、左手の和音スタッカートはバランスが崩れるという・・・
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「Aメジャー」音階と主要三和音の練習

今日からやっとイ長調~( ´ ▽ ` )ノ スケールの図と、調号の楽譜上の順番と鍵盤上の順番の違いについてちょっと書いたあと、いつもの主要三和音(今回はA, D, E7)の転回形と指使いを表にまとめてみました。Dの第2転回(ラ、レ、ファ♯)ムズすぎ…。
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「Dメジャースケール、主要三和音」練習 あと、「第◯音」について

ニ長調音階(1オクターブ)の練習と、三和音 トニック(D;基本形)、サブドミナント(G;第2転回形)、ドミナントセブンス(A7;第1転回第5音省略形)で、いつものⅠ→Ⅳ→Ⅰ→Ⅴ7→Ⅰの進行を練習する回。あと、転回しても第5音は「第5音」のままでしたw
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「宇宙探検」 だが宇宙っぽくない!むしろバーナム12番っぽいw

いよいよヘ長調ラストの曲。タイトルには「宇宙」ってついてますが、自分は曲から宇宙を感じ取れませんでした(汗)。ほぼスケール&主要三和音の練習でできてるので、むしろ『バーナムピアノテクニック』の各グループの12番みたいな感じですw珍しく迷うことなく、すんなり曲をつかめました!(つかめはしたんですが…)
『バスティン ベーシックス ピアノ レベル2』の練習

バスティン2「Fメジャー」音階と主要三和音の転回形。主に指使いの話

ヘ長調音階の右手の運指は、ハ長調、ト長調と違います(左手は同じ)。あと、Fメジャーの主要三和音(ただし、ⅤはⅤ7=属七の和音)の構造を表にわかりやすくまとめたつもり。和音の指使いもちょっと注意が必要っぽいです。
スポンサーリンク

Warning: realpath(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/klavier2/qdadino.net/) in /home/klavier2/qdadino.net/public_html/wp-includes/functions.php on line 2124